未来社会を夢見る山下ゆみのブログ

アラ還真っ只中の暮らしと関心ごとを綴っています。最近の日本、おかしなことが多すぎる!と行動に。

言論弾圧許せない!

2015-06-30 09:20:47 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会が終わりました

2015-06-29 17:33:04 | 日記
 先週の金曜日に、会期を1日残して6月定例会が閉会しました。

 市長選後初めての議会ということで、市長の施政方針に対する質問から始まり、ふたつの常任委員会、予算委員会、関空問題対策と行財政の委員会、そして後半の本会議での採決、と予定通りに日程が進み、すべての議案が可決されました。賛否同数で議長採決にもつれ込む議案もあり、「なんでも賛成」派が減ってきたのはいいことです。

 市庁舎の耐震化工事などの入札のあり方、町会・自治会への加入促進策と連動して新たに作る30リットルの指定ごみ袋、酪農団地予定地跡を利用した防災公園整備、生涯学習センター・公民館・図書館・歴史館の指定管理者制度導入、・・・などに反対しましたが、すべて可決されました。

 一方で、「戦争する国づくり」を止めるために我が会派が提出した「戦争法案の廃案を求める意見書案」は、議会運営委員会で反対が多く、採択の見込みがなくなりましたので本会議に上程しませんでした。
 今日のしんぶん赤旗の報道によれば、各地方議会で「反対」「慎重審議」などを求める意見書の可決が急速に広がっており、28日時点で34都道府県の195議会にのぼっているそうです。
 住民の命とくらしを守る自治体の姿勢を示すこれら自治体の仲間入りができず残念ですが、引き続き平和を願う声をつなぎ、運動を広げて、この憲法違反の法案を廃案に追い込むまで頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会の議案に対する賛否

2015-06-16 16:30:20 | 泉佐野市議会
 きょう明日は議会の休会日。団会議で高道議員と各議案に対する賛否をどうするか、話し合っています。

 「工事請負契約締結について」が市庁舎耐震改修工事を含めて3件、「動産(文化会館の中央監視装置)の買い入れついて」、家庭可燃ごみの指定袋に新たに30リットル用ができること、生涯学習センター・公民館・図書館・歴史館の指定管理者制度への移行、4か所の市営プールの指定管理者の指定、という議案が上程されています。今日はこれらについて、問題がないか、評価できることは何かなど、話し合いました。

 市民生活に特に大きな影響があると考えられるのは、ごみ袋の件、公共施設の指定管理者制度導入などではないでしょうか。

 私が所属する厚生文教委員会に付託されているのは、公共施設の指定管理者制度の導入についての議案と、プールの指定管理者の指定の議案です。
 指定管理者制度がどんどん導入されて、自治体が直営で責任を持って運営する施設がなくなっていきます。公的に運営・管理することの意義はどこかへ飛んで行って、効率やコストダウンばかりが強調されますが、ほんとうにそんな効果があるのか、全国的な課題です。デメリットについても、しっかりと検証する必要があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロの戦争法案

2015-06-13 10:05:23 | 平和
 どこを指して「平和」とか「安全」のためと言えるでしょうか。

 国会で安倍内閣の閣僚たちが言うことがもうめちゃくちゃで(+_+)
 こんな人たちに、この国と私たちの未来を託すことなんて絶対できないという想いが日に日に強まる今日この頃です。

 「自衛」の最前線におられた元自衛官のみなさんが、口を揃えて「安倍首相のウソ」を告発しておられます。

 今週のしんぶん赤旗

 
 平和憲法が築いてきた「国際社会での信用」を台無しにされてはたまりません。あちらこちらで集会やデモが計画されています。ご一緒に行動しましょう。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域要求をキャッチして実現する

2015-06-08 04:56:16 | まちづくり
 きのうの支部の会議で、事務所の近くの府営住宅から駅へ行く近道の階段が、手すりが途中でなくなっていて危ない、という情報が寄せられていると聞きました。
 さっそく帰りに立ち寄ってみると、こんな状態でした。

 

 確かにもとはあったであろう手すりが一部外れています。壊れたのか、取り外したのか。高齢の方や足が悪くて歩行に支障のある方にとっては、手すりは階段の上り下りに欠かせません。この階段の手すり全体が、連続していなくて途切れ途切れです。手すりを頼りに通行される方にとっては、とても怖くて不安なのではないでしょうか。

 

 ここを管理しているのはどこか確認して、明らかに外れている部分だけでも早急に補修してもらうよう要望したいと思います。

 写真を写していて発見。ここに防犯カメラが設置されていました。24時間撮影しているというから、写真を撮っている不審な私の姿が映っているのでしょうね(^_^;)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての内視鏡

2015-06-05 14:24:55 | 健康
 3月に受けた人間ドックの結果に「要再検査」がいくつかあって、きょうは消化器内科で人生初体験の内視鏡検査、すなわち「胃カメラ」なるものを飲みました。どんなに大変か、痛いのか、苦しいのか、とドキドキしながら覚悟を決めて臨みましたが、なんとか無事に終了。結果も「心配なし」とのことでやれやれです。

 病気は、まず予防。そして、もしなってしまったら早期発見が何よりです。国保の特定健診だけでは物足りないので、これからも2,3年に一度は人間ドッグを受けようと思います。

 みなさんも健康第一でお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月定例会

2015-06-04 16:55:19 | 泉佐野市議会
 今日午前は、議会運営委員会がありましたので傍聴しました。1週間後の6月11日(木)から、6月議会が始まりますので、日程の確認や、上程予定の議案の説明(というより、議案書に書いてあることの確認と言った方が適当でしょうか?)や、議会あてに届いている請願や各会派から提出されている意見書案の一覧も配られ紹介されました。

 今度の議会は、市長選挙後初めてとなりますので、開会冒頭に市長の「市政に関する基本方針」の演説があり、その後それに対する各会派・議員からの質問へと続きます。我が日本共産党議員団は、高道議員が代表して質問します。質問通告締め切りが今日の夕方で、先ほどすべての質問者の質問項目の一覧が自宅へファックスされてきました。間もなく市のHPにも掲載されるはずです。「新着情報」から選んでご覧ください。

 高道議員の質問項目は次のとおりです。
 
1.子育て・教育施策について
  ・こども医療助成制度の拡充について
  ・小学校の少人数学級推進について

2.町会・自治会加入促進策について
  ・「まちづくりみんなで参加支援事業補助金」について
  ・活動促進袋の配布事業について


3.小中学校の通学区域の見直しについて
  ・審議会の状況と今後の予定について
  ・地域の合意形成について


4.中期財政計画について
  ・策定時からの変動要因について
  ・見直しの必要性について


5.職員研修ついて
  ・自衛隊研修について
  ・その位置づけについて

 11日午前10時より本会議が始まります。お都合のつく方はぜひ傍聴にお越しください。
 インターネットで視聴もできます。こちらからお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする