皆様、こんばんは。
今日は、この話題に尽きるでしょう。
午後診後半、患者さんから聞きました。
『福知山出身』京都国際、森下選手、横浜denaへドラフト指名おめでとうございます。
福知山から、
実は同じ中学野球チ-ム『福知山ボ-イズ』(すみません、ここをアピ-ルして)から支配下は初。
直接はありませんでしたが、小、中学から有名、『プロ野球選手』を目指して高校へ…と言うのも聞いていましたから、夢実現。
凄いですね。
私みたいな野球好きおじさんでもワクワクしますから、
いや、野球少年にとっても・・・福知山出身近な目標になり、ワクワク通り越しそう(笑)
ご家族や関係者の方も本当におめでとうございます。

すでにブログ、院内でも飾っていた関係者の方にいただいていたタオル。
※新しい写真は貼れないトラブル中ですが、以前の物は貼れます。
当分、接骨院の話題もこれ一色ですね?
これからの楽しみにもなりました。
突然のコメント失礼します。
いつもブログで福知山ネタ楽しく拝見してます。
森下投手は福知山だったんですね!(◎_◎;)
当方もお隣り舞鶴で高校まで野球少年でした(多分同じくらいの世代ですかねぇ🤔ひょっとして高校時代に会ってたかも…なんてですね)
京都郡部(僕らの頃は北部と言わずに郡部からと言ってました😅)からプロ選手が、生まれるのは嬉しいことですね👏
私も舞鶴ネタがたくさんあり楽しみに拝見しています。
そうなんです、森下選手、福知山出身で小さい時から上手で有名です。郡部分かります(笑)舞鶴からも去年プロ選手誕生して羨ましい?と思っていました。注目して応援もよろしく願いします。
私も福知山で高校まで野球をしていました。分からないですが、会っていたかもですね(笑)またブログともどもよろしくお願いします。