山紀建設な日々

その日の作業の内容からプライベートに至まですべてお見せします

上海に行ってきました!

2013年09月28日 20時40分43秒 | 趣味

ども!facebookではちらちらと書いてましたが
この間の連休に中国の上海へ行ってきました。同業の丸文工業(株)の西尾社長が
中国でビジネスをやっておられまして、定期的に上海などに出張されてるんですが、今回はお誘いを受けて
向こうの方々との情報交換を含めて、山下組の社長と同行させていただきました。

、、、、と、 これからはタダの画像オンパレードです。お気をつけ下さい。

まずは空港からは噂のリニア鉄道に。

いつもは時速400km/hで走っていたらしいのですが、とある事故をきっかけに300km/hに
落としてるみたいです。ま、300にしたところで事故したら変わりませんけどね。
また埋められちゃうのだけはご勘弁ですが・・・。

 

まずは当社のメインバンクでもある百五銀行様の現地支店にお邪魔しました。

左から順に、西尾社長、廣田百五銀行上海主席代表(飯南町出身)、山下社長、山紀です。

百五銀行様は、中国でのビジネスサポートデスクの窓口にもなっておられるんですね。

そして上階にあるサポートデスクのオフィスにもお邪魔してこちらでも情報交換をさせていただきました。

左の方が三重県中国ビジネスサポートデスクの鈴木マネージャー(前橋市出身)です。

夜はやっぱり宴会で(^^ゞ

左から、西尾社長、カニ剥きのお姉さん、田村百五銀行上海代表(伊賀市出身)、鈴木マネージャー、廣田主席代表、山下社長です。

 

さて上海市内はやっぱり活気がありまして、観光をしながら移動していると、やっぱり仕事柄
いろんな所に目が行きますね。

中国と言えば足場!

ちょっと日本では見かけないモデル。
スタンダードのCAT305.5。

 

森ビルにも登りました。

完璧にはしゃいでます(^^ゞ。上)山下社長、右)森ビル、右下)西尾社長、左下)森ビルが出来るまで最高高さだったビル。
左)山紀、左上)現在建設中で完成すると森ビルを抜くビル。

目の前のタワーが上海タワーです。
川も海もご覧の通りのゾッとする色です。高低差が無くて流れがほぼ無いので、山からの黄砂などが流れずに
滞留してるんですね。

ホテルからの眺めも最高でした。ちなみに41階でした。夜景もきれい。

どのビルも高いなぁ、と感心してましたが、上から見てみると壁だけとかね(^_^;)

でも眺めはホントに良いですし、どのビルも背が高いです。でも空気はご覧の通り汚いです。

さ、ここからは観光写真集です!!

まずはジュース。果物が豊富な国なので基本的に絞りたてのようなフレッシュジュースです。
時にはスムージーか!って位、吸うのに力が要ります。

オレンジはその通り「橙」、スイカはOKですね?キュウリはちょっと試しませんでした。西の柚で「グレープフルーツ」。
ちなみに写真はスイカジュースです。

ウーロン茶はやっぱり三得利!

日本人相手のお店も結構あります。

携帯はローミングで。chinese unicomはバリ6です。感度はそこそこでした。

水郷の町並みも散策してきました。

乗りました。

 

タクシーの椅子、壊れました(^_^;)


ちょっと路地に入ると、やっぱり臭いです。

リポビタン、ちょっと大きめです。

「小心(ショーシン)」気をつけて、「地滑(ティーファオ)」滑ります。ってことらしいです。
別にここから地滑りが起きるから気をつけろ!ってことじゃないんですけども、何はともあれ
看板が既に滑ってます。

 

そんな訳で帰路に付きました。

西方面からのセントレア到着便は、基本的に志摩や松阪上空を飛んでいきますね。

過去に志摩上空で乱気流に巻き込まれて事故が起きてますが、今回も良く揺れました。
やっぱりあの辺は気流がおかしいんでしょうかね?

飛行機から見た志摩のあたり。もうこの時点で21時過ぎなので真っ暗ですね。
ここからセントレアまでたったの10分です。そして着陸後2時間半掛けて車で戻るんですよね(-_-;)

 

そんな訳でいろんな可能性を感じながら、4日間を満喫してきた山紀なのでしたぁ。
 ニコ!

 

 

ちなみに中国ではfacebookやyoutubeはアクセスできません。外部からの情報遮断でネット規制が掛けられています。
あとはfc2ブログ、googleなどもアウトです。イヤな国ですね。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!第二伊勢道路(国道167号線)開通!!

2013年09月15日 17時29分35秒 | 仕事

ども!えらく長いことご無沙汰してしまいました。

お盆を開けてからと言うものめっきり過ごしやすく、とはいえまだまだ残暑でありますがホントに仕事がしやすくなりました。

で。実はまだ山紀の工程は遅れを取り戻していません。
今年の志摩地方の忙しいのは異例でして、外注さんも材料屋さんもずっと大忙し。

それと、全く雨が降らなