まねきネコのバリで子供と大騒ぎ

まねきネコのバリ島生活21年 子供の事や吉川晃司さんの事・・を気の向くままに。

生きている人を助けてと。

2011年03月15日 | 日記
テレビ局に送られてくるファックスに
おにぎりを4人で分けて食べていると報道がありました。
バナナが100人に50本。

物資は今何処に、どれだけ集まっているの?
電気不足で貨物列車が止まったままなんて・・・。
搬送方法は、ままならないかもしれないけれど、
ヘリコプターから降ろすとか出来ないんでしょうか?

反面、96時間ぶりの奇跡の生還もありえる現状。
救助だっておろそかに出来ない分、難しいのかな。

どっちも大事。手分けするって難しい。
指揮する人だって頭抱えてるかもしれないし。
でも、何とか、早く物資が行き渡ります様に。
そして、又奇跡がたくさん起こりますように。
頑張ってください!!!

今、停電で困っている裏で、節電に取り組んでいらっしゃいますが、
これは将来、続けましょ!と思う事じゃないでしょうか?

今まで、通勤途中に何度も感じた、無駄な電力。
免税店のすぐそばの交差点の近くの道は、
レストランやショップのネオンが明るくて、夜の通行には安心だけど、
もったいないと思っていました。
しかも、電光掲示板が次々と文字を浮かび上がらせています。
運転しながら文字は読めないですよ。
いくら信号待ちでも、ここに出てくる内容は、今必要な事ですか?って
怒りさえ覚えます。

節電は見習って、無駄を無くしていく事。
それを皆がする事。力をあわせる事。

子供ががたわいもない事でけんかしていたので、
ありがたみを、この状況をしっかり知って、考えるよう問うてしまいました。
もし避難していたら、どうするべき?けんかするのか!って。

知っていて欲しいと思います。
こんな時どうするのか、何が出来るのか、どうあるべきか・・・。



そういえば・・・

2011年03月15日 | お菓子、おやつの事
そういえば、昨日はホワイトデー
バリには、ホワイトデーの習慣が無いので、すっかり忘れてました。

バレンタインに熱くなっていないので、私に何も起こるはずは無いけど、
あちこちで愛が芽吹いているのかなと思うと、
ポッと炎が灯った様な暖かさを感じますね。

こんな災害の中でも、どこかで愛を語った人達がいたんじゃないかなと思いたい。

と言う訳で、逆ホワイトデー(又、私からあげる)決行。
週末に子供達に買ったおやつだけど・・・。

右は安いけど、チョコ風味たっぷりのワッフル。
真ん中は、上手い棒のチョコチーズ味(中にほんのりチーズ風味)
左は、始めてみるチーズ味のスナック菓子
左上の日本語が気になって買ってしまった私。
思いっきり、セールスに引っかかる客ですね。


安いので駄菓子屋風に買い貯め。
気をつけないと私が一番たくさん平らげる羽目になるんですけど。

・・・って、既に味見済み。

非難

2011年03月15日 | 子供のこと
今日はさわやかなすがすがしい天気。
でも、画面に出てくるのは日本と思えない瓦礫の山。

出来る事なら、仕事なんかほっぽり出して、
家族を探したいとか、ボランティア活動に参加したいと思っている人は
たくさんいるんだろうけど、皆やらなきゃいけないことを抱えて
我慢しているんだと思う。
自分の出来る事をやっていくしかないんだな。

食事のたびに、お風呂のたびに、トイレのたびに「ありがたいね・・・」
とつぶやく私を、「又、言ってる・・・」とつぶやく子供。
平和な日常を、穏やかな毎日をみんなに分ける方法はないんだろうか?と思う。

テレパシーに乗せて想いが届くなら、
アニメのチョークゾーンのチョークを持っていたら、
ドラえもんのポケットがあったらと。

昨夜は、じゃあ私も、非難グッズを用意しようかと思い、
いざ何をつめるか考えたら、呆然としてしまいました。
何をつめていいか分からない!

ティッシュ、ビニール袋、水、缶詰、懐中電灯・・・
今なら思いつくけど、テレビ画面の前では、不思議なほど恐怖が先で
動けなくて、自分で呆れてしまいました。
服は、家のあちこちに置き場があるし、普段から詰めておく訳にもいかないしとか、
こんなんじゃ、避難してからの後悔が目に見えている。
しっかりしないと、子供たちを救えないじゃないか!と

でも、今原発が怖い。