山紀建設な日々

その日の作業の内容からプライベートに至まですべてお見せします

今年も終いました。

2013年12月30日 22時12分22秒 | 仕事

ども。

いよいよ平成25年も晦日ですね。

皆さん準備はよろしいですか?明日はとうとう大晦日。お片付けは終わりそうですか?

 

さて先日までユニックは動いてました。

生コン屋さんの大型車が小型車に材料を積み替えるためのピット台なんですが、
現場にセットしてあった物をプラントへ戻すお仕事でした。見てからに重そうな代物でしたが
実際に重かったです。

 

そんなこんなでギリギリまでユニックには働いてもらって今日の夕方ようやく片付けを終わらせました。
とは言っても正確にはちょっと残りました。タイヤのローテーションをしないとこのタイヤはどうしても
フロントが段減りしちゃうのでリアへ回すときが来るんですが時間的に無理でした。

あとはオイル交換。車検の6月と年末に行うサイクルなんですが、これも時間的に無理でした。

来年早々に行う予定です。

 

で、まずは洗車から。
エンジンルームもフレーム周りもドアの内側もペダルも何もかも外して徹底的に洗います。

 

ジャッキアップしている間にシャシ周りのグリスアップもしっかりと。
今年の後半は海岸での作業が多かったためにあっという間にきしみ音が発生しまして、
重積載も多かったりと結構酷使したので念入りに点検もしました。

あとはクレーンへも給脂。滑動部分にはヘラでしっかりと塗布。
特にユニック車はクレーン車と違い傾いた状態での作業が多いのでどうしてもブームサイドが削れるんですよね。

ブームが削れるとそれだけ構造的にも弱くなるので注意したいところでもあります。

このときばかりはなんで6段もあるのかと後悔してしまいます。
寒いからグリスも固いし・・・・。

と、この日は洗車とグリスアップでタイムアップでした。次の日に今度はワックス掛け。

黒いところは黒く、光るところは光らせて、車の綺麗は足下からってのが僕のモットーですが、
細かいところは得意の安物タイヤワックススプレーです。

ホームセンターや自動車用品店で売ってる安物を買ってきて惜しみなく吹き付けて泡だらけにします。
もし手が届くなら洗車ブラシでゴシゴシします。この泡が引いて乾くと

キリッと黒くなってくれます。
もちろん一番念入りにするところはタイヤですよね。

こちらのタイヤワックスは安物はダメです。ゴムが痩せてしまいます。きちんとしたタイヤワックスをバフ掛けします。
塗り込んで乾かしては塗り込んでを繰り返し、ムラが無くなるまできっちりと磨きます。メッキのホイルキャップもしっかりと。

昔はアーマーオールとシュアラスターでしたけどね(^^ゞ

 

んで出来上がりです。

しかし今年で14年落ちとなりますが、やっぱり要所要所がお歳を召してよく傷んできました。

特に年中潮風にサラされているので錆・腐れが凄いです。あとはメッキの類もそろそろ交換かも?
車体の小傷も増えてきましたし、タイミングを見てリフレッシュが必要かもなぁ・・・としみじみ考えた良い2日間でした。

最後に球切れを起こしていたところを補修して点灯チェック。

分かりづらいですが、フォグランプは黄色派です。最近のホワイトフォグ化に困っているわたくしめでございます。
設計者は真昼の吹雪とか走ったことないのかなぁ?と不思議に思ってしまいます。
なのでこの車もイエローバルブを入れてます。残念ながらHIDバルブはサイズ的に不可なので
ハロゲンのハイワッテージを入れています。

 

さ、そんなわけで本日で山紀建設の本年の営業は終了いたしました。
明日は自宅のお掃除をやって来るべき新年をお迎えしたいと思います。

 

本年も一年、お世話になりました。
来年も山紀建設をよろしくお願いいたします。

 

どうぞ良い新年をお迎え下さいませ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒れながらも・・・

2013年12月23日 19時56分16秒 | 仕事

ども。もーいーくつねーるーとぉー、、、の所までやってきましたねぇ。

 

はい、ってなことで件名の通りですが、

とうとうこの身体、倒れました。
いつまでもつんやろぉ???って自分でも不思議やったんですが
やっぱり倒れるように出来ていました。いやぁ、このまま不死身で行くのかなぁ?って
若干不安やったんですけどもね(^^ゞ

 

とは言え、この時期に休んでる暇なんて全くなく、ちょうどこの熱を出したのが土曜日の午後でしたので
翌日曜日は仕事を休んでしっかりと寝させてもらって月曜日から復帰できました。

しかし高熱ですが食欲モリモリ、トイレ快調ってなことで。それに元々虚弱体質で
病気慣れしているために38℃くらいなら全く気付かず動いてしまうこの身体、
まぁさすがに大人になって40℃超えってのも酷い話しなので一応、休日診療と月曜日にかかりつけ医で診てもらったところ
「風邪ですね」の一言。特にかかりつけ医の先生にはくどくくどく調べてもらってレントゲンまで撮ったりしましたが
「風邪ですね」の一言。インフルエンザかなぁとも思ったんですが、確かに症状が熱だけなので。。。

 

さて、そんな事にも成りながらまずは重機オペ。

積み込む相手が卸したての新車。ココに土を落とすのは緊張しますよね。

 

あとは個人のお宅の駐車場のアスファルト舗装200平米。
小型しか入れず舗装屋さん多忙で回れず、仕方なく自社で手引き舗装です。
この寒い中、よく頑張ったと思います。(↓なんか暗くてよく分からん写真ですが・・・)

ローラーも新車。

アスファルトも一度に沢山もらうのも手引きと転圧のバランスがあるので3tずつ。
プラントでは出馬さんのダンプも順番待ち。

この10tドライバーは天ちゃんです。

 

そしてローラー返却。

 

そしてそして、個人のお宅への曲がり角を拡幅する工事。

こんなのだったのを、

土留めを移設してアスファルト舗装をして。。。

お隣で作り始めた志摩の風物詩「きんこ芋」の炊きたてを頂いて


元通りのブロック塀を復旧して出来上がり。。。


 

 

あとはこれの時期がやってきました。

基本的に自分で一件ずつ回るんですが、一筆一筆こころを込めてざぁ~っと書いていきます(^_^;)

 

昨日は左官屋さんをしてましたが、寒い中、モルタルの固まるのを車で待っていたら

暖かいお茶とぼんち揚げを頂きました。ホントに地域の方々の温かみを感じます。

 

さて余談ですが、そろそろ携帯電話も買い換える時期が来てまして
この日曜日か祝日の月曜日にauショップへ寄ってこよ~かな~って思ってたんですが
この寒かった現場で携帯電話を壊してしまいました。

いつもジャケットの胸ポケットに携帯を入れてるんですが、片付けてる最中に電話をしてたんですが
あまりにも寒くて上に着ているドカジャンをアゴまで締めていたため、通話終了時にポケットにしまうのが
面倒に思ってバンの天井に「ポン」っと載せたんですよ。そしたらそれをど忘れして走り去ってしまいまして、
帰ってきた資材置き場で気付き、現場に舞い戻ったのが真っ暗になった2時間半後。

現場の3つ手前の交差点のど真ん中でヘッドライトに光る物体を発見。
液晶が粉々になった状態で路上に落ちてました(^_^;)

写真では分かりづらいですが、蜘蛛の巣の様に無数のヒビが走ってます。
操作不能でした。でも人手に渡って妙なことになるよりかは遙かにマシです。

この電話を持った状態で速攻でauショップへ行って新しい機種に変更してきました。
今度もARROWS Zです。ずっとシャープを使ってたんですが、富士通を使ってみたら当たりだったので
今回も選択しました。今のところ違和感なく使ってますが、より使いやすくなってますし何より
全然電池が減らないっすね。着うたもLISMO対応になってるし、ウィジェットも使いやすいのを
ビルトインしてくれてるので良い感じです(^_^)b
幸いに古いながらもバックアップを取ってあったので1年前の電話帳にはもどりました。
あとはいただいた名刺などを使ってある程度復旧しました。

 

さ、そんなわけで今週いっぱいでヤマキも平成25年の作業を終了になります。
ま、僕は何だかんだでいろいろと抱いてるんですけども、あともうちょっと頑張りま~す!!

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろとやっつけています!

2013年12月03日 21時26分42秒 | 仕事

はい、12月入りましたぁ!

今年も1ヶ月を切りましたよ。
あっという間に、、、、、、、、、、、お盆が来ますよ!

 

 

さて、先日の浚渫工事。
搬出も終わりまして、違う砂浜へ運び込んでいたわけですが
そちらも整地が完了し、すべての作業が終了した感じです(まだ工期があるので
追加や手直しが来るかもしれませんけどね)

まずはセット場。

さっぱりしました。

 

そしてマイナス場。

なかなか湿地シューの跡を付けないようにってのは難しいんですけども、何とか均しておきました。

で、退場。

 

会長班は新たに個人の方からのお仕事に追われております。

まずは、交差点を広くするお仕事。

ここのブロック塀の一部を取り壊して曲がり角を広く取る工事です。

 

会長班が掘って型枠入れてる間に僕は鉄筋をインスタントに。


フォークリフトを溶接台にして置くだけ鉄筋に加工してます。

 

で、コレを終わらせて急遽、ユニックに乗って四日市まで。

めっちゃ広い現場です。

 

道路灯の柱を積んで舞い戻りです。

 

東名阪道を走っていたら、京都の石下運輸さんところのトラックとスライド。
積み荷は双腕でした。市販機でしょうか?展示機かなぁ。。。

あのクオンはアイバのスライドやったのかな?早すぎて全然確認できませんでした。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする