今日は曇り空でドンヨリしています
庭と云うほどない通路の木 伸びた枝を切ったのを
ごみの収集に出した夫は汗だくで 半袖に着換えました
天気予報では29℃になるそうです

以前から来て頂いている お客様
お義母さんが先に お義父さんも体調を崩されて
から長年ご来店頂いています 当時は80代でした
今は90歳前後になられているでしょう
お義母さんは畑で野菜やお花を造るのが楽しみだそうで
『食べ切れないほど作られるんですよ』
と笑いながら言われて 手伝われる様です
ご主人様に
『コロナも流行ってるから切らさない様に
と 言われて買いに来ましたの』と 言って頂いて
ご両親の分と自分達のをお買い上げ頂きました
そして・・ワンちゃんのお話

一昨年になるでしょうか?
『ワンちゃんが糖尿病で心臓に水が溜まって苦しそうで
この子が死んだら私生きていけない!』と 仰るので
昨日返品に来たお爺さんと同じのを
奥様に口に入れてもらうと フガ~して飲みました
氣の治療をすると 抱かれて項垂れていた首が立ったので
『家でもずっと項垂れていたんですよ・
スゴイわ首がシャンと立ってるわ』と 言って頂いて
『糖尿病と不整脈と息が楽になるの』を お買い上げ頂きました
「ワンちゃん幸せね!」と 言うと
『動物病院は保険効かないから結構掛かるんですよ』

そのワンちゃんが
『是を欲しい欲しいってねだるんですよ
もう一つの魚のカプセルは嫌がるのに!』
と 仰って・・
「今も元気にしてるんですか?」と お聞きすると
『お陰様で元気にしています』😀
「では是は如何でしょうね?よく似た成分で
使ってある魚が違います 糖尿病の合併症予防に
使ってるんですけど 美味しいって食べてくれるかな?」
と 少し袋に入れました
『切らさない様に買っておきなさい』と
言って頂いたご主人様 奥様 ワンちゃんに感謝です

夕方 『家で採れたエンドウ豆だけど』と
遠い所 わざわざ持って来て頂きました
先日からの話でメーカーさんからお電話を頂いて
「報告書を提出します」と言ったら
『報告書は出さなくて良いです』で 一件落着
[捨てる神あれば拾う神あり]って感じで感謝です
気持ちが楽になりました
久しぶりに先生のお声を聴けて嬉しかったです
間に立って気を配って頂いて お世話をお掛けしました