山人ワールド

山旅近況報告や日々の出来事などが書かれた日記です。

2014年 南会津沢旅

2014年09月25日 | 沢登り
2013年の同じ時期に南会津の沢旅を計画していましたが、台風の為に大幅な短縮となってしまった残念な経緯があります。

今回は、絵になるような大滝や、印象に残ったナメ滝等は少なかったですが、山モコなりに自由な沢旅を満喫しました。
また坪入山と中門岳、会津駒ヶ岳に針の糸を通すように一つのラインを完結できたことに意味のある、記憶に残る沢旅となりました。天候に恵まれたのも前進できた大きなカギとなりました。

5万分の一の地形図「桧枝岐」を眺めていると、どこまでも行けそうな気がしましたが、実際は、ぬめった沢床に注意を払いながらで遡行速度は上がりませんでした。

主な行程は、
9月20日 小立岩~安越又川道行沢~上梯子沢枝沢(下降)~幕営
9月21日 上梯子沢 ~坪入山~ミチギノ沢左俣(下降)~幕営
9月22日 御神楽沢(下降)~ミノコクリ沢~幕営
9月23日 中門沢~幕営
9月24日 中門岳~会津駒ヶ岳~下山

1日目
2011年の豪雨災害の復旧中の小立岩集落から入山。
道行沢はその名の通りの素直な沢でした。

2日目
上梯子沢に入ってからは登れる滝が次々と出てきました。
坪入山へのヤブ漕ぎに体力と時間を搾り取られました。
ボロボロになりミチギノ沢左俣を下降。良いテン場を探すうちに日没になりやっと見つけた砂地に幕営。12時間行動になり長い一日が終わりました。

3日目
待ちに待った林道歩き。もうぬるぬる沢からはオサラバ。ミノコクリ沢を少し入った所にテン場を開拓して午後2時頃からゆっくりすることにしました。

4日目
今日は中門沢をのんびりと遡行。1500m付近に良いテン場を発見したのでゆっくり体を休められました。

5日目
最後の詰めのヤブも無難に突破。静かな中門岳と会津駒ヶ岳は大事な山頂となりました。
 


安越又川橋 平成25年12月竣工



上梯子沢 20m滝 ぬめりが怖いので左岸を巻きました



中門沢のテン場 ここからなら次の日、下山射程距離。



中門沢上部のナメ滝



中門岳 静かな山頂