山紀建設な日々

その日の作業の内容からプライベートに至まですべてお見せします

新築基礎工事

2013年01月31日 21時33分50秒 | 仕事

どーもー、山紀です。

 

ただ今、新築基礎工事に掛かってますがそちらの様子を。。。

 

まずはいつものように型枠を運びまして~

 

まずは外周から組みまして~

 

ベースコンクリートを打設致します(今回は一体打ちではありません)

 

続いて立上りにかかりまして、またまた型枠の組立。

コーナー部から始めて直線を組んでいきます。

そして天端レベリングを行い養生です。

 

最近、作業についてのご質問を頂くことが多くなってきました。

僕のベースコンクリートの均すときはどんな感じ?ってことでちょこっとご紹介。

 

僕が最近、好んで使っているのは「友定」の「板トンボ」の1800mm幅のモノです。
これで金コテ仕上げは大体決まります。さらに仕上げたいときは同じく「友定」の
スーパーフレスノを使っています。詳しくはこのワードで検索してみてくださいね。

スーパーフレスノは薄刃(0.3mm)の金コテと全く同じフィールなので結構光らすとこまで磨けますよ!

 

まずはザザっとレベルで均しておきます。ホントにザザっとで大丈夫です。

で、トンボを揺すりながら前進バックさせます。
するとこんな感じ。

幅が1800mmもあるので少々の凸凹は消えていきます。ま、これも技術要りますけどね。

ここから前後にしごいていきます。

大体きれいになりましたね。まだ「ス」や均し始めのコテ跡がありますんで、
ここで最大の力を入れてコンクリ面に力を掛けないようにゆっくりと均してあげると

こんな感じになります。まだこてスジや硬化が始まってからの「ス」が気になるならば
もう一度、今度はフレスノを使って同様に均すと綺麗に仕上ります。

 

僕はいつもこんな感じです。コテはプラこてと尺1寸の薄刃の金コテを愛用してます。

 

こんな感じで基礎工事は進んでおります!

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回送三昧!!

2013年01月26日 17時03分00秒 | 仕事

ども、山紀でございます。

 

今日はもうね、一日ね、回送三昧でした。

 

重機が5台に資材1回。
トン数にして全部で25t、距離にして250km走りました。

いま市内は色んな工事が真っ盛りでダンプ屋さんも編成を組んで沢山走ってますが、
同じ人たちと何回もすれ違うので、段々向こうからの視線が変わってくるのが分かるくらい走りました(^_^;)

 

まずは6時に自宅からダイレクトスタートしまして度会町棚橋へ。
1台目自社機コンマ25の引き上げ。

次に現場をハシゴしながらの資材積み込み。
これは養生用の敷き鉄板。

続いて2台目。
レンタルしていたクローラーダンプの返却。

 

続いて3台目、小西建材(株)さんとこのコンマ1。と、ここで丁度12時だったので
お昼ご飯に。

 

ラストは自社の重機2台。一気に2丁積み。これで4台目、5台目。

 

自社のヤードに回送して洗車。

 

とこれで磯部の田んぼ工事終了でした。ここも楽しい現場でした。

 

先日は元請けの山下組さんのダンプでお仕事でした。

 

気がつけばとんでもない山奥だったり、


気がつけばよじ登るような峠道だったり。ま、でもコイツ結構馬力あるので
満載でも思ったよりも走ってくれました。満載のトラックがこの道で30km/h出せるなんて
凄いことです。

 

そんなこんなで1週間でございました。来週からはまたこの間の新築基礎工事現場に
入りながらのあれやり~のこれやり~の、な1週間です。

 

お疲れ様でした。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け持ってます!!

2013年01月23日 22時14分28秒 | 仕事

ただ今、磯部の現場と松阪の現場を行ったり来たりしてます。

 

今日は磯部を会長に任せて僕はまず松阪へ。
先日、捨てコンを終わらせましたが翌日が雨だったため、やりたかった墨出しが
今日になりました。同時に外周の型枠を設置するための巾止めも設置完了。

現場内が赤土でヅルヅルなので車は外に置いてあります。
明日は鉄筋屋さんが入ってくれます。

で、大急ぎで会長班の元へ。

途中、この近くを走っていた小西建材ご一行様と無線で大笑いしながら爆走・・・。

 

畦畔もだいぶ出来てきました。

長かったです。写真の奥の方から延々と200mほどありましたから。

明日も会長班はこちらで。

金曜日にこの田んぼに作土を搬入するための段取りで、僕は明日は重機を積んで度会町へ。
松阪への重機回送もありましたが、久しぶりに他社に回送を依頼しました。

明日から、松阪・度会・磯部とバミューダトライアングル張りに走り回るのであります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったですねぇ。。。

2013年01月20日 17時03分25秒 | 仕事

ども、山紀です。

 

しかし先週は寒かったですねぇ。。。

 

ま、気温3度の中、練習してたのは僕らだけって日もありましたし(^_^;)

 

そしてこの寒い時期にはやっぱりこれ!

サンマの丸干しです。毎年、小西建材の社長が趣味でやってみえまして、お裾分けを頂きます。
好みで干し加減を調整するんですが、山本家はカンピンタンが大好きなので、完璧に乾かします。

これ、頭も骨も全く関係無しに食べられちゃう優れものですし、小西社長の秘伝の出汁が絶妙で
めっちゃ旨いんです。この旨さを分かるのは僕だけではないようです。

今日の夕方見たら、減ってました(-_-;)これ、ちょっと小さめなお陰で結構良い感じに干せてたやつなのに。。。

 

 

さて、先日から僕は新築基礎工事の現場に入っています。
一旦は位置出しをして床堀だけやってきました。明日は砕石を敷いて防湿シート設置、捨てコン打設までやってきます。

1人で行くとダンプがないので、土の処理に手間取ります。とは言え、これで平面で40坪くらいですが
およそ4時間かけて掘りました。土は10t車に4杯程度出ましたかね?写真の左上に盛り上げてあるのが
その残土です。

この重機、キナンさんから借りてきたクボタのRX-505ですが、なかなか良い操作感ですね。
まだ特定の操作をすると、お尻が軽いのか油圧が鈍くさいのかバタバタと踊り出しますが、
それでも一つ前のモデルからしたら結構乗りやすくなってます。旋回も強くなってました。
もともと動きの速い機械なので、結構良い感じでした。

 

 

さて、先日の日野のZMネタですがかなりの反響でした。ここのコメント欄、リンクしてるfacebookのコメント欄
あと直メール。沢山頂きました。まぁ、昭和を支えてきた時代の車ですのでね。

うちの会長も若いときはダンプ屋さんで、三重交通や警察さんなどからも感謝状を頂くような
時代を築いてきた僕の尊敬する男でありまして、その時の愛車が日野だったんですね。

なので僕も気がつけば日野が大好きなんです。

 

あ、最近、過積載って結構大騒ぎするじゃないですか?
今の技術で作った車って結構性能も良いので、法律関係なくモノを言えば
ちょっとやそっと積んだ位では何ともないのが日本の車だと思います。海外で活躍する
日本のトラックは国内の3倍は積んでますからね。ま、仕様は違うと思いますが。

 

ちなみにうちの会長が走っていた昭和の時代の過積載はこんな感じです(画像はネットの拾いモノですが)。
ま、基本は違反なんですけど、これも古き良き時代の想い出ですかね。。

日野ZM

ふそうT9##(931かな?積載重視で951?)

ちなみに今の時代の10tダンプの標準的なエンジンの馬力は360馬力前後です。
お金のあるところは420馬力とか載せますかね?

写真の当時は250馬力前後です。でもこの積み方だとおそらく40tくらい積んでますね。
まぁ、重量単価で走ってますから積まにゃあ損ってことだったんでしょうが、車の性能なんて
今の半分以下の時代に積んでる量は今の3倍。何かおもしろいですよね(^_-)

 

さ、今週もよろしくお願いしまーす。。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場真っ盛りです!

2013年01月18日 21時21分40秒 | 仕事

やっぱりウィークリーブロガーな山紀です(^^ゞ

お陰様で新年早々大忙しでありがとうございます。
毎日、朝6時半から19時までお仕事させていただいてます。

 

しかし6時半に相棒のサクバンはバッテリーが上がっていてセルが回ってくれません。
やむを得ず、毎朝押し掛けスタイルです。MT車ですのでバッテリーが無くても、
ディーゼルですのでオルタが死んでいてもエンジンは掛かってくれます(^^ゞ

 

さてさて、今日は寒かったですねぇ。ま、暑い夏よりも寒い冬の方が僕は大好きなのですが
それでも寒いことには変わりありませんでした。今日は雪も結構降りましたねぇ。
現場はある集落を抜けた奥地なんですが、集落に入ったところで陰は雪が積もり始め。。。

雪も増えつつ

現場は真っ白でした。

これ、朝日で光ってるワケじゃなくて全部雪です。

 

話しはかなり逸れますが、余裕が出てきたらやってみたい趣味はやっぱり車ですね。


まぁメッチャ高い高級車に乗るって言うのもお金を持ったときにはありがちですが、僕は実は
コツコツ・レストアして古い車に乗りたいんですよね。もう走りにくくてしょうがない
アナログの塊みたいなヤツ。今の車は何も苦労せずに走ってしまうから何にもおもしろくないんですよね。

前述のとおり、今、僕のバンは一晩経つとバッテリーが上がってますので
押し掛けしてますが、昔の車ってエンジンが掛からなくなる事って一杯あったやないですか?
プラグがカブるとか、キャブが調子悪いとか、、、。

古き良き時代を残していけるような趣味の車が一つ欲しいんですよねぇ。。。って時に
こんなのを見つけました。僕の大好きな日野のZMです。
http://www.kinki-truck.com/2013010076.html

 

仕事で使うのもありなんですが、うちって10tダンプは月に一度くらいしか使わないんですよねぇ。
これがセルフなら買っていたかも知れません。で、おそらくビンビンに直していると思います(^^ゞ

でも、いいなぁ、コレ。。。
ま、今のユニックはあと30年乗りますけど(^_^;)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年始まりました!

2013年01月12日 21時16分00秒 | 仕事

ども、山紀です!

 

まだ山紀的には準備運動の段階ではありますが、ボチボチと動き始めております。

来週からは本格的に各現場が稼働し始めます。

ま、僕は相変わらず元旦初日から挨拶に回ったりしてますけどね(^^ゞ

 

さて、この時期はいつも何をしているかというと・・・

決算です。個人事業なので12月末で決算となります。

なのでいつも正月休みは入力作業に追われています。ま、都度都度入力をすれば
こんな事にはならんのですが、どうしても溜めてしまうんですよねぇ。。。

 

先日はユニック初出動でした。初仕事は事故車の引き揚げでした。

自動車修理屋さんやJAFさんが「こりゃぁ無理だ!」と諦めたときにだけ電話が掛かってくるシステムなようで、
いつも悩ましげなお車を吊らせていただきます(^_^;)

確かに、うちのユニックは安定性が良いので普通のユニックに比べるとこの手のワンボックスでも
スイっと吊り上げますんで、その辺も頼っていただいているんでしょうね。お役に立てるのはありがたいことです。
前回は5m下の田んぼの30mくらい先にまで飛んでいった乗用車でしたが。

今回もやはり事情有りでして・・・。修理前提なので極力傷を付けないようにと言うご注文。
でも「吊るしか方法はないと思います。」的なお電話だったので、写真に写っているオレンジのスリング(平帯です)を
積んでいきましたが(これ30cm幅で6mのスリングです。テトラポットなどを吊る為に持ってました)、
事情を聞くとますます丸吊りすること自体に遠慮を感じまして、何とか、ウインチとユニックで傷を与えずに積んできました。

担当営業さんには喜んで頂きましたのでホッとしました。

 

さて、正月休みなどの長期休暇の時はこき使った道具のメンテに最適です。
年末はローダーダンプの塗装でしたが、ユニックもボツボツと不具合がありましたので
そちらも修繕。まずはリアの反射板。

もう、キャタが当たってぐにゃぐにゃです。それを・・・



新品に交換。リベット留めですが、僕の力ではこの太さのリベットは辛いです。
わかりにくいですが、テールレンズも新品に交換。

そしてシフトレバーブーツと鳴ったり鳴らなかったりのホーンも修理。これはステアリング交換でした。

ハンドルが新品になったので目を閉じて握っているだけなら新車と全く同じです(^_^;)

 

ディーラーは松阪なのですが片道2時間ですので帰りは何か荷物を積んでいかないと勿体ないので
キナンでレンタル重機を引っかけて現場へ納品。クローラーダンプです。

 

現場からは新しく建設中の志摩市ゴミ処理施設が見えてます。だいぶ出来てきましたね。


分かりづらいですが、大きなクレーンが3本見えてますが、鉄骨の向こうに、僕の先生の
25tラフターがひ孫まで出して暴れていました。「コベルコ遅い!」って怒鳴り声がこだましてました(^_^;)

ちなみにココの現場所長は山紀のお隣さんです(^。^)

 

そんなこんなで今年も頑張っていきましょー。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2013年01月01日 00時00分00秒 | 仕事

2013年 あけましておめでとうございます

本年も皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げますと共に
旧年中賜りましたご厚誼同様 本年もよろしくお願い申し上げます

本年も地元に密着した建設屋さんとして頑張っていきます!

山紀建設・山本俊太

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする