goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

第14回ヒグチ会③ ~最終~

2025-06-25 20:24:03 | ヒグチ会
皆様、こんばんは。

昨日、今日と梅雨らしい雨の2日間。

打って変わって、蒸し暑い今日、水曜日診。

皆さん曜日優先なのか?学生さんはテストスタ-ト、テスト前・・・

良い天気なのに、月、火曜日の方が多い、それでも曜日相応の今日でした。

・順調な治療経過の運動クラブ生・・・足関節捻挫で今日まで固定、経過が良いので『スポ-ツテ-ピング』にてやりながら治すことに移行予定の今日・・・テスト終わりすぐ治療へ(午前診)家での予定もあったかもですが、正直な気持ち・・・スポーツテ-ピング+リハビリで早期競技復帰を目指します。


さて、今週3回目の話題。

22日のヒグチ会の模様。

③最終・・・






美味しくお頂きました。

年1度のヒグチ会、また来年も参加できるように・・・

第14回ヒグチ会のブログは終了です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨らしい天気の火曜日診・・・第14回ヒグチ会②

2025-06-24 21:48:48 | ヒグチ会
皆様、こんばんは。

昨日月曜日の朝1番の雷雨は月曜日なので患者さんの来院、治療はありましたが、

今日の午前診、それでもあの雷雨の中来れなかったと言う方も数名あり、火曜日の来院、治療となりました。

体育でのジャンプして着地の際に相手の足があり乗り、足首を捻じた(←このポイントは怪我しやすい。)から、『足部捻挫(2分靭帯)』で、固定からスタートもありました。

ケガの患者さんも続きます。継続的に治療にてフォローですね。




さて22日のヒグチ会の話の続き。

午前中はヒグチ整骨院にて勉強会。

場所を移し、昼ごはんは梅田へ・・・

これも定番になっている(好きである師匠が場所を提案してくれます。)このような場所での食事をしながら、懇親会。

それにしてもいつも違う場所で新鮮さがあり、毎年違うので今回は(覚えにくい?)名前を初めて覚えれませんでした(笑)


こういう高層は好きです。




食事編(写真は撮りましたので)は③へ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外?『雷雨』の月曜日スタ-ト・・・昨日は『第14回ヒグチ会』

2025-06-23 20:55:01 | ヒグチ会
皆様、こんばんは。

21日の土曜日に見た天気予報通り、昨晩から雨も・・・

今朝何時ごろ?6時過ぎから『雷雨』何処かでなっている程度?から通勤時、10時ぐらいまで・・・一瞬、停電もしましたね・・・

有難いことにいつもの月曜日とはいきませんでしたが、朝1番から来院、治療の方はありましたので、大きくは気づきませんでしたが、

雷雨+『ザザ降り』・・・開けた11時前から『凄い雨やったな』と

雨の予報とは思っていまっしたが、雷雨+大雨・・・の月曜日診でした。


全体でみるとやや曜日相応までには届きませんでしたが、

それでも午前診、

午後診は運動クラブの治療を中心でした。






さて昨日、参加した私の接骨院の師匠を囲む会『ヒグチ会』

ヒグチ会とは、接骨院の師匠、ヒグチ先生を囲む会?修業時代の勤務先です。
働いていたOBが接骨院・鍼灸院を開業している人と年1回集まる会です。

昨日、6月22日に行われました。

まずは午前の部。

3名(私も含む)参加者が自分の院のことなど接骨院・鍼灸院のことについて発表。


※ヒグチ整骨院でしたのですが、久しぶりに院内を撮ろうと思っていましたが、気づけば忘れていました。

ヒグチ会のこの勉強会は、『同じ釜の飯』を食べた方なので、いつも行く勉強会とはまた違う、感覚的にも実際の業務の仕方も分かることがある人たちなのでより『深く』まで話せます?

・接骨院的治療機(名前はしっかりあります)反応、適応。これをベ-スに治療時間の獲得の日にちを作る、今後の展開
や、介護分野の話

・行動経済学について←接骨院・鍼灸院業務にも少し当てはめて。

私・・・特別な話はなく、いつもと同じに少し実用的な話を・・・

話を聞いて、質問したり、教わったり・・・有意義な午前中になりました。
※ヒグチ会案内役、午前の段取り?などを私がしていますので、↑時間一杯、行われたことにもホッとします。

それと、『行動経済学』を発表してもらった先生と参加していた先生の1人が来月読む本として購入していて、目を向けていた話題が2人もおられたのはびっくりしました。

第14回ヒグチ会②へ続く・・・



今週も元気にスタ-トです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6年11月スタ-トとヒグチ会③~最終~

2024-11-01 21:00:16 | ヒグチ会
皆様、こんばんは。

予報通り、予報よりやや早く昼前からの雨。

アメニマケズ・・・金曜日の来院数としては少し少なかったですが、この雨の中、来院していただきましたというのが本音。

これからの雨で、小学生駅伝すでに順延や、

雨でもするの?的な大会があり、皆さん、大変そう・・・

11月第1週末なので、まだまだ大会などがある中で難しそう・・・

ということで、それでも土日に向けて治療、ケアで金曜日の対応はさせていただきました。




最終・・・話は10月17日のヒグチ会(今まで2回ブログに)

午前の勉強会をしてから懇親会で、勉強の部分を詳しくは書かなかったので、食べたことばかりになりましたが、ヒグチ会独特の勉強会は本当に貴重です。

ランチをした後は、

店内で移動し、デザート。

スイ-ツ。


今回は、師匠、大阪、千葉、福井、京都市内、福知山(私)の6名参加でした。


来年もまた開催予定です。

明日は土曜日診、~13時までです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回ヒグチ会②

2024-10-29 20:44:35 | ヒグチ会
皆様、こんばんは。

最近は予報も大きく当たり、昼から雨は今も続いています。

アメニマケズとはいかない火曜日でしたが、ラストは今週末の試合に向けての運動クラブ生が重なりました。(指関節捻挫による固定の方も・・・)


さて、27日に参加した、私の接骨院の師匠を囲む会『ヒグチ会』

午前に皆で、勉強した後、

もう一つの楽しみである、懇親会。

師匠がいつも場所はおススメchoice

今夏7月の開業したばかりのホテルで食事でした。

『表』入り口はあると思いますが、1階にある商業施設内の通路の壁が入り口としてあり、そこから入り・・・師匠もフロントに電話で確かめながらの入り口。
※↑これは驚きましたが、写真には隠れ家の入り口感があり、撮っていいか分かりませんでしたので、無し。





写真ばかりになりますが・・・それでも全部撮れない?(食事、話に夢中?)ですが、どうぞ。

構想のビルに囲まれる、その光景が見える部屋で




もうすでにスマホで撮り、食べると言うのを忘れ、前菜は撮り忘れましたが、

いただいた料理(撮り損ねていないもの)








焼く前を見せてもらい、もう食べる>撮るになっていたので、焼いたところはなく・・・(笑)



今年は、元々好きな人ではないので、晩酌もしませんし、

それでもこの時はアルコールもいただきました(祭りの当番も、一切、アルコ-ル飲まず・・・1年で1回と思いましたが、接骨院の会の食事では頂いていたので・・・年に数回飲む1回でした。)

はい、贅沢しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする