YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

神頼み?

2008年09月28日 | BIKE
今朝は起きられれば自転車で走りに行こうと決めて、5時40分に目覚ましセット。
目覚まし鳴ったのは覚えているのですが、起きたのは6時10分。
午前中に用事もあり、長くは乗れませんが、せっかく起きたので少々寝坊ですが少し走りに行くことに。

今日はとりあえず東へ向かいます。
気温も低く、曇っていたので朝から寒かった。
なので先週までは半そでショートレーパンが今日はこんなカッコです。

ウインドブレーカーまで着こんでまるで冬やん!って自分でも思いましたが、ホント寒かった。
でも、さすがに30分走ればウィンドブレーカーは脱ぎました。(笑)


曇った朝空に渡り鳥がV字編隊を組んで飛んでいきます、季節の移ろいを感じます。

貴生川から産業道路を東へ、
Ritsも来週なのでスピード意識しますが、なかなかペースは上がらない。
甲南から甲賀へ進み、油日で土山方面へ。
2時間で帰宅したかったので1時間たった時点で折り返します。

途中、せっかくなので油日神社でお参りをします。

朝の神社は静かでいいもの。来週の必勝祈願です。
なーんて
「来週はこけませんように・・」

再び走り出しますが、近所によく耳にする櫟野寺の看板がでていたのでまたちょっと寄り道。

立派な仁王さんが迎えてくれました。

って、これってトレーニングでなくてポタリングやん!
・・・そうともいいます。(笑)

その後岩室からR1へ出て西へ向かい帰宅。
寄り道グセは直りません。

本日の走行距離49.9km、Ave27.4km/h







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風

2008年09月27日 | RUN
暑さ寒さも彼岸まで、なんてよく言ったものでほんとに急に涼しくなりました。
今朝などは涼しいのを通り越して肌寒く感じる程でした。

でも、ランニングにはこれぐらいの気温からが走りやすくなります。
私なんか特に暑さには苦手なもので。

でもって、今日はランニング。
いつもの親水公園走ります。
この季節のなるとマラソンシーズンを控えてぼちぼちランナー達が始動です。
今日も私も持っいている某マラソン大会のTシャツ着た方が黙々と走りこんでおられました。
本日の走行5周15km、タイム1時間15分45分。
涼しいとちょっと足取りも軽くなります。





今日は娘の幼稚園の運動会なので、帰宅後すぐに用意し出発。
といっても、近くなので開園10分前ですが。

早い方は6時から場所取りのために並んでいたそうです。
すごいですね~!

始まればどこの幼稚園でもそうなのでしょうが、まるで芸能人カップルが空港から出てきたような騒ぎでカメラが向けられます。
はい。我が家も当然ビデオにカメラに大忙し。
こういうときにはやっぱり欲しくなります、一眼が。

昼になっても風は秋風で、日陰だと寒いぐらいでした。
越前海岸はどうだろう?なんて思いながらも運動会は無事終了。


明日は起きられたら自転車行こう。
でも、今晩宮さん関係でお酒が結構入ってしまったので起きれるかな~?

と、ただ今酔っ払いながらかろうじてブログ更新も出来ましたので、
後は風呂入って寝ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボーグナイン

2008年09月23日 | BIKE
今日は朝7時半には帰宅したかったので5時に目覚ましをかけた。
ところが、まだ薄暗かったのでつい2度寝しまった。
気が付けば6時前。
う~ん、どうしよう、
ま、ちょっとだけでも走るか、と6時過ぎに出発。

今日は自転車です。
で、どっち方面にしようか考えていなかったので、とりあえず西へ向かいます。

でも車の多い道はなんとなく気が引け、とりあえず金勝山へ登ることに。
林道を一度登ってみようと思ったのですが、さすがに時間がなく断念。

あれ?スプリント練習やコーナリング練習するんちゃうん?
えっと、天気がいいとつい眺めのいいところに行きたくなってしまいます。

このあとこのまま帰宅へ。今日の走行距離27.7km。
全然走れてません。また今度がんばろう。


で、今日は1日こんなことをしておりました。

稲刈りです。


このコンバイン、エアコンつきで快適、快適。
クラウン2台ぐらい買えそうな代物だけあって装備も素晴らしい。
でも、当然、個人所有のものではありません。
営農組合のもので、今日は当番なんです。

運転席はこんなです。
ふつう、ユンボのようなレバーをガチャガチャやるイメージがありますが、
ハンドルにボタンやスイッチなどまるでコクピット。
しかもなんに使うか分からんツマミやスイッチもいっぱいあり、
装備が多すぎるのもよいのか悪いのか?使いこなせません。

昔、セスナ機が変身するジャンボーグエースという子供向け特撮番組に、ジャンボーグナインという車が変身するヒーローがいましたが、ジャンボーグナインの体の中で主人公が車のハンドルで操縦する、といった無理目のシチュエーションがあり、子供ながらにそれはないやろ~!と、思ったことがありました。
でも、あれから30年以上経ち、まさにそうなりそうな感じがします。
凄いですね、技術の進歩は。

ちなみに外観は、こんなにでっかいものです。
隣の軽トラと見比べれば大きさが分かります。

まるで戦車です。(笑)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは・・

2008年09月21日 | RUN
今日もいつもと同じように6時に起床。
雨が降っていなければ朝練、降っていればもう一度寝る、と決めて窓の外を眺めると、お、大丈夫。今日は着替えてランニングです。

本当ならロードのコーナリング練習に行かねばならないのですが、あいの土山マラソンも40日前になっており、こちらもぼちぼち始動しておかねば間に合いません。
特に最近は長距離全然走れていないので、ますますやばいです。

でもって親水公園を今日は5周、15km、タイムは1時間20分15秒。
のろのろです。
確実に練習不足です。
脚も重いです。
デュアスロンは4㌔+4㌔なので長時間走るの久しぶりなんです。
ま、これから週一は走るようにしよう。

でも、やっぱりランニングはランニングで走っていると気持ちいい。


ランニング終了し帰宅すると程なく、雨がぱらついてきました。
危ない危ない、朝走っておいて正解。
午前中も大雨が来ましたし、
午後からも結構強い雨が来てました。
早起きは3文の、ではなく15kmの得、っていうとこでしょうか。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平子峠

2008年09月20日 | BIKE
今日は6時に起床です。目覚し時計&近所の小学校の運動会の号砲のダブルで起こしていただきました。
それにしても最近は涼しいといつまででもよく眠れます。

でもってせっかく起きたので自転車の朝練へ行くことに。
そうです。Rit'sに登録したものの、あと2週間しかありません。
少しはスピード練習もしておかねば!と、またまたにわか練習です。

で、6時20分にスタート、向かうは日野町です。

台風一過で天気はいいものの、まだまだ朝の路面は濡れていました。
でも、たいしたこともなくよかったよかった。

水口町伴中山から日野町中山、日野旧商店街から綿向山方面へと走ります。
普段、えっちらおっちら走っていることが多いですが、今日は強め強めを意識します。


蔵王ダムを越えてここから土山方面へ。
しかし、ダムを通過するとついカメラに収めたくなるのは何故でしょう?
性でしょうか?
私、ダムマニアでも何でもありません。

でも、つい貯水量を見てみたくなります。(笑)
貯水量、あまりありませんでした。
最近、ダムマニアの間ではダムトレカなるものが流行っているそうですが、面白いのでしょうか?でも、好きなダムを日本国中廻っていたら、そういうものがあるなら、集めたくなる気持ちは分かります。
私もしょうもないもんよく残していたりしますので。
いろんなイベントのゼッケンや観に行ったライブのチケットの半券など。嫁さんにそのゼッケン、残しとくの?なんて覚めた質問されてます。(笑)

このあと、平子峠を越えて土山へ。
平子峠、峠と言うほどの上りではありませんが、私ぐらいのレベルのもんには丁度いい練習場なのかもしれません。

下ってしまってかもしか荘で一休み。

かもしか荘横の川はさすがに台風後だけあって普段は冷たそうな透き通った川の流れが今日は濁流となって増水していました。

そして、鈴鹿スカイラインはまだまだ通行止めになっておりました。
早い復旧を願います。


この後このまま鮎河方面より下り、帰宅。
今日の走行距離60.2km、Ave27.0km。帰宅途中、ダッシュ練習もしましたが、全然スピードが付いてこず、筋力不足を痛感したのでありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュアスロン大会の後

2008年09月17日 | DAILY
今頃ですが14日の続編です。

デュアスロン大会はお昼に終了したので、せっかく福井まで来たので
もう少し足を伸ばすことにしました。

向かったのは勝山市。
昔はジャム勝へよくスキーに来ました。
でも冬以外は初めて?だろうか。

で、到着したのは福井県立恐竜博物館。



子供の同級生が行ってきて、面白かったそうなので、ぜひ行きたいと。
嫁が・・。(笑)

まだ新しいらしく、建物もピカピカ。

中へ入るとまるでファッションビルのように美しいデザイン。


展示物はかつてこの辺りを我が物顔で闊歩していたであろう恐竜たちの化石の標本が今にも歩き出しそうな感じに配置されている。

フラッシュ撮影は禁止なのでどうしても画像がブレます。

何でも日本の恐竜の化石の約80%はここ勝山で発掘されているらしい。
でもなかなか迫力があり、その大きさにも驚かされます。

展示も美しく、まるで芸術品のよう。


リアルに復元された模型のなかには、これまたリアルに動きも再現したものがあり、子供達も大喜び。


敷地も大きく、屋外には大型の遊具もあり、子供連れには1日でも遊べそうです。
展示物は本格的な学術的なものから子供向けのやさしい解説まで年代層も幅広く楽しめ、なかなか面白いところでありました。

同じ県立博物館でも○○湖博物館よりずっと私は楽しめました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー

2008年09月15日 | BIKE
デュアスロンも終了し、一区切りがつきました。
先日から色々考えていましたが
次はやっぱりRit'sクリテにエントリーすることにしました。

で、本日カテゴリー5にエントリー完了。
お初なのでまずはここから。
そして娘も未就学児女児部門にエントリー完了。
今日、午前中、子供達と共に公園で自転車練習していた時に本人の了解も得ました。
「出る出る!」
軽い返事です。わかってるんかなぁ?

というわけで早速午後より娘のヘルメットも買いに行きました。
(レースのためだけではありません、今日も練習中、下のボンの三輪車と衝突して豪快にこけておりましたので、やっぱり必要と感じました。)
いろいろ種類があり、BELLのヘルメットでかわいいのがあったのですが、
娘は断固、赤がいいとブリジストン製を譲りません。
ここは本人の意思を尊重、赤のブリジストンを購入、喜んでくれました。



さあ、がんばるぞ!娘よ!
でも、10月5日まで3週間を切っていたのでありました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井デュアスロン

2008年09月14日 | BIKE EVENT
福井デュアスロンに参戦してきました。
正式には“県民スポーツ祭”だそうですが福井県外でも参加可能です。

遠方へ一人で参戦も寂しいので、6時半出発ですが、嫁子供も一緒に来てもらいました。
現地には8時半頃到着でしたが、既に快晴で汗ばむくらい。金曜日の予報では雨でしたがここでも晴れ男の本領発揮、というところでしょうか。(笑)


会場には“九頭竜トライアスロン大会”としています。どれが正式名?
さっそく受付を済まします。
参加料は200円!です。
スポーツ保険の保険料のみなんです。
なんて良心的!
でも、ここまで来るのに片道3600円の高速代つぎ込んでます。複雑・・。

でもって自分の自転車をトランジションエリアへ設置しに行きます。

いや~、毎度どのイベントでもみなさんいい自転車乗ってらっしゃる。

本格トライアスリートの方々はペダルにビンディングシューズをあらかじめセットした状態で本番に臨みます。
TVでも見ました。靴なんか走りながら履くのです。
でも私はそんな器用なこと出来ません。

ちゃんと幼児がお出かけの前にお着替えがセットされているようにきれいに並べます。
でも、こういう人結構多かったのでホッとしました。

そんなこんなで開会式もすんでいよいよスタート。
コース整備の関係上、バイクが2キロ短縮となり、ラン4㌔、バイク30㌔、ラン4㌔に変更になりました。

参加者80名弱だと思います。
こじんまりしていていい感じ。何千人ものマラソン大会なんか、スタートライン超えるまで何分でもかかります。

で、よーいドン。
私も勢い余って、ハイペースでスタート、真ん中より前の集団につけます。

でも、すぐに普段のペースとなり徐々に抜かれていきます。

それでもなんとか踏ん張ってラン4㌔を中段で終えます。
そしてバイクへ乗り換えますが、

なんかやっぱりモタモタします。(笑)
情けねー!

でもって、ゴー!
あれ?結構自転車なくなってます。皆さんお早いこと。

自転車に乗れば自分でいうのもなんですが、結構とばせました。
そのうちにペースのいい人を見つけ、乗っけてもらったりしながら
ぐんぐん抜いていきます。
次第に5~6人ぐらいの集団となり、代わる代わる引っ張り合いします。
私も1度ぐらいは前を引きました。しんどかったです。

驚いたのはバイクでも給水できること。ありがたい。

結局、Ave33kmでバイク終了、でもこれ、細いサイクリング道折り返しプラスZ状の180°ターンも含んで4往復、都合23回一旦停止に近いターンが必要なので実際はもっととばしています。

で、またモタモタ。

でもこの自転車の少なさ見てください、大分順位を上げました。
かなり抜かしましたから。
そのかわり、体力も既に限界です。

最後の気力を振り絞ってラン4㌔へ向かいます。
でも、ホント足が上がりませんでした。

10時スタートでこの頃11時過ぎ、暑さもかなりでへばってきてます。
ほとんどジョギング状態。

最後のランで5人抜かれました。

でも、なんとかペースは維持してゴール。


結果は、

完走七十数名中(まだはっきり分かりません)
21位(これは確か)
タイム1時間32分09秒。

おおっ!
自分でいうのもなんですが初めてにしては上出来!
毎週の朝練が実を結んでよかった。
2㌔短縮とはいえ、1時間45分の目標も大幅過達です。
でも、最終ランで5人抜かれたということは、バイク終了時点で16位だったのか?
欲を言えばきりがありません。(笑)

晴れ男の度も過ぎて暑かったですが、
なかなか楽しかったです。
来年は6月開催だそうで出場微妙ですが、スケジュールが合えばまた出てみたいです。

応援してくれた子供達、
写真一杯撮ってくれた嫁さんありがとう。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と

2008年09月13日 | BIKE
初めてのデュアスロンレースもいよいよ明日に迫りました。
で、今朝も朝6時前に起床で軽く最後の調整でも、と思ったのですが、着替えた途端雨音が・・。せっかくの早起きも無駄でした。

午前中はっきりしない天気も、午後からは快晴。
夕方より時間もできたので近くの野洲川親水公園で軽くランニング。
明日の最初のランと同じ4キロを流します。
程よく汗もかき、アップも完了という程度ですが、無理はしません。

私のトレーニングは程々に今度は娘の自転車練習に付き合うことに。

最近補助輪を外したばかりですが、
ちょっと見ないうちによく走ってます。ふらつくことも少ないです。
止まる時もちゃんと止まれます。
が、問題はスタートでした。
まだまだ後ろを持ってやらないとうまくスタートはきれません。
何度も何度も繰り返しますが、そうそううまくはいきません。
ま、あせっても仕方ないので
もう少し時間をかけてゆっくりいこう。

その後娘は楽しそうなので私も自転車で公園内を走ります。
ぐるぐる何週も。

やっぱりいいですね、子供と走るというものは。

ところで、今日の午後、地元の行事で近所のみねさんと立ち話していたのですが
リッツクリテの未就学児部門、中には補助輪つきや保護者同伴もたくさんいるのとのこと。

う~ん、いっちょ出させてみようかな?
でも、ちゃんと走るかな?

それと、親の私もまだ決めかねていたのでした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治へ

2008年09月07日 | BIKE
今日は午前中用事はあったものの、午後からはフリー。
天気も問題なさそうなので自転車で出かけることに。

先日、信楽へ行った際、大石方面~宇治川ラインに行きたかったが、時間切れで断念したので今日は信楽~宇治川ライン方面に決定。

午後1時スタートでまずはアセボ峠へ、天気もいいのでTTだ。
木陰が涼しいがでもやっぱり汗だくになりゴール。

いつものショットです。

で、タイムは?

17分38秒、おお、自己記録更新、こりゃ気分がいい。


気分よく信楽へ降り、R307を南下。
途中小雨がぱらつき始めるが大したことなく良かった。


信楽はタヌキだけではありません、朝宮茶だって特産です。

この後宇治田原へ突入し、


R307から宇治川ライン方面へ。


ここまでくればすぐ折り返さずちょっと足を伸ばしてダムまで行こう。
さすが、けっこうたくさんのローディー達が走っています。

ここまでくれば宇治橋までもうちょっと行ってみよう。
天ヶ瀬ダムからは下りが気持ちいい。


宇治橋到着!
距離的には50kmほどなのですが、
ここまでくると遠くへ来た感じがします。
平日と違い、さすがに観光客がたくさんいます。やっぱり観光地ですね。

写真を撮っていると
撮りましょうか?などと親切に越えを掛けてくれます。みなさんやさしいです。

抹茶ソフトで一休憩といきたかったのですが、この時点で3時半、
すぐに折り返すことにします。

このあと帰路は宇治川ラインで大石まで溯上、
大石からR422に曲がり再び信楽へ、
R307を北上し最後は裏アセボで最後のひともがきで帰宅です。

本日の走行距離105.6キロ、帰宅は丁度18時でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする