”森林遊園の藤は咲いたかな?”と 散歩に出て
一つ奥の道を行こうと思うと誰もいなくて
直ぐ先の道から人が出て来たので 其方に行くと・・
小さい時から来ているのに知りませんでした!
お正月やお祀りの時に来ていたので
屋台で見えなかったのでしょう・・

70歳を過ぎた私も戦争を知らないのに
祖父は国漢の教師で軍事教育をしたと公職追放令に会い
戦後の一時期は生活が苦しかったそうですが
「夫や息子さんを亡くされた方達の苦労は如何許りか・
教え子を沢山亡くしてしまった」と 悔やんでいました
80過ぎた祖父の元に60過ぎの頭の禿げた教え子たちが
遊びに来て談笑していたのを思い出します

世界各地で戦争が絶えず コロナで気持ちが不安定になり
こんな時程気持ちを安定しなければ と思うのですが・・
日本の為に! と若い命を落とされた英霊を思い
教育の大切さを痛感します
子供達の明るい未来と幸せを願います

お友達と仲良く勉強・スポーツ・音楽・お遊びが
出来る日が早く来ます様に・・
ゆったりした気持ちで子供達を育てられます様に・


