山さんぽ花さんぽ

奥秩父や奥多摩周辺の山と花の風景を楽しんでいるデジカメ日記です

紅葉にはびっくりの大源太山から七ツ小屋山と蓬峠

2014年09月28日 | さんぽ
兼ねてから考えていた大源太山、紅葉が始まったということと、土曜日は移動性の高気圧におおわれるということで行ってみることにした。群馬と新潟の県境をなす上越国境には谷川連峰の南西端にも同じ名前の大源太山がある。以前、三国峠から三国山を経由して訪れたことがあるが、こちらも山頂からの展望に恵まれていた。今回登るこちらの大源太山は上越のマッターホルンとの異名が付けられているだけあって、クサリやロープの場所もあるらしい。それに、渡渉するところもあって、いささか気が小さくなっていた。というか、それほど目的もなかったので、そのままズルズルと先延ばしになってしまっていた格好だ。毎度のことだが、大源太山と決めたのは前日であり、天気と費用と目的で選定した。大金をはたいても、雨や曇りではガッカリするのが関の山だから。特に関越トンネルを抜けると高速料金もいっきに跳ね上がるので、そこんところだけは天気の読みは念には念を入れて出発する必要があった。しかし、今回は天気図を見ただけで、その辺は当然にして晴れだと予想していた。いつもなら確認するはずの雨雲の動きはノーチェックで家を出てしまう。すると群馬県は沼田辺りで小雨らしきものがパラパラ降り出した。空を見上げても星は見えず、ただただ真黒い暗闇が広がっているだけだった。そして、関越トンネルを抜けて土樽PAで朝食をしながら夜明けを迎えた。谷川の山の斜面に低く白い雲が垂れこんでいて、ここではじめて天気が悪いことを確認する。先々週の三宝山ではシャリバテに見舞われたので、今日は手弁当を用意する。ご飯を詰め込んだ弁当箱には、大盛りでどんぶり一杯の分量にお新香、昆布、等々のおかずを押し込み、満足のいく朝食を食べた。まぁ、しっかり食べて、しっかり遊ぶことの準備をしたわけである。 . . . 本文を読む