山人ワールド

山旅近況報告や日々の出来事などが書かれた日記です。

2018年 吾妻連峰 山モコ活動報告 レポUPその1

2018年03月08日 | 山スキー
1月26日~1月27日
山人小屋 「強力寒波に完敗

2月10日~2月12日
山人小屋 「またもや山越えならず

3月2日~3月4日
山レコ 「高湯から中吾妻山を越えて秋元湖へ」

と3本連続でUPしました。

「山人小屋」詳細版の「高湯から中吾妻山を越えて秋元湖へ」は作成中です。


3月3日 一切経山と五色沼

2018年3月 山スキー吾妻連峰横断 

2018年03月05日 | 山スキー
3月2日~3月4日の2泊3日で山スキーで吾妻連峰横断して来ました。
春の嵐の後はポカポカ陽気の晴天に恵まれて助かりました。
山モコの厳冬期の吾妻は終わったのだなという寂しい気持ちもあります。

吾妻スカイラインはまだ除雪されていませんでしたが、もうすぐ春が来るんだなという様子が山全体から
伝わってきました。
今シーズン4度目でようやく吾妻の懐に入ることができました。

谷地平避難小屋での嬉しい出会いがありました。
詳細はHPのレポにて。レポは今週末目途に仕上げたいと思います。


ルートは次の通り


3月2日
高湯~家形山避難小屋

3月3日
家形山避難小屋~家形山~烏帽子山~谷地平避難小屋

3月4日
谷地平避難小屋~中吾妻山~議場~秋元湖横断~秋元湖入口


3月3日  静寂を保つ谷地平避難小屋 ここまで入口が埋まっているのは初めて。




3月4日 中吾妻山より



3月3日 秋元湖 氷結した湖面を進むモコモコさん
上陸後、バス停までが長く最後の試練となった。


2018年 吾妻連峰 冬 侵入許さず

2018年02月26日 | 山スキー
すっかりご無沙汰してしましました。

あと僅かで、3月突入ですね。

1月、2月と吾妻連峰に何度か通っていますが、天候の影響等で
吾妻の山奥に立ち入ることが出来ません。

山奥どころか、主稜線までも辿り着けていません。

天候、気力、体力、休みと4拍子揃っていなければ厳冬期に吾妻の懐に入るのは難しいと感じたシーズンです。


最近、なんだか鼻がムズムズしてきました。いよいよ花粉症の到来ですね。


なんとか、高湯温泉からのスカイライン横断点(1135m)の除雪がされないうちに吾妻の奥深くに入り込みたいと思います。
除雪されていれば、かなり落ち込むと思います。


間に合うかな?自分が満足できるラインを除雪前になんとか一本引ければ、良い山スキーシーズンとして締めくくることができるはず。


2018年1月26日
積雪深く小屋までたどり着けず、湯の平手前で幕営。


2018年2月12日
体調不良と天候に負けて高湯温泉へ下山
途中、慶応吾妻山荘に立ち寄る。









2018年 山モコ始動

2018年01月21日 | 山スキー
2018年1月7日~8日の吾妻連峰のレポUPしました。装備点検を兼ねた山行でした。
2ヶ月ほど山に登っていないので、ちょうどいいトレーニングになりました。
細かい忘れ物が多かったので、次回の山行に生かすことができて良かったです。

モコモコさんはジャケットを新調したのでご機嫌です。
モコモコさんカラーの赤です。

私は山のパンツを新調しました。ゴムが伸びきり大分くたびれてきました。
また大事なところに穴が空いて、ヤブに突かれるとやばいので買い替えました。


慶應吾妻山荘へ向かう途中

2017年1月 吾妻連峰 足慣らし

2017年02月03日 | 山スキー
 すっかりご無沙汰しておりました。昨年の11月上旬の那須連峰縦走以来、約3カ月ぶりに山登りを再開してきました。
山モコ、ともども元気にしております。ただ1月中旬にインフルエンザにかかり寝込んだ時期がありました。また、モコモコさんも風邪を引いて寝込んだ時期がありました。

時は流れ、ようやく吾妻連峰の家形山の麓にある小屋をベースに1月28日~30日と2泊3日で装備点検と日帰り装備で山スキーとビーコン訓練などをして体を慣らしてきました。

1月28日
我々のほかには単独の方のトレースのみで、相変わらず静かな吾妻連峰でした。

1月29日は合同冬山救助訓練があり、ヘリが飛んだり大規模な訓練の様子を山の上から見ることができました。
安全登山の大切さを肝に銘じました。

1月30日は非常に暖かく小屋外の気温が0度。上部は湿った雪が降り、山鳥山辺りからは雨に変わりました。ビチョビチョに濡れながらスキー場を下りました。


1月28日

井戸溝 大分埋まりました。

1月29日

大根森より朝日連峰方面


家形山



一切経山と五色沼



慶応吾妻山荘 管理人さん不在で残念

1月30日

旧吾妻スキー場


2015年2月 吾妻連峰縦走

2015年02月15日 | 山スキー
2月8日~2月12日と4泊5日で吾妻連峰を縦走してきました。

ルート
グランデコ~西吾妻山~中大巓~藤十郎~明月荘(3泊)~東大巓~昭元山~烏帽子山~家形山~家形山避難小屋(1泊)~高湯

今季一番の寒気が降りてきた為、明月荘で停滞となりました。予備日がなくなり、当初予定していた谷地平~東吾妻山~蒲谷地へ行くという計画は取りやめ主稜線の縦走ということになりました。

谷地平は進むと戻れなくなるような感じで、吾妻連峰の中でもなんだか怖い所です。踏み込むには、それなりの覚悟がないとハマりそうな場所だと思います。

かなり遅れましたが昨年、女峰山へ行った時のレポが出来上がりました。興味のある方どうぞ!


2月11日出発朝 山モコを守ってくれた明月荘に感謝




2月11日 主稜線を進む



2月11日 ガンチャン落としを滑る

吾妻連峰 2014年高山下り・縦走レポUP

2014年02月20日 | 山スキー
2本続けてレポUPしました。

高山下りの林道出る直前に謎の人工物が出現!!!


高山下り 1月31日~2月2日
吾妻連峰縦走 2月7日~10日

吾妻連峰縦走については後日、備忘録として今回の装備のいメモを残そうと思っています。


一切経山と前大巓のコルへ向かう



吾妻小舎 2月1日




高山 直下の斜面

2014年2月 厳冬期 吾妻連峰 明月荘

2014年02月13日 | 山スキー
今回の縦走にあたり主稜線の山小屋には本当に助けられました。
ありがたい存在です。テントを背負ってきましたが、小屋の中の使用にとどまりました。テントの中と外では別世界で保温に絶大な成果を発揮しました。



一部雪が吹き込んでいる


2月9日の
明月荘の朝1Fの入口。すっかり雪に塞がれてしまいました。


脱出する為に小屋の中(モコモコさん)と外(山人)で除雪作業をする様子


脱出後、東大巓を望み、西吾妻山へ向かう途中。その後、天候が悪くなってきました。

2014年2月 厳冬期吾妻連峰縦走

2014年02月12日 | 山スキー
2月7日~2月10日。4泊5日で吾妻連峰を山スキーで縦走してきました。

お酒も持たずに久しぶりの真面目な山旅でした。厳冬期の吾妻とは何?を感じるべく。

今回のルート、高湯温泉~家形山~東大巓~西吾妻山~西大巓~矢筈山~1280P~早稲沢

予定ではさらに西へ向う計画でしたが、厳冬期の吾妻は一筋縄では行きませんでした。また、機会があれば挑戦したいと思います。

2月7日 高湯温泉~家形山避難小屋(宿泊)

2月8日 小屋~家形山~東大巓~明月荘(宿泊)

2月9日 明月荘~藤十郎~西吾妻小屋(宿泊)

2月10日 小屋(停滞)

2月11日 小屋~西大巓~馬場谷地~矢筈山~1280P~早稲沢


2日目は西吾妻小屋宿泊の予定が届かず明月荘泊まり



2月11日の西大巓 入山して初めての青空


西へ向かうのを断念。矢筈山の先の名もなき尾根にエスケープして早稲沢へ下山

吾妻連峰 2013年2月21日~24日(敗退)

2013年02月25日 | 山スキー
 我々にはほかに選択肢がなく、またしても吾妻連峰に出没。長期の休みを利用して東吾妻山、中吾妻山、ヤケノママ、西吾妻山と大風呂敷を広げてみましたが、蓋を開けてみたら高山下りと相成りました。

なんだか悔しいのですが、2日目に吾妻小舎へ下りてヌクヌク生活と続けると、疾風吹き下りる姥ヶ平までの道のりには強いハートがないと登れません。

無理して行って24日の悪天候に、はまっていたのかもしれません。のんびりと毛布にくるまってブログを書いていますが、強行していたら今頃モコモコさんとケンカしながら「あの時、おとなしく高山下りにしてればよかったのにも~」と怒られながらラッセルをしていたかもしれないと思うと今の毛布状態の自分がなんだか不思議です。

来シーズンへの課題が見えてきました。


1日目 高湯温泉~小屋
2日目 小屋~五色沼~前大巓(北斜面トラバース)~姥ヶ平~吾妻小舎
3日目 吾妻小舎~東吾妻山(1700m付近) 吾妻小舎の雪降し作業
4日目 吾妻小舎~高山~土湯温泉


1日目 五色沼と一切経山


3日目 東吾妻山(敗退)の下り ブルモコモコ


4日目 大荒れの高山 下りラッセルが待っていた。



吾妻連峰 2013年2月8日~11日

2013年02月12日 | 山スキー
またもや懲りずに吾妻へ行ってきました。

初日の8日は天気が悪く、2日目以降はどうなるのかと心配していました。翌朝、小屋の扉を開けると青空が広がっていました。雪崩が怖いのですが、がんちゃん落としを登り五色沼に到着。風が強くモコモコさんが怒っていました。

大倉深沢左岸は、谷地平避難小屋へ行く良いルートだと思いました。滑る要素はなしですが・・・。

谷地平避難小屋では我々のほかに4人パーティーが到着。にぎやかな夜になりました。

2日目も天候が良く、吾妻小屋へまっしぐら。吾妻山の会(6人)の方々が屋根の雪下ろしをされてました。谷地平避難小屋で会った4人パーティーも急遽吾妻小舎泊まりとなり、さらに3人パーティーが到着して賑やかになりました。
我々を含めて15人。吾妻スキー場が営業していて遠藤さんが小舎に入っていた頃の様で懐かしさを感じました。

最終日は吾妻山の会を除いて、皆で高山下りで土湯温泉へ下りました。



1日目 高湯温泉~小屋
2日目 小屋~五色沼~大倉深沢左岸~谷地平避難小屋
3日目 谷地平避難小屋~姥ヶ平~吾妻小舎
4日目 吾妻小舎~高山~土湯温泉


がんちゃん落とし上部を登るモコモコさん


静寂を保つ谷地平避難小屋


屋根の雪下ろし作業中の吾妻小舎