山人ワールド

山旅近況報告や日々の出来事などが書かれた日記です。

2017年8月 南会津 3泊4日の沢旅レポUP

2017年08月20日 | 沢登り
 なんか変な夏ですね。沢は晴れないと面白くありません。
青空が恋しい夏です。

レポUPしました。
こちらからどうぞ!

黒谷川本流

2017年 南会津 3泊4日の沢旅

2017年08月13日 | 沢登り
8月9日~8月12日の日程で南会津に行ってきました。
ルートは次の通り
小立岩~安越又川道行沢~稜線~上梯子沢(下降)~黒谷川本流~東実沢中俣沢右沢~1538Pと1692P鞍部~弥次郎沢(下降)~袖沢林道~奥只見ダム

まずまずの天候に恵まれました。気力、体力不足で会津駒ヶ岳へ抜けられずピークを踏まない締まりの無い山行になってしまいました。

黒谷川の清冽な流れを闊歩し、沢と尾根を繋いで自分たちのルートを引けたことに意味のある山旅となりました。


東実沢 魚止め滝


袖沢林道のメジロ虻。袖沢林道、ある意味ここが核心部となる。
ざっと数えて130匹以上。



南アルプス 2017年 奥西河内 レポUp

2017年08月13日 | 沢登り
遅くなりましたがレポUPしました。
こちらからどうぞ!


核心部のルンゼを登る モコモコさんとHさんとIさん

南アルプス 2017年 奥西河内

2017年08月01日 | 沢登り
2017年7月22日~7月25日の日程で南アルプスを満喫してきました。
道中、御一緒することになったHさんパーティー(2人)には大変なご迷惑をお掛けしました。

奥西河内は歩き中心の優しい沢と思い込んで油断。最後の詰めでの大間違い。
奥西河内は荒川岳と赤石沢の間を流れる大渓谷。
登山の拠点となる椹島より始まり、詰めは大聖寺平へ抜ける予定でしたが・・・。

最後の詰めを誤り小赤石沢岳へ延びる支沢に入ってしまい、行動を共に共にしていた、
Hさんパーティーと一緒に予定外のビバークとなってしまいました。
ガスと雨の中、時間に追われ緊急ビバーク。幸い雪渓がありましたので、飢えと乾きを耐えしのぐことが出来ました。
濁った融雪水を飲む。貴重な体験をしました。

両パーティー無事に下山できたことが何よりの収穫。

沢と縦走の南アルプス、百間洞山の家のトンカツは次回に持ち越しというこになりました。

素敵な出会いと、沢の厳しさを教えてくれた南アルプスに感謝。


60m大滝での修行。もっと踏み込んで修行が必要でした。



滝見台からの大滝


レポは今週末にUP予定です。


2017年 沢初め 湯桧曽川東黒沢

2017年07月10日 | 沢登り
 7月8日~9日で1泊2泊で湯桧曽川東黒沢~一ノ沢~宝川温泉へ行ってきました。
天気に恵まれ素晴らしい沢初めとなりました。

焚き火も盛り上がり飲み過ぎで、山、沢に限らずですがお酒は身体能力を低下させる一因です。
いろんな意味で反省の多い沢初めとなりました。

山モコの沢シーズンは近年、9月末の禁漁日までとなってきています。
もう7月中旬、記憶に残る沢旅を一本づつ増やして行きたいです。
出来れば大岩魚にお目にかかりたい。

今回は早めのレポUPでございます。
こちらからどうぞ!



ハナゲの滝 水量多め



ヒャッホー滝 滑ると楽しい。天気が良いと尚良い。



ヒャッホー滝その2 今シーズン絶望か?倒木のお陰で遊べません。

朝日連峰 2017年6月レポUP

2017年07月07日 | 山登り
宣伝が遅くなりましたがレポUPしました。

こちらからどうぞ!


朝日連峰 2017年6月

2017年06月22日 | 山登り
 朝日連峰に6月18日~6月21日と3泊4日で行ってきました。
大鳥池のヒメマス釣りと縦走が目的。

ルートは次の通り
泡滝ダム~大鳥小屋(泊)~オツボ峰~以東岳~竜門小屋(泊)~大朝日岳~平岩山~御影森山~中沢峰~水場(泊)~葉山~オケサ堀~大石大明神

天候に恵まれ、雨に降られたのは最終日の2時間ほどで済みました。静かな朝日連峰でした。
レポはしばらく掛かりそうです。

追伸
6月18日に釣り竿を拾いました。お心当たりの方は連絡ください。


6月19日の以東岳より

2017年 GW朝日連峰縦走 レポUP

2017年05月14日 | 山登り
レポUPしました。長文になっておりますのでお時間あるとき遊びにいらしてください。
こちらからどうぞ


茶畑山方面

2017年 GW 朝日連峰縦走 月山道の駅~大朝日岳

2017年05月09日 | 山登り
5月2日~5月7日と6泊7日で朝日連峰を縦走してきました。
朝日軍道を辿り、葉山までの計画でしたが5月6・7日と強風が吹き荒れており
断念しました。

帰宅してみて強風による列車の遅れや山火事など被害が報道されており
自分たちの判断は間違いではないと思いました。

4日目までの晴天に恵まれ静かなルートに足跡を残せたことに大変満足しています。
レポはゆっくり仕上げたいと思います。

1日目 月山道の駅~谷地幅~902mP(手前)幕営
2日目 902mP~八久和峠~728mP先~幕営
3日目 幕営~猿倉山~高安山~葛城山(手前)幕営
4日目 葛城山~芝倉山~茶畑山~戸立山~三角峰(手前)幕営
5日目 三角峰~以東岳~狐穴小屋(宿泊)
6日目 狐穴小屋~竜門小屋(宿泊)~大朝日岳(ピストン)
7日目 竜門小屋~日暮沢小屋~根子


月山道の駅ここから始まる



2日目 八久和峠



3日目の天場 後方は高安山



4日目 茶畑山直下より来た道を振り返る



5日目 早朝の主稜線 のちにガスと雨と強風



6日目 竜門小屋にモコモコさんを残し、単独で大朝日岳ピストン



7日目早朝 竜門小屋 天気は良いが、強風が吹き荒れる

訃報

2017年05月09日 | 日記
  HP「山人小屋」に2003年からリンクさせていただいている「その空の下で。。。」の開設者 ひろたさんが奈良県の沢でお亡くなりになってしまった。

 昨夜、朝日連峰からの帰りの新幹線の中で岳友からのメールで初めて知りました。2003年当時は、ブログなどは無い時代、山岳会に所属せず沢登りの個人でのHPはとても少なかったと思います。そんな中、同じ指向の仲間ができて心強かったことを覚えています。

ひろたさんは精力的に活動しており、しかもその記録を詳細に素早くUPする。そんなレポを毎週楽しみにしていました。また沢に行く際はひろたさんの遡行図やレポを印刷していくことも多くありました。これからもう元気な姿を見られなくなるのは寂しい限りです。

 沢に御一緒したことはありませんが、掲示板の書き込み、メールのやり取りなどをさせていただきました。またオジカ沢でニアミスし、我々がヘンテコな枝尾根を詰めている写真を送って頂いたりしました。

ひろたさん今までありがとうございました。

御冥福をお祈りいたします。





2017年3月 栗子山塊縦走UP

2017年03月26日 | 山登り
レポUPしました。

豪士山へ向かって歩く

こちらからどうぞ!

2017春 栗子山塊

2017年03月21日 | 山登り
3月19日~3月21日と2泊3日で福島山形県境縦走してきました。誰にも会わず静かでハードな山旅でした。
天気に恵まれました。ワカンで失敗かもと(スノーシュが欲しかった)、後悔しつつもなんとか最後まで縦走できました。

ルートは次の通り
高畠駅(タクシー)~399号線(金原)~除雪終了点~鳩峰峠~豪士峠~栗子山~杭甲山~東栗子トンネル福島側出口

レポはのんびり仕上げます。


栗子山をバックに杭甲山へ登るモコモコさん

一年ぶりの2016年2月 安ヶ森山レポUP

2017年03月02日 | 山登り
この記録は2016年2月の記録です。心の整理に時間がかかりようやくレポを仕上げることができました。

気合を入れて6日間の休みを取得しどこまでも歩こうと期待に膨らんだアプローチでしたが・・・。

早朝の列車を乗り継ぎ、バスに乗り換えさらに、寂しい林道を5時間も掛けてようやくたどり着いた安ヶ森峠。
登り始めから一時間も歩かないうちに、モコモコさんが足の不調を訴える。泣く泣く中退となりました。

そんな中、なんとか気持ちを切り替えて安ヶ森山に登った記録です。
興味ある方遊びにいらしてください。
こちらからどうぞ!


後ろ髪を引かれる思いで下山

2017年2月 吾妻連峰 山スキー横断縦走 レポUP

2017年02月26日 | 山スキー
HP「山人小屋」にて詳細なレポUPしました。
こちらからどうぞ!


2月18日 谷地平避難小屋

2017年1月 吾妻連峰 足慣らしのレポUPしました。

2017年02月21日 | 山スキー
遅くなりましたが、1月28日~1月30日の2泊3日の足慣らし山行をUPしました。
ヤマレコとは違い自由気ままに書いてます。


モコ穴を掘って山人の帰りを待つモコモコさん

こちらからどうぞ!