YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

雪の大晦日

2010年12月31日 | DAILY
やっと昨日でハードな仕事も終了、
さあ、大晦日だ、大掃除だ締めくくりのランだ自転車だ、

と、思いきや

朝からちらりちらりと白いものが・・・。

瞬く間にその白いものは周りの風景を一変させた。
大荒れの年末年始というニュースを聞いてはいたが
ちょっと早すぎる。



せっかく朝から走りに行って大掃除をして車の洗車してと
いろいろ考えていたことが急にできなくなった。
いや、しようと思えばできるがあまりの寒さに気分が萎えてしまったというのが本当のところです。

というわけで
朝から家の中でうろうろしたり、こうやってブログ更新したりしています。



で、今年最後のブログと言うことで
今年もいろいろ出場した中で思い出に残ったイベントベスト5を上げてみたいと思います。


まずは5位

5月2日春Rit’s。
今年はクリテはこの1戦だけ。



昨年に続き2回目のC4でしたが
練習不足も相まってちぎれまくり、
順位も真ん中よりちょっと下という結果でした。
でも、息子と2人出場でき楽しく過ごせた春のレースでした。

秋は用事があって出られなかったので
来年は春秋出場したいもんです。



続いて4位

12月12日守山ハーフマラソン。



練習不足のわりには
1時間41分というそこそこのタイムが出せて満足のハーフ。
元気一杯ハイテンションの千葉真子選手とハイタッチ出来たのも嬉しかったし、
終わってからのリュウさんtaketnさんとのおつかれさん会も楽しかった大会でした。




続いて3位

6月13日グランフォンド福井



ここ3年続けて参加している大会。
風光明媚な景色を楽しみながら福井滋賀の150kmを走るこのイベント、
やはり個人で走るのとはまたちょっと違い、
エイドステーションや完走後の補給が結構楽しみだったりして飽きの来ない楽しいイベントでした。
今年はあいにくの雨だったので
来年はスカッと晴れてほしいもんです。
これは来年も出たい大会のひとつ。




続いて2位

2月7日京都木津川マラソン。



これはやはりサブフォー達成できたのが嬉しかった。
2度目と言うこともあり
少し気持ちの余裕やレース運びもわかるようになった大会。
朝から大雪に降られヒヤヒヤしたのも印象的だった。
次回の2月6日も頑張るよ!




そして第1位は・・・

8月20日全日本マウンテンサイクリングin乗鞍。

やはり最高でした。

なぜそれほど人気があるのかもわかりました。

結果は決して芳しいものではなかったが
ヒルクラの最高峰に参加できたこと、そしてあの風景を満喫できたこと
家族で旅行気分で楽しめたことも良かった。



特に天気が良かったという点では
何年も出場されている方々が
揃って”今年の頂上の天気は最高”
と言っておりそんな年に出場できラッキーでした。



以上、

今年の印象深いイベントでしたが

今年は地元自治会の役があたり
なにかと忙しい休日が多かったので
来年はもっとたくさんのイベントに出場できればいいなあと
今から目論むのでありました。





では、

皆さま、今年もありがとうございました。

来年もいい年でありますように。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鳥鑑賞ポタ2

2010年12月26日 | BIKE
ここのところ全然ロードバイクに乗っていなかった。

分かってはいたが、ここ最近はラン中心。
気がつけば12月1度もロードに乗っていない。

今朝は昨日より幾分か風は弱まり日差しもありそうなので
久しぶりにロードで出かけることにした。
といってもこの年末、掃除や冬用タイヤへの交換、買い物など
いろいろ家事のこともあるので時間はあまりとれない。

8時半ごろ自宅出発、

本日は草津方面。



草津川CRを湖岸に向けてのんびり走ります。
わずか6kmほどだがのんびり走るにはいいコース。



草津駅をバックにパチリ。

ここは散歩やランニングなど
人が多いので、スピードは出せない。





そのまま湖岸まで出て湖周道路を北上。


しばらくすると
志那の駐車場のところに野鳥撮影をしている人達が目に入ったので
少し立ち寄ってみた。

なにやら小さな小屋もある。



どうやら地元草津の野鳥(コハクチョウ)を守る会の
ボランティアグループによる観察ポイントのようだ。

自転車置いて
少し眺めさせてもらうことに。



ボランティアグループの方々が餌付けをしているらしく
すぐそこまで近寄っても逃げない。(ただし湖岸約3mほど手前にロープが引っ張ってありそこから先は立ち入り禁止)



他の湖岸ではすぐに逃げてしまうので
ここまで近くで見れるのは有難い。



小屋には今飛来している野鳥の写真と名前が貼ってあり
これも私のような素人にはありがたい。



これはオナガガモ。これだけよく判かった。(笑)



そしてコハクチョウも5羽来ており
たくさんいる水鳥たちの中でひときわ白く優雅な姿を湖面に輝かせていた。

しばし他の超巨大望遠レンズで高そうなカメラで撮影しているファンの方々にまぎれ
私だけサイクルジャージ姿でコンデジで撮影。(笑)

鳥たちに癒してもらってこのあと守山経由で帰路へ。



本日の走行、今日はサイコンほとんど心肺停止状態で
推定約45km。


やはり夏走る湖岸もいいが
冬は冬でいいもんです。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス寒波走

2010年12月25日 | RUN
なにやらクリスマス寒波が来ているらしい。
北陸以北は大雪が来る?

どうりで寒いはずだ。

朝から天気さえよければランニングしようと思っていたが
あまりにも強い、しかも切れるような冷たい風が吹いているので
なかなか決心がつかない。
この辺が自分の弱いところ。

アカンアカン、
と自分に言い聞かせて8時半になってようやく着替え出す。


9時前からいつもの親水公園を走りだすが
西風が容赦なく吹き荒み、寒い寒い。
そして足取りも重い重い。

周回コースなので
約半分は追い風となるが
気分的にはほとんど向かい風のような気がする。

先週のようにラップ刻んでみたが

1周目 14分58秒 HR178
2週目 15分27秒 HR172
3周目 15分46秒 HR175
4周目 15分36秒 HR173
5周目 15分46秒 HR168
6周目 15分41秒 HR171
7周目 15分55秒 HR168

合計21km1時間49分13秒。 HRMax217(これはどうも怪しい)HRAvs170。

先週よりやはりタイムは悪い。
それより足が7周目で一杯一杯。
左足ふくらはぎ下部の筋肉痛が出てきて7周で終了となった。
こちらのほうが課題かも。

ここのところ毎週ハーフを続けて走っているので
そこそこ走れるようになってきているかと思ったがなかなかそううまくはいかない。
脚も少し休めてお正月モードに突入しようかな。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックスターと死

2010年12月24日 | ROCK
今日、仕事から帰ってTVをつけると
マイケルジャクソンの追悼映画”This is it”をやっていた。

しばらく見ていたが
なぜこの映画がそんなに人気が高かったのか私には理解できなかった。
亡くなる直前の秘蔵画像という点では
ファンにはたまらないものなかもしれないが
80年代のピーク時しか知らず、ファンでもない私にとっては
ガリガリに痩せこけ、迫力もなにもないリハーサル映像からは
何ら感動するものはなかった。


やはり本番のライブでないと感動せんよ!



そもそも、
亡くなる前の数年間、
整形失敗や幼児虐待など奇行ばかりが話題にされ
”お化け”とか”変態”とか言われ続けいたはずなのだが
死ぬと突然”ポップスの帝王”とか”天才”とか美化される。

これはロックスターの早死にはよくある現象だが
ここまで生前と死後の周囲の変貌ぶりには驚かされるばかりだ。


昔ならジミヘンやジャニス、マークボラン、
シドビシャスやフレディマーキュリーなども死後カリスマ化されているのではないかと思う。
フレディなんかミュージックライフという音楽雑誌の漫画でオカマオカマと散々こけにされていた。(事実死因はHIVを原因とすいるカリニ肺炎だった)
生前に奇行や薬物、波乱万丈の多いスターほど死後もてはやされる。
最近ならカートコバーン(最近ちゃうか)
日本なら尾崎豊がいい例だろう。
例外は、生前からカリスマだったジョンレノンぐらいか。


いずれにせよ
死んでからリハーサル映画なんか見て喜んだり
思い出したかのように礼賛するのではなく
生きている間にライブを見に行き
生きている間に胸を張って称賛しよう、と思う。



すみません、イブに毒づいて。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級魚

2010年12月19日 | DAILY
今年も行ってきました。
余呉湖のワカサギ釣りです。

一昨年よりスキーの帰りに立ち寄っていた余呉湖のワカサギ釣りですが
まだまだスキーには早いので今回は釣りメインで行ってきました。


朝の7時に自宅を出発し
9時半ごろ現地到着。

もう日差しが出て暖かくなっていると思いきや
まだまだ山の陰で気温も低く寒い寒い。



湖面には朝靄が掛かり山肌にはうっすら雪が残っている。
そら寒いわ!



桟橋も今年から新しく掛け替えられ見違うようになった。
湖岸から少し沖まで伸びたようで
幅も広くなってゆったりスペースを取れるようになった。有難い有難い。

でもまだまだシーズンには早いのか、まだ十数名しか釣り人はおらず。

車のナンバーから見ると岐阜や愛知、大阪など遠方の方ばかりのようだ。

早速竿に仕掛けをつけてアタック。



朝方はわずかだが釣れるには釣れたが
時間が経過するにつれ全くヒットがなくなり
ひたすら忍の時間帯が続く。


長女はもう一人で釣れるようになってきた。
(エサのつけかえと魚を針から取るのはまだ一人でできませんが)

(桟橋の管理人さんに手ほどきをしてもらっている長女)



忍の時間帯は水鳥たちを鑑賞しイライラを払しょく。(笑)



結局昼過ぎになってもアタリがこず、
昨年のような入れ食いの時間帯もなく
子供達も飽きてきたので撤収することに。

本当なら朝一釣れる時間帯があり、
午後3時以降ぐらいからまた釣れる時間帯があるらしいのだが、
どうも子供達は待てないようだ。



というわけで本日の成果はたったの14匹・・・。

高速代や入場料などのコストを考えると
1匹あたり約400円!!
の高級魚と相成りました。(笑)






お昼用においぎり、サンドイッチも用意してきたのですが
退屈な時間帯に早々と食してしまったので
このあと彦根のクラブハリエで少し遅いランチを摂るいことに。



クラブハリエのパン専門店ということもあって
店内には美味しそうなパンがずらり。



2階のカフェの入り口前には真っ白なテラスが。



オーダーしたクリームシチューも美味しかったが



子供達の注文したクリスマスメニューのイチゴ山盛りのアイスケーキはもっと美味しそうでした。










帰宅後キッチンのシンクでけなげに泳ぐワカサギはかわいそうだがこの後天ぷらに・・・。



今シーズン、このままでは終われない、と嫁と2人リベンジを誓うのでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻を叩いて

2010年12月18日 | RUN
守山ハーフから1週間が経ったのですが
いつもの私なら1レース終わった後は一息ニ息入れてしまいグダグダのダレダレになっているところなのですが
本当なら一休みしたいところを奮起、
自分の尻を叩いて朝9時過ぎからランニング開始です。


なぜなら次の目標は2月の京都木津川マラソン、
もちろんフルなので今回のような出来では完走すら危うい。

なのでここは気分を再度引き締めてトレーニング再開です。





今日もいつもの公園で周回練習ですが
強い西風が吹き荒み、最初のうちは寒い寒い。
なので体が温まるまではハイピッチで進みます。
でも、そんなペースが続くわけでなく直にいつものペースへ。

で、

1周目(3km)14’19”HR185
2周目14’55”HR179
3周目15’15”HR178
4周目15’19”HR180
5周目15’15”HR178
6周目15’42”HR175
7周目15’31”HR176

ここまでハーフのタイム1時間46分19秒。
本当ならハーフでやめるつもりだったが
少しいけそうな気がしたのでもう1周行ってみた。

8周目16’12”HR172とやはり脚は一杯一杯。
タイムもダダ下がり。
やはりそう甘くはなかった。

結局8周24km2時間02分31秒。HRMax188,Avs178。



ま、これを続けて行けばなんとか2月までには間に合うでしょう。

次の木津川、まだまだ目標タイムを公言するのには時期早尚ですが
現時点でのあくまで希望は昨年タイムを上回り3時間45分ぐらいを狙っていきたいもんです。

あ、その前には”お正月”という天敵が待ち受けているので
その誘惑に勝たなければ・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンと心拍

2010年12月14日 | RUN
先日の守山ハーフの時、
レース本番で初めて心拍を測ってみた。

もちろん、
ポラールの心拍計購入したのが今年なので
本レースが初使用なわけである。

でも、
練習で時々着けて走っているが
どうしても心拍気にし過ぎてペース押さえてしまったりすることがあり
どの程度までなら追いこんいいものなのかも今一つ分からない。

ちなみに
今回のレース時の平均心拍数は182。
最高は195である。



ロードバイクでLSD練習する際
最大心拍数は220-年齢、
それに60%~65%程度が妥当という目安がある。

この場合だと私の最大心拍数は177。

ということは今回のレース、
平均103%、
最大110%ということとなる。

よくこんな心拍で1時間41分走っていたもんだと思うが
実際ランニングの場合、練習でも心拍170~180ぐらいが私の平均値なので
いかに自転車よりも心臓に負担がかかっているかということがわかる。

自転車ならアセボで心拍180超えると
もう一杯一杯である。(笑)


でも、
ひとつ感じるのは
ハーフでこの心拍数で走ってもさほど息は苦しくないが
足の筋力がついてきていない事だけは事実であるということ。


いずれにせよ心拍鍛えるより
脚力鍛えなければならないのは言うまでもない。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山ハーフマラソン2010

2010年12月12日 | RUNNING EVENT
今日は今年最初のマラソン、守山ハーフマラソンに出場してきました。

一昨年に初参加し今回で3回目、もう慣れたイベントとなりました。

昨日の忘年会の酒も残ってはおらず、体調も万全。



天気の方も昨日の予報の通り朝から絶好の快晴で
マラソン日和・・・

のはずでしたが、


こんな感じで
なんだか雲行きが怪しい。

開会式も所ショボショボ小雨がちらつき
観客スタンドでとり行われる事に。



会場では先についていたtaketonさんと合流し
本日の作戦を練り合います。(なんの?笑)

スタート直前に会場うろうろ、リュウさんを見つけました。
ずいぶん早く会場に到着されていたようです、さすが気合いが違う。(笑)

リュウさんとご挨拶などを交わしたりしていると
あっという間にスタートのアナウンス。



スタート地点には約1200名のハーフ参加者がぞろぞろ、
真ん中ぐらいの位置取りでスタートを切ります。
スタート直後の混みあいは毎度のこと。



序盤はスローペースで、
徐々に自分の体調と相談しながらペースを上げて行きます。
周りも次第に自分と同じぐらいの人ばかりになっていきます。



ピカチュウ発見。
でもこのピカチュウさん、結構いいペースで
このあと抜きつ抜かれつを繰り返すことに・・。



ゲストランナーの千葉ちゃんこと千葉 真子選手発見。
開会式でもそのハイテンション、いや元気な声で会場を沸かしていましたが
レース中のサービスぶりもさすが、一人ひとり挨拶に応じてハイタッチしてくれていました。

はい、私もちゃんとハイタッチしてもらいましたよ~。



田んぼの中の一本道を抜けるとようやく湖岸へ、



湖周道路は行きのみ片側規制。

今日はここ最近あまりペースが上がらなかったので
いいレースは期待していませんでしたが
1㌔5分以内をキープしながら走っていると
そこそこいいペースで走れていることに気づく。
よしよしいい感じ。



折り返しの市民球場手前の10km地点でタイムは48分台、
これなら昨年の1時間39分台は難しいが1時間45分は切れそう。



だんだん写真撮るのがめんどくさくなってきた・・。(笑)



再び湖周道路に戻ってくるが
今回は距離表示、10km地点以降
ほとんど見かけなかった、いや失礼、見おとしていたので
ペースが手探り状態。



残り3,4kmぐらいだろうか
このゴルフ場をぐるりと周回する頃は一番足に来る。

でも、ここを乗り切るともうすぐゴール。

ラスト1kmを聞くと最後の力振り絞ってラストスパート。

スパートして追いぬきが出来るのはまだ余力あるってことだろうか?



