goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

帯状疱疹ヘルペス後の鍼灸治療

2021-11-10 20:07:17 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

冷たい風の中でも晴れ間が顔を覗かせる良い天気の1日でした。

そればかりではありませんが、最近は天気の影響も来院数には影響しているかな?と思います。

水曜日相応の来院でした。

最近は、CMがあるぐらい『帯状疱疹ヘルペス』

沢山見ているのではありませんし、発症期(赤く細かな点、水疱、カサブタなど)は皮膚科の治療を受けてもらいますが、皮膚が綺麗になったあとの『神経痛』(が出てくる方があります)に対しての、

『鍼灸治療』が効果的です。

現在は、帯状疱疹ヘルペスが肋間神経に出た方の、後の鍼灸治療を側胸部に行っています。

また先日、帯状疱疹ヘルペス出そうな感じで経過観察をしていると、出たので皮膚科へ紹介。範囲狭く、治療ができ、神経痛が出たら『鍼灸治療』対応で治療の提案をしている患者さんもおられます。

よくあることではないですが、接骨院・鍼灸院にしたら続いた?

皮膚科+鍼灸治療の分野でもあります。


話は変わりますが、今日からプロ野球クライマックスシリーズ第2ステ-ジ。

もうやっていますが、結果は後から確認して、

勝利祈願?貼っておきます。

ユ-チュ-ブで見つけました。


そしてファンの方には怒らえますが、

オリ達を忘れるな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の鍼灸事情

2021-09-03 20:43:42 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

午前中のかなりの雨に少しゆっくり感のスタ-ト(朝1番は変わりなくコンスタントです。)でしたが、午後はコンスタントな来院でした。

しかし、宣言下の金曜日は『大会前、試合前』の治療がないため、宣言下の金曜日と言うように思ってしまいます。しょうがないんですが・・・

話は変わりますが、久しぶりに最近の鍼灸事情。

盆前から盆明け・・・本当に、急性をふくむ『腰痛』の方が多いですね。

必ずではありませんが、こちらは鍼灸が適応な腰痛には、積極的に勧めますので、かなり『鍼灸治療』をしていただいている方が多いように思います。

鍼灸治療の方法は、単刺(刺して抜いての繰り返し)、置鍼(数分鍼を刺したまま置いておく)、灸頭鍼(鍼の上に艾をのせ行う)、電気鍼(鍼に電気を通す)様々ですが、症状、期間、急性期、回復期、停滞期など色々なことを考え選択し、行っています。

例年に比べて暑さから雨が降り気温が下がったことが、腰痛に影響しているように思います。

もっと言うなら例年なら、まだ暑さを凌ぐ時期で、ク-ラ-などが1か月以上かかっている時期なので『神経痛』が多い時期ですが、ここまでは少なく、例年以上に『腰痛』が多いです。

それでも、お腹周りの夏の疲れ、冷えに対しての『お腹周りの鍼灸治療』は例年以上に多いです。

というように、本当に腰痛が多いこの頃です。


明日は、~13時までの土曜日診です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍼灸の話題、よく見ておられます。

2021-05-15 13:03:41 | 鍼灸
皆様、こんにちは。

今日は土曜日診ですが、明日からコンスタントな中、11時前までで一旦区切り?(先週もそうでしたし、こちらが区切っているのではなく流れが・・・)

ラスト1時間(12時過ぎから)、総体が無くなり練習後の高校生がみえた土曜日でした。

全体的には土曜日が5月は、スムーズに治療ができているように思います。
※月~金も混雑して・・・と言う感じではありませんが、比較的コンスタントに来院していただいています。

さて、

・今週半ば?、夕方のニュ-スの特集?で、寒暖の差が激しい今春。激しさが自律神経の乱れに繋がり、色々、症状が出るなかで『鍼灸』を用いて治療をされていることが番組で取り上げられていたそうで・・・数名、反応がありました。

・昨晩の『探偵ナイトスクープ』は、ゲップを出すのに名古屋の鍼灸学校の先生が治療。結果出ませんでしたが、鍼灸の話題←今日だけでしたが、数名。私もゲップを出す鍼治療?できないかな(汗)

・今週、CSのバライティ番組の再放送で、『本格的な中国鍼治療』をみました。さすがに患者さんからのこの声掛けはありませんでした。

と、2つの鍼治療のコーナーの反応、最近、テレビでの取り上げは有難いですね。

今週始めまでの寒暖の差、一昨日の昼からの一気の気温上昇。自律神経系の症状には影響します。そんな時に、『鍼灸治療』は効果的ですし、自律神経系の治療と言うよりは、こうした時の辛い箇所に治療していると、自律神経系にも良い影響が出ます。

と、鍼灸治療の話のブログになりました。


でも、今朝はきもちの良い朝でした。

それでは、明日は日曜日、よい休日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り上げられる『鍼灸』

2021-03-04 20:06:57 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

2月27日にNHKで『鍼灸』についても番組をしていたので、今週は数名の患者さんが鍼灸が取り上げられていたと・・・

2月はじめのNHKプロフェッショナルの番組の中で1人の『鍼灸師』が取り上げられた時もその後、数日、患者さんから話題に。

そしてブログに書いたことありますが、2年前?NHKの番組で長時間にわたり『鍼灸』を取り上げてもらい、

『鍼灸』に対して良い話題を取り上げてもらい有難いと思っています。

ここからは、私(も鍼灸師)が最近思う『鍼灸』ですが・・・
※具体的な話でなく、また私以上の鍼灸師が多い中で、鍼灸師が聞かれると?、今更みたいなことを書くかもですが、

いずれにしても時間と興味のある方だけ読んでください。

接骨部門の治療は、転んだ、捻った、打った、ぶつけたなどによる骨折、脱臼後、固定が必要な捻挫の『ケガ』は、私は、患者さんを全体的に診ながら『積極的、前を向いて』の治療、気持ちが大きいですし、大事だと思っています。

患者さん層としても、部活動をされている学生さんやスポーツを頑張っておられる方も多いので、自然と試合に間に合わす、少しでも早い競技復帰を目指すので自然とそうなってきました。この方たちの『鍼灸』は、ケガの治療と同じく、『積極的、前を向いて』の鍼灸だった?これからもそうだと思います。
※同じく当てはまるのは、急性の腰痛などで早期に仕事復帰とかもこのような感じです。

それが、コロナ禍から『予約鍼灸治療』を入れたり、診療時間内での鍼灸でも今まで以上に症状に合わせて『本数が多くなってきた』鍼灸治療は、私は『落ち着いた気持ち』でして、『症状の改善が気持ちの変化』につなげていく

『鍼灸治療』をしていても意識を変えるようにしています。

これは同じ治療所の中で、『接骨』『鍼灸』をしているからかもしれませんが・・・

というぐらい(私の鍼灸に対する気持ちの切り替えだけかもですが)、方法も数も適応鍼灸の症状も変わってきます。

これだけNHKさんに取り上げてもらって、これだけのことかもしれませんが、最近、特にコロナ禍以降、

『鍼灸』に対しての私なりの大きな変化です。

鍼灸は奥が深いが不思議なことが多い治療法と言われていた分野から、最近は鍼灸が先に行っていたのでようやく現在の科学などが追い付いてきたと言われる分野にまだまだ可能性を感じ、日々の『鍼灸』の治療にも当たっていきたいと思います。

長々と書きましたが、簡単には↑思いと、色々な症状に適応(最近ならコロナ禍におけるストレスからくる体の変調など)し、方法、本数、診療時間内にもさせていただきますが、鍼灸専門時間を設けて『変化』に対応して行っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月終了

2021-02-27 17:03:21 | 鍼灸
皆様、こんにちは。

土曜日診で13時までと1日早いですが、明日が日曜日なので、今日が2月の治療最終日。

2月。

前半14日と後半14日と感じが変わった印象。

コツコツと午前診の患者さんが増え始め、11日の祝日前後で午前診はピ-ク迎えていたと思います。

そこから落ち着くものの、今週はやはりじわり、じわりと来院されました。

午後診は、その週によりますが、比較的スムーズに治療ができる時間も多いです。

そして2月最終日の土曜日診の状況が、1か月の状況とにていたように(先月もこのようなことを書きました)

歩くもの大変な、『急性腰痛』をはじめ腰痛の方が多かったです。
今日も運動クラブ生、家族の方に肩を持っておらって来院や、新患さんも腰痛の方でした。

先日のブログにも書きましたが、急性腰痛の鑑別は大事ですし、鑑別をしっかりして『鍼灸』適応な旧制腰痛の方は非常に効果があります。

鍼灸治療後『歩いて帰っていただける』(かな?と治療後楽しみですが・・・)ことが多いです。

今日の運動クラブ生に関しては、目標の試合もありますのでどうにか間に合うように治療、サポ-トです。

と終わってしまえば、あっという間の2月。


月末なので保険の事務作業もありますが、コツコツしてきたので、

ジムラン。

土曜日の夕方、走るのも良いかも・・・(笑)

保険の書類作成は、3日なのでコツコツするとして・・・

来週から3月。

動き出す?3月もしっかり頑張らせていただきます。

皆様、良い日曜日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする