東京下町で美味しいっ!!

レシピ書き“マダムぱる”セレクトの、東京下町美味しいものブログです。浅草橋でお料理教室開催中♪メニュー・連絡先は最後に!

魚海鮮酒家・筑紫楼(東京・丸ビル)☆ふかひれランチ

2006-11-08 | 美味しいごはん in東京・銀座

   

本日の豪華ランチ“ふかひれの姿醤油煮込み”です

来月ちょっとした会食があり、その下見ということで

東京駅前の丸ビルの中にある魚海鮮酒家筑紫楼

ここは“Sharks Fin Chinese Restaurant”と掲げてあるとうり、

ふかひれ料理で有名なお店お店の入口のショーケースには

“1メートルはあろうかという巨大ふかひれ”が飾られています

お昼なら1000円程度の気軽なランチもあり、サラリーマンで

混んでいましたが、席は全体にゆとりのあるピッチなので

ゆったりとランチを頂きたい時や、会食にもOKです

今日のお料理は会食で使う予定の5500円コース

中華のコースといえばまずは“冷前菜”の盛り合わせから

  

“焼豚・蒸し鶏・クラゲの冷製・蒸ホタテの香味和え”

肉類は柔らかジューシーでしたし、クラゲも細く切らず

花イカのように大きい固まりに細かい切り込みを入れた

もので、歯ごたえがでした

スープの後はお目当ての一つ“北京ダック”

  

北京ダックというと“餅(ピン)”というクレープのような

薄皮を使うところが多いですが、ここは“饅頭”

具の入らない蒸しパンです ちょっと小ぶりですが、

パリパリの皮にお肉、甘味噌とパンの組み合わせは

さすがに美味しい ふかひれと並んで看板メニューです

  “花えび炒め ナッツがけ”

大ぶりのぷりぷりのエビに、ピリ辛のカシューなっつがかかって

エビ大好きな母がかなり気にいっていたメニュー

肝心の“ふかひれの姿醤油煮込み”は

質を追求すれば、もっと美味しいものは他にもある

でしょうが、このお値段のコースの一品としては

“充分大きい”し、繊維の奥までスープを染みこま

せるという“濃厚な醤油あん”は満足いく美味しさでした

 “秋栗と豚黒角煮チャーハン”

 味の濃い“黒い角煮”と“甘栗”が違うアクセントになって、

 私も気にいった一品でした

デザートはかなり大きなゆるゆるタイプの“杏仁豆腐”

  こちらもイケます

 

全体的に味付けもあっさりめで、バランスがいいな

という印象でした!“ふかひれ”“北京ダック”とも

充分満足できるボリュームでしたし、他のものも

満足度は高いでしょうね~!

メニューは三ヶ月交代ですので、12月からメニューが

変わります 本番の会食で“冬バージョン”メニュを

頂くのがかなり楽しみです

“ふかひれご飯又はそば”に、ペキンダック、杏仁豆腐が

付いた“筑紫楼スタイル”というランチもありました

気軽に頂くならこれも良いかも

丸ビル意外にも、恵比寿・広尾・日本橋にもあります!

余談ですが~お皿や箸袋に使われていた、トレードマーク

の“ふかひれイラスト”がちょっときにいっちゃいました

 

人気blogランキングに参加しています!

応援よろしくです

本日もポチっとクリックお願いします~ 

 

 


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神田・ラーメンかやま♪ | TOP | シンプルマロンケーキ♪ »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
いったんですねー (ちび子)
2006-11-10 23:19:04
ここ気になっていました~~~
そっっかぁ、価値有りそうですねー
やっぱすランチにいっちゃおうかな~~
返信する
ちび子さんへ (マダム☆ぱる)
2006-11-12 00:36:58
こんばんわ!ちび子さん♪
気になるお店の一つでしたか~タイムリーでしたね

すごくインパクトがあるわけではありませんが、
値段と質と量のバランスはいいと思いましたよ!
どの支店も個室もあり、比較的ゆったり作られて
いるようなので、快適に過ごせるのではないかしら メインのふかひれも、コースに組み込まれた一品としては充分合格のレベルでしょう

ランチでもふかひれの姿煮が入るのは、5500円以上のコースからになりますが、機会がありましたら手始めにランチをお試し下さいね
返信する
なつかしぃ~ (cobacoba)
2006-11-12 03:17:47
結婚する前(っていつだよっ)に恵比寿店によくいってたなぁ~。
その後は数える程度だけど…。
フカヒレご飯、麺のシメはかかせなかった。
久々行ってこようかしら?
返信する
cobacobaさんへ (マダム☆ぱる)
2006-11-12 06:12:25
おはようございます!cobacobaさん
よくご存知のお店でしたか~♪HPで見ただけですが、他の支店もゆったりとした感じでよさそうでしたね~

ランチメニューにフカヒレご飯かおそばというメニューを見ました私も次回はこっちの気軽なランチにしてみようかな

今日はこれから母と京都へ行ってまいります~皆さんにどうぞよろしくお伝えくださいね
返信する

post a comment

Recent Entries | 美味しいごはん in東京・銀座