山さんぽ花さんぽ

奥秩父や奥多摩周辺の山と花の風景を楽しんでいるデジカメ日記です

眺望の城峰山と里山に咲くセツブンソウ

2014年03月15日 | さんぽ
秩父は四方八方が山に囲まれている盆地だ。奥多摩や奥秩父をはじめ、両神山や熊倉山、そして武甲山あたりに身近な存在を感じる。中でも奥武蔵は比較的アプローチも容易で首都圏からも多くのハイカーで親しまれているようだ。「岳人」の今月号には地元の高校生の山岳部が紹介されていたが、山を楽しむには恵まれた環境にあるように思う。また、群馬県境に至る山々は二子山をはじめ、父不見山や城峰山はマイカーの利用を迫られる山域だろう。今日は野暮用を済ませてから、この人里離れた静かな山村の集落を訪ねながら、のどかなたたずまいが感じられる風情に春を探してみた。城峰山の山頂には一等三角点が設置され、三角測量で求められる基準の山となっている。埼玉県内にはこの一等三角点が11箇所ほどあるというが、そのうちの5箇所は、三宝山(2,483m)、雲取山(2,018m)、堂平山(876m)、物見山(375m)、そして城峰山(1,038m)となっているようだ。また、ここから見える男体山、袈裟丸山、赤城山(地蔵岳)、武尊山、子持山、谷川岳(一ノ倉岳)、榛名山(榛名富士)、赤久縄山などにも一等三角点が設置されているという。城峰山の山頂には展望台があり、そこから眺める山々は360度で楽しめる。車なら石間峠から歩けば簡単に山頂へ立つことができるので、休日ともなればそれなりに人も見掛けるが、今は先月の大雪で通行不能らしい。早春の花、セツブンソウの自生地で知られる堂上はまだまだぶ厚い雪が覆いかぶさっているようだ。既に3月も半ばだというのに、これでは桜を想像することもできない。春よ来い、早く来い、と言いたい今日此の頃だ。 . . . 本文を読む