未来社会を夢見る山下ゆみのブログ

アラ還真っ只中の暮らしと関心ごとを綴っています。最近の日本、おかしなことが多すぎる!と行動に。

原子力問題対策協議会委員の募集

2016-04-22 10:08:27 | 震災・原発
 下記の要領で委員の募集が行われています。今日本で稼働している原発は、熊本地震で注目されている鹿児島県の九州電力・川内(せんだい)原発のみ。政府は原発再稼働に前のめりですが、福島原発の過酷事故の収束もままならぬ中、原発の燃料を造り続けることに、未来はあるのでしょうか。

 この夏までの2年間、私もこの委員会の議会選出の委員をさせていただきました。協議会の開催は年間1回だけですが、京大原子炉と原子燃料工業の職員さんから直接報告が聞け、質問に答えていただけます。
 
 ご関心のある方、ぜひご応募ください。

 以下、泉佐野市のホームページからのコピペです。


原子力問題対策協議会委員を募集します


熊取町にある原子力施設の平和利用と安全確保について、調査・審議する「泉佐野市原子力問題対策協議会」の委員を次のとおり募集します。

主な活動内容


年1回7月に開催予定の協議会に出席していただき、熊取町にある原子力関連施設の各種案件について、ご審議いただきます。

また、原子力に対する理解を一層深めるため、原子力関連施設の視察をしていただきます。





◆原子力関連施設◆

京都大学原子炉実験所  泉南郡熊取町朝代西二丁目

原子炉による実験及びこれに関連する研究を目的につくられた共同利用研究施設

原子燃料工業株式会社熊取事業所  泉南郡熊取町朝代西一丁目950番地

原子力発電所で使用する固体状のウランを物理的(プレス、研磨等)に調整する成型加工施設。西日本で唯一の核燃料加工施設。

応募資格


平成8年4月1日以前に生まれた市内在住・在勤者。

ただし、国・地方公共団体の議会の議員、本市職員および市立小・中学校に勤務する常勤職員は除きます。

募集人数


3~4人(予定)

任期


平成28(2016)年7月1日から平成30(2018)年6月30日(2年間)

応募・問合先


平成28年5月24日(火)【必着】までに「原子力施設の平和利用と安全確保について」をテーマにした作文(800字程度・書式自由)に、住所・氏名・生年月日・電話番号を明記の上、持参いただくか郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかの方法で市民協働課まで提出してください。

【応募先】

●持参の場合:泉佐野市役所 2階 市民協働課

●郵送の場合:〒598-8550 泉佐野市市場東1丁目295番地の3

          泉佐野市役所 市民協働課 宛

●ファクシミリの場合:072(464)6253

●電子メールの場合:bousai@city.izumisano.lg.jp

※電話による受付はいたしませんのでご了承ください。

選考・発表


作文を審査し、6月中旬に結果を応募者全員に通知します。





お問い合わせ市民協働課 <e-mail:jiti@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2271~2277)
FAX番号:072-464-6253
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっとニュースができました | トップ | 春たけなわ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。