帰ってきた!パチスロ中心人生

ART純増が2枚なら話は別。

驚きの連続からの敗北

2008年07月17日 | Weblog
仕事帰りの時間にもかかわらず、哲哉にバージン台がありました。まあ稼動の悪い店なんで驚きもしませんけど、迷わず着席。
開始わずか2Kでダンチの「哲さ~~ん」から左中でチャンス目濃厚。
ここで左にも緑7を狙うとあっさり停まりBIG。

するとそのボーナス中になんと!”ハズレ目”が停止。初めてのことだった(多分)と思うので「???」で消化したところ終了画面で「九蓮宝燈」で役満!!!
残念ながらだからといって連荘するわけでもなく、玄人タイム1回で終了。
終了後すぐに再度ボーナスを引くもそこまで。

移動した先はマッハ。
こちらもチャンス目からBIGをあっさりと引いてくれました。
そのボーナス中になんと初の白7揃いが降臨!!
嬉しさを隠せずに消化後ナビ発生。ゴーゴータイム消化後ナビ発生前に「CHANCE」表示が。
「???」と左に赤7を狙うと7ベルベルが揃い通常画面へ。
この時点で私はこう考えていました。

/白7が揃ったのでほぼ10連はするだろうな、と。
           ↓ 
/ということは10枚役がナビなしで揃ったということはボーナス確定だ、と。

それが間違いであると気が付いたのはBIGとREGを狙って揃わなかった2ゲーム後のことでした・・・・
・・・知識不足か・・・・

何かの雑誌で白7と赤7はフラグは違うものの、ART抽選回数は同じだと思っていたのです。そもそも単発っていうのがあったのかしら?
疑問は残りましたが、色々とレアケースと解釈しますか・・・

その後折角の珍しい体験をしたものの、持ちコインはノマレ追加投資してジャグラー打ってる時点で終わってました。
まあいつもの勉強をしたってことで・・・

新吉宗がなんで寂しいことになっているのか。

2008年07月17日 | Weblog
想像以上に新吉宗から客が離れています。
こうやって考えてみますと、キャラクターの人気だけでは持たないということがあるのでしょうね。
先日久しぶりに打ってみました。
悪い話を書いてみると、通常時はチャンスリプ待ち。ハズレると激しく萎えます。
RT抽選にもれるとまたイチからやり直し感が襲います。
最近の機種はボーナス後にARTの高確率状態があったりするので、期待感を持続することが出来ますが、今となってはそれがないのが長時間打ち続けられないのかも。
しかし、設定がそこそこあれば、コイン持ちもかなり良いのでそれなりに期待できると思うのです。通常時にステージを3つから選択できますし、楽しみ方も選べることから総合的にはかなり優良台だと思うんです。
そうなるとボーナス合成確率が150分の1を切る台が多いなか、ボーナスが引きづらい仕様が影響しているのでしょうか。
んで、自分も最近打ってないのですが、なんで打たないのかなあ?と考えてみました。

「勝てそうもない & 勝った記憶がない」

でした。
増えるRTとはいえ、入らなければボーナス獲得枚数が少なく当選確率も悪い台って厳しい環境ですし、それを何度か味わえば打ちたくなくなるということもありそうです。
キャラクターの魅力だけでは長いこと打ち続けるのは無理ってことですよね。

そうなるとこの後に控えている(であろう)番長の5号機が心配です。
天国ループの魅力を知っている人には我慢できないものにならないことを期待しています。