会場に戻って1周して待望のゴール!
最後のトラックでも7,8人抜くことが出来たのは収穫。



タイムは1時間41分台、順位は44歳以下の若モングループ約600人中200位チョイ。

あまり練習でいいタイムが出せず
練習量も少ない今回、あまり期待していなかったが
このタイムなら今の私には充分。自己ベストは来年の課題、
これで結果オーライとしておこう。


レースが終わって
リュウさん、taketonさんとピエリで
昼飯をご一緒しレースを振り返ったりしばし歓談。

いつも一人だと
寂しくとっとと帰りますが
ブログというつながりでこういう輪が広がるというのはいいものですね。


走りもアフターも楽しく充実した3回目の守山ハーフでした。

















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ⅰ RAN

2010年12月11日 | ROCK
いよいよ明日は守山ハーフ。
今シーズンの最初のイベントとなる。(先週の健康マラソンはマラソンイベントに入れていいものかどうか・・笑)
土山が抜けたので長く待ったように感じるが
振り返るとあまり練習もできていないのが現実。
でも、間が空いたその分楽しみではある。


で、今日はさすがに前日ということもあって調整走で軽くアップのみ。



いつもの公園2週6km。
キロ5分保って30分05秒。

明日は天気も良さそうなので良かった。


調整走も終えて
今夜は忘年会。
今日の忘年会はプライベートの友人たちとの忘年会なので気兼ねなく飲める。
こちらも楽しみである。

でも、マラソン前日なので
お酒の方も深酒しないようにしておこう・・・たぶん。(笑)


さあ、明日は頑張るぞ!


A Flock Of Seagulls - I Ran (So Far Away) [1982]


この曲、20数年ずっと
”Ⅰ RUN”
だと思っていたら、実は
”Ⅰ RAN”
だった・・・。

それにしても今見るとなんちゅうファッションセンス、まるでCCB。(古)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子マラソン

2010年12月05日 | RUNNING EVENT
今日は第3回湖南市健康マラソンに家族で参加してきました。

今回で3回目、皆勤賞です。(笑)



今日は12月とは思えないような暖かい日差しに誘われたのか
はたまたランニングブームの波か
会場につけば昨年とはうって変わってたくさんの人。
(と、いっても他の大会のような何千人などとは程遠い、200~300人ぐらいだと思います。)

この大会、おもにファミリーを対象としているので
種目も2km、3km、5kmと7km。
我が家は2kmに一家4人で出場、
私のみ7kmにもエントリー。


我が家は締め切り間際に会場入りだったので
開会式終わり、ゼッケン付けたりしているとあっと言う間にスタートのコール。



予想通り大半が子供です。



私は長女と、嫁は下のボンと一緒に走る。

長女は小学校の体育でマラソンをやっているらしく
よく走るようになった。
先日も
学校の大会で1kmだが1年女子の中で3位になったと喜んでいた。

で、結果約190人中娘29位、私30位でゴール。
ま、あんまり順位競う大会ではないので和気あいあいのなかのおまけみたいな順位ですが・・。



ボンも今年は道草喰わずに無事ゴール。

順位云々より娘も息子も楽しく喜んで走ってくれたのが何よりの収穫。








続いて

私のみ7kmの出場。



ま、これはおまけみたいなもので・・・。



今日はがんばってペース上げて走りましたが、
33人中19位。

タイムは31分47秒。

みなさん速いこと速いこと、ビュンビュンとばしていきます。

中にはトライアスロン用バイク、シーポで高島市から自走で来られたという
ツワモノトライアスリートも出場されていました。
そらハイペースになりますわな。(笑)


天気に恵まれ、レース後の芝生の上でのゴロゴロがなんとも心地いい1日でした。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする