山紀建設な日々

その日の作業の内容からプライベートに至まですべてお見せします

今日は写真はありません

2010年10月29日 19時45分37秒 | 仕事
ども、ヤマキです。


台風が来てますね
大陸の高気圧が張ってくれてば台風は沖へ振りますけど、ヤツが弱まると
一気に上陸なんてことになりますから、ちょっとドキドキしてます。


一応、志摩市とは災害発生復旧時には出動する契約になってますので
こう言うときは待機してるんですよね。



さてさて実は大変うれしいことで、このブログが
結構活躍してるそうで最近、「ブログを見たので」というお問い合せを
頂いてます。本当にありがとうございます。


中でも飛躍的に増えたのが井戸の工事。
決して井戸のことに関して保証が出来るような専門業者ではないので、
信頼してご連絡いただいている皆様には大変恐縮に思いながらお話を伺っていますが、
何とかお力になれれば幸いに思ってます。ご期待に添えるよう
しっかりと承ります。こちらこそよろしくお願いします。


来週の金曜日には井戸の工事が2件入っています。
1件は新規設営、もう1件は既設井戸の浚渫(しゅんせつ)工事です。
前者はちょっと珍しい重機を使う予定です。後者はオール人力です。



あと、HPに載せてるうちの車載式ミキサー。
売ってくださいという電話も結構いただきます。


あれは売り物ではありません。休みの日や仕事を終えた夜間に
コツコツと丹誠込めて作った大事な大事な子供みたいなものです。
そうそうに売り渡すことは出来ません


それなりのお金を積んでください、ってのは冗談ですが
インターネットをはじめて20年ほど経ちますが、(最初はパソコン通信でしたけど)
情報化社会の凄さを感じる今日この頃です。。。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリート打設

2010年10月26日 22時10分46秒 | 仕事
毎度です。山紀です。。。


今日は朝の暖かさに騙された人が結構いませんか?
午後からの急激な温度低下はすごかったですね?
3時の一服はホットでした。


さて、今日は先日のブログでも書いたとおり
改修工事のコンクリート打設でした。


スペースが狭いのとヒサシが出ていたりで高さ制限もあったりで
車両を入れるのには一苦労してます。



以前にも紹介した2tポンプがこの現場でも大活躍です。
狭い志摩では欠かせない存在ですね

 


幸い、現場とプラントが近いのでかなり効率よく作業できました
プラントで待機中の山紀ミキサーです




こんな感じで内部も増築部分も打設完了です




明日はこの秋一番の冷え込みが来るようですね。
体調を崩さぬよう皆さんご自愛下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事

2010年10月25日 19時59分02秒 | 仕事
ども、ヤマキです。


今日から、個人宅の改築工事に入りました。
大きくてステキな鉄筋コンクリートのお家(築27年くらいらしいです)を
内部を全部剥いで丸裸にして新たに造り、空いてる庭に増築もする工事です。


ただ、お家は大きいのですが進入路が狭く、うちの4ナンバーで精一杯
小型ミキサー出動でした。

終わってプラントで洗浄中のミキサー君。


明日はベタ基礎のスラブ部分の配筋&型枠組立を同時進行でスタートし、
午後からはコンクリート打設へと一気に進めます。工事スケジュールが
パンク気味なところへお葬式などで休んでる作業員がいたりして
人材不足で大変な山紀建設です


そんな中、大慌てで明日の型枠を作っていたら、丸ノコで合板を切断中に
丸ノコが跳ねて合板の屑が飛んで僕の左目にホールインワン


日頃のゴルフでは迷わず茂みや山の中へまっしぐらですが、異物は簡単に目に
入るものですね


すぐに眼球洗浄剤で洗ってみましたが、まぶたの裏に異物は刺さったまま。


ま、こういうのはよくあることなので時間も時間なので現場は会長に任せて
とっとと目医者さんへ行って取ってもらいました


やっぱり保護具はつけなきゃ駄目ですね、って丸ノコ使うのにめがねを付ける人って
いないよなぁ(ぶっちゃけた話ですが)


明日はリベンジです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この土日は

2010年10月24日 21時06分20秒 | その他
ども。。。

昨日はいつもお世話になってる方の息子さんの結婚式に行ってました。
その息子さんはと言うと

この写真はこの間も紹介した祭りの写真ですが、
発電機の向こう側に立っている彼、地元志摩で頑張ってるステキな青年が
昨日の主役です


漁師街ならではの、大騒ぎ派手騒ぎの結婚式が当たり前なのは
もう昔の話かと思いましたが、昨日の結婚式は久しぶりのそれでした。
良い意味で「馬鹿」が出来るナイスな親友達に祝福されていて
なかなか良かったです。


一応、写真は何枚かあるんですけど、ネット上に公開すると本人の
今後の生活に支障を与えかねないものばかりなので今回は割愛させていただきます


と思いましたけど、モザイク入れて載せちゃう
日頃は礼節わきまえた彼なのに、壊れちゃった同じ机だった「O」くんです。
僕の名前を呼びながら抱きつく寸前の写真


しかし、この2時間後、彼は僕に一生の負い目を背負うこととなります
そしてその事を今現在は言い伝えでしか知らないようです。
その写真を彼が見るのはいつのことなのか??
(この写真は絶対に載せられませんが、当日出席した周りの人の脳裏、
携帯電話に保存されてます)


彼に幸あらんことを祈るばかりです



さてさて、今日は先日物置を設置したお客さんが、違うところに
仕舞ってある荷物を出来た物置に収める作業をすると言うことで
手伝いに行ってきました。


整理整頓のために棚が必要になるとのことで、木材とインパクトを手に
今日は「にわか大工」となってきました


昨日の酒が残り、寝床で頭を押さえながら嫁さんに大説教をくらっている
ヤツもいれば、相変わらずゴルフをたしなむ方もおられ、
皆さん、思い思いの日曜日ですな


明日からの1週間、頑張っていきましょう


sakouさん>>
お出かけはいかがでしたか?


2日間、現場を離れさせていただきました。
今日はいつもどおり作業服でしたけどね。


また今週もよろしくで~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み

2010年10月22日 16時27分01秒 | 家族
ここのところパッとせん天気ですね
それかと言っても秋雨の時期だろうに、コレと言った雨もなく。。。
でも奄美の方はとんでもないことになってますしね


さて、今日は嫁さんの通院に付き添ってました。お仕事はお休みさせていただきましたが
平日に私服を着ていると何だか妙な罪悪感が
途中でいつものガソリンスタンドで給油してたら、運悪くその前の道路を
舗装工事していて、工事している班の人間に「何休んどんねん!」的な
を指されてしまいました


さて、いつしかのブログで紹介しましたが井戸工事をもう一件
注文を頂きました。昨日はたまたま雨で現場は休みで僕もマイペースで仕事を
こなしてましたが、ちょうどユニックの仕事で出かけて帰りが空だったので
井戸工事の現場で使う資材を調達してきました



雨あがりってこともあり、現場がぬかるんでまして
入り始めたらヌルヌルズルズル


しかし、入ってしまったもの、積んできてしまったもの、引き返すわけには
行きません。僕のトラックはミックスタイヤという晴雨雪兼用のオールシーズン
タイヤを履いてます。ですので泥にも強いんです。しかし、タイヤの溝に
泥が詰まってしまうとタダのゴムの輪っかになってしまうので
一発勝負で飛び込みました


帰りは帰れるのかどうか、このときは半信半疑です
ま、毛布も積んでるしウインチもあるし、何とかなるでしょ
ってことで何とか出てきたから、今こうしてブログを書いてます

ま、苦労しましたけどね


で、帰社したら資材置き場の奥で会長が奥さんのために(即ち僕の母親のために)
一生懸命、畑を作っていましたもともと、ここでいろんな野菜を
栽培していたんですけど、今年はイノシシの被害が三重県内はすごくて
通常なら、うちは無事なのに今年はやられました

で、イノシシに強い畑を作れという指令が出たようです。



この間から、大量にワイヤメッシュやら管材が倉庫に入っているので
なんだろうなぁと不思議に思っていたら、これやったんですね


野菜が高い時期だからここの野菜が来ると助かるんですけどね
早く作付けしてね~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市道修繕工事

2010年10月19日 08時15分05秒 | 仕事
まいど、山紀です


昨日もあっという間の一日でした


当社は来年3月まで、志摩町内の市道の修繕工事を担当してます。
舗装が悪くなったところ、側溝の蓋の壊れたところ、
土砂崩れの恐れのあるところなど、行政から要請を受けると
すぐさま飛んでいき修繕をする業務です。


昨日はそんな修繕工事が細々と沢山あったので一気に片付けました
いくつかの班に分かれて分担して一気に作業しようかとも思ったんですけど
全員で一つずつ片付けていく作戦でGO!です


どの現場もアスファルトやコンクリートなどの生もの材料を必要とするのですが、
順番に現場をこなしていこうと思うと、その都度、新鮮な材料を
手配する必要があります。

分担して同時進行にすると、タイミングを合わせて
1回の材料手配で順番にこなすことが可能になります。が、監督員を
現場の数だけ用意する必要があります。

ま、どちらもメリットデメリットがあります。今回は、前述の通り
一気集中でやってきました。


そのうちの1件。狭い道路の自動車の待避場をアスファルト舗装工事です。
ローラー担当は会長です。


こんな感じの規模を順番に町内を巡ってました


と、そんな折り・・・

いつもコメントいただいてるsakouさんの専属車発見です。
お客さんのお家で作業中と見られます。

僕が一日中、重機回送なんかで走ってるとお互い至る所ですれ違います
おそらくそれだけ仕事してるんだと思います。決して遊んでるのではないと
思います(すれ違うといつも笑顔で手をフリフリで


ラストは業者さんの重機回送。
もう17時終業後の機械を積みに行くと真っ暗ですね



あ、この後、三井電気さんと12時まで某所で夜業でした


さ、今日も頑張りま~す

<<コメント返信>>
sakouさん>>
結構、アウトドアライフ活発な皆さんです。
多いときで21台が集まった年もありますわ。
最初は皆さん、イセエビの捌き方が分からないので料理番でしたが、
最近は自分でソースを作ってきたり、レシピを考えてきたり
地元民もびっくりです


たけの嫁さん>>
もう何を食べても大丈夫な体調のころ?
じゃぁ来年は声をかけるでね。って下の子がまだ小さいか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセエビBBQ

2010年10月16日 21時37分55秒 | 趣味
ども。。。山紀で~す


早いもので土曜日ですね。今週はいつもよりちょっと早くなかったですか?
あ、そんなことはないですか


さて、今日は題名の通り我が家でBBQでした。
インターネットでランドクルーザープラド(トヨタの車です)の
オーナーズクラブに入会してまして、もう14年になりますが、
今でもナイスな皆さんとお付き合いが続いてます。
素晴らしいことです


で、毎年この地域の名産、イセエビの漁が解禁となる10月に
イセエビをメイン食材にしたBBQを開催してます。お肉は松阪牛


今年は例年の半数参加でしたが、それでも大いに盛り上がりました。
全国区のオーナーズクラブですので、今回も京都から2台、東京1台、神奈川1台、
愛知2台が集まってくれました

皆さん、入会した当初はプラドオーナーでしたが、今ではいろいろですね。
って、幹事の僕が既に車が違いますし


イセエビは1匹250グラム1400円、松阪牛特上カルビが1人前1500円の
リッチBBQですが、毎年皆さん沢山食べて行かれます


今年入荷したイセエビは合計8kg、しめて45,000円

早々に半分になったエビたちです。


それでも過去に馴染みの仲買に支払ったエビの代金が15万円って時も
ありましたからね。エビが100匹ですよ


二つに割られて焼かれるエビ


グツグツと煮られるエビ


肉は松阪牛特上カルビ


あとは、刺身で食べる人、味噌汁を作ってラーメンを入れる人、
多種多様に楽しまれて皆さん帰って行かれました。


きちんとした記録がないんですけど、2002年から始まったのかな?この企画。
最初はエビに不慣れだった皆さんも、毎回毎回ノウハウを蓄積されて
BBQ自体が成長しているように思います


さ、おいしいものもしっかり頂いたところで明日は日曜日だけど仕事しま~す


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日中ぐ~るぐる

2010年10月11日 17時26分30秒 | 仕事
お世話になってます、ヤマキです。


3連休最終日、皆さんいかがでしたか
金井さんは相変わらずお仕事だったようですし、僕の周りも
皆さんお忙しそうな連休だったようです


さて、かく言う僕ですが、今日は久しぶりにランクルに乗って
自社の各現場、知り合いの監督さんの現場、
お世話になってるお客様のところを回ったりしてました


そのうちの1件



そういえば、ランクルも早いもので先週に第1回目の車検を済ませました。
あっという間の3年です  ランクル君↓



話を戻して・・・
今日お邪魔したお客様の中で、昨年に駐車場の整備工事をさせていただいた
お店を紹介させていただきます

話好きな僕でして、ついつい話ばかりして写真を撮り忘れました

surfer's home HANAさんです。
http://househana.blogspot.com/

志摩市阿児町国府にサーファーの方々には有名なビーチがあり、
そこの最適なポイントで駐車場と休憩できるスペースを構えて
営業されてます。とても気さくな店主さんで、サービスもステキで
大人気なお店です


ちなみに、僕なんですが、ご存じの方というか、周囲では誰もが知る
事実ですが、海遊びはしません。と言うか、体育が苦手でして
同級生からも「お前が土建屋というのが信じられん」と
言われるくらいの運動音痴です

ここの海岸がサーファーの方々の間では有名というのは知ってますが
それ以上のご質問にはお答えしかねますのでご理解のほど
よろしくお願いします


と言うわけで山紀建設の1週間スタートです。
今週もよろしくお願いします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと!

2010年10月09日 09時25分09秒 | その他
気がつけば週最後の日
ブログをさぼっていたら、ブログの管理ページも見たこと無い
バージョンになってて戸惑う山紀建設です

しかも本日は大雨警報が出ております。
山紀建設休工です。


現在、山紀建設は3つの現場を同時進行しております。
2つは僕が一人で切り盛りしてまして、残りのメンバー(筆頭は会長)
でもう1つの現場をこなしてます。


そのため手一杯で今週は写真も何もありません
しかも気がつけば土曜日


1件はこの間の厚木から来て色を塗った物置を収めるお客様の
お仕事です。勾配になっているところを水平にするべく
高さ60cmの擁壁を作って埋め戻して、そこまでのアプローチと
物置の床下になる部分に土間コンクリートをする工事です


物置の設置が明日の日曜日でして、それに間に合わすべく頑張ってました
が、、、本来ならば、今日は土間コンクリートの打設だったのですが、
雨の予報だったため、急遽昨日のうちに床下と物置の入り口部分だけは
土間コンを打設しました。じゃないと、日曜日に物置が座っちゃうので

で、床下の部分は、いわば防草と防湿のコンクリートとしての機能を満たせば
良いのですが、入り口部分は都度、人が行き来する場所なのできれいに仕上げる
必要があります。金コテ磨きという仕上げの予定で工事を進めてました。


コンクリートの乾き際にもう一度表面をしごいて鋼のコテで表面を磨きます。
このときのコテの加減で表面のツルツル具合を調整します。

滑るのがイヤならば強く多い目にしごくことで表面に
セメントを含んだ水分(ノロと呼びます)が浮いてきますので、
こいつを軽く撫でてあげます。
金コテ押えという仕上がりになります。


セメント本来の黒光りが好みだったらなるべくノロを少ない目にするようにして
とにかく金コテでカリカリと磨くことでツルっとした滑らかな仕上がりになります
金コテ磨きという仕上がりはこちらです。


何にせよ、打設したコンクリートの硬化がある程度進まないと出来ない工程のため
夕べは20時過ぎに現場へ戻り、作業をしてました。。。。ら、


大雨到来


表面にノロを浮かせると、このノロは乾きやすいので表面はすぐに硬化するので
30分ほどで指で触ってもある程度の硬さになります。少々の雨なら耐えます。


が、まだノロを浮かして撫でている最中に大雨


完敗です


急遽仕上げ方法を変更したのは言うまでもありません


明日は天候回復次第、物置の設置です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわび王国祭り

2010年10月03日 18時26分22秒 | その他
どーも、山紀建設です


今日は志摩のお祭りのひとつ、あわび王国祭りでした。
終盤はあいにくの雨模様となってしまいましたが、何とかギリギリ天気ももってくれた感が
ありましたね


さて、山紀建設は実行委員会様からご用命を頂きお手伝いをさせていただきました
まずは、会場の電源用の発電機の輸送から

前日準備からのお手伝いをさせていただきまして、事前にレンタル屋さんへ走り
宵積みしておいた発電機



現地ではいつもお世話になっている三井電気商会さんが待機。
現場の電気工事系をすべて段取りしていただいてました



次にステージ設営。
志摩町は予め、お祭り用のステージが盛り土+As舗装で作ってあります
まずは幕板のやぐら組から。僕はトビ土工でもありますので、こちらの組立も
ばっちりフォローさせていただきましたよ

センターに写っているのはまたまた三井電気の若親方ですね



つづいて看板設置。
舗装が傷つくとだめなので、気を遣って前からユニックをアプローチです。
6段ですからとどきますね



さて、本日の祭り当日です。
今日は売り子としてがんばりましたよ
店の名前は「EBB TIDE」。



左、某人材派遣会社の社長さん。
みぎ、わたくしめでございます



というわけで、楽しいお祭りでした。

さて、僕は今から打ち上げに行ってきま~す


実行委員会の皆様、ならびに出店された皆様お疲れ様でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする