ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

今週の土曜日も朝1番、10時の集中も、ラストはスムーズでした。

2023-05-27 14:54:34 | 私の生活
皆様、こんにちは。

土曜日診に限らず、最近は朝1番(は曜日によって)、

朝10時は集中、多い日は午前診ラストまで・・・というのが午前診の流れで、

10時までは集中した、今日、土曜日診でした。

テスト期間中の方もあり、運動クラブ生も数名、

足関節捻挫包帯固定交換1名(もう1名包帯固定中の方)

にラストは、手首の腱鞘炎『固定治療』の方の包帯交換でした。

少し固定を必要とする固定はこの3名とピ-クはすぎていますが、この方たちはしっかりと継続治療で、しっかり治します。

と今週はここまで・・・

皆様良い日曜日を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は陸上大会、来週末も陸上大会

2023-05-26 21:18:06 | 私の生活
皆様、こんばんは。

活動期コンスタントに来院もピ-クはすぎた今週。

テスト前、テスト期間中の中、高校生それぞれの目的のために治療は続きました。

テストは関係ないですし、去年よりは少なかったですが、明日は『小学生陸上』

久しぶりに公認グランドでの開催みたいですし、陸上大会目的に・・・、負傷箇所の治療優先の中陸上大会には出れる、間に合った方数名出場です。(明けは経過確認、治療、今後の見通し確認です。)

そして、来週末は

・中学生陸上福知山大会(これは数名、しっかり治療し出場目的です。ここから上位大会へつながります。)

・高校生陸上インタ-ハイ『京都』予選が数名、増えました。

と近で言うと『陸上、トラック&フィールド』本番。

・中学硬式野球京都予選

他、サッカ-、バスケもリ-グ戦(小、中学生)大会真っ只中です。

ですから、いがいと?テスト関係なく運動クラブ生の多い1週間でした。



明日は~13時までの土曜日診です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1392日ぶりに『勝利』

2023-05-25 20:02:31 | 母校
皆様、こんばんは。

今春、GW明けは朝夕の気温が本当にあがらず(あがったら暑いですけど・・・)昨日の帰宅時、今朝はやはり長袖1枚では寒いぐらいでした。でも、日中は20度を超え暑くなってきています。『本当』に寒暖の差に注意ですね。

今季の阪神、見事な好調ぶりと岡田監督に満足ですが、

『気になっていたこと』



知人がオ―プン戦を見に行った時には投げていた母校出身『島本』投手。
※写真は以前のブログに掲載済み。

23日1軍登録をされていたのは(ファンの患者さんからこっそり?)聞いていて




1329日ぶりの勝利。

岡田監督の島本投手に対してのコメントも聞けて良かった。

地元の阪神ファンのSNSでも、『島本投手の勝利』は話題にしている方、見ました。

好調阪神と島本投手の活躍、益々楽しみです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の超音波『観察』・超音波『治療』

2023-05-24 21:07:43 | 超音波観察
皆様、こんばんは。

昨夜帰宅の時に、接骨院を出た途端、ピカッと雷が光ったものの遠くの感じ。

寝る前にやはり雷+雨が降りましたが、眠気>・・・だったせいか、心地よささえ感じました?

雨上がりの今朝から1日、気温も20度近くまであがりましたが、風が冷たく、過ごしの良い1日でした。

さて、最近の当接骨院・鍼灸院の超音波の『観察装置』・『治療機』の事情を書きますと・・・

(観察)

◎足関節捻挫×2名 2名とも基本的な内返し捻挫ではなく、
・サッカ-ボ-ルが趾先に当たり、足部外反の『足関節内側部捻挫』←包帯固定。少年サッカ-。

・野球の1塁へ駆け込み、内野内を見るために切り返した際に、足関節を踏ん張り?負傷。『足関節内側後方捻挫』←包帯固定。中学生、野球。

患部の状態を診て、説明もしやすい画像でした。

後、肩関節、膝関節も多く、観察しております。

(治療)

・野球肘内側型・・・運動制限もしながら、超音波治療。×2名。経過良好です。

4月後半、年配の男性転倒負傷が2名ありました。

・年配の方の転倒骨折はなかったものの、ともに『骨盤骨の強度の打撲』ベルトにて固定も、打撲部に『超音波治療』にて早期回復になりました。1人は動けなかったので2日間の往診に超音波治療を活用しました。

超音波治療の適応は、判断させていただきますが、『骨』・『関節』に積極的に行っております。

と活動期ですので、超音波観察、治療も多くなってきている最近です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の鍼灸事情

2023-05-23 20:32:44 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

昨夜の雨も上がりましたが、

冷たい風にどこかひんやりした1日でしたが、活動期、曜日相応の来院でした。

よく運動クラブ生の治療、怪我の治療(固定)は良く取り上げ、当接骨院・鍼灸院の特徴と思い、意識していますが・・・

鍼灸の方も、受けられる方多いですし、症状に合わせて治療の提案をさせてもらい行っています。

昨日、今日の鍼灸治療

・腰痛(急性も含む) ・急性の頸部痛 ・足の冷えの灸(←今年はこの時期も・・・) ・五十肩 ・膝関節痛 ・お腹の冷えの灸 ・顔面疲労 ・腰椎ヘルニア ・陸上選手の筋肉のハリ(短・中長距離ともに)

症状、病名は↑ですが、各々、数名おられますので、

昨日なら来院数の4割強、今日は来院数の5割、鍼灸治療でした。

と鍼灸の状況をブログに書くのも少し意識して、皆さんに参考になればと思いますし、

適応な症状、病名は積極的に提案、治療させていただいています。

鍼灸治癒甥に対しては、また治療中にたずねていただくも可能です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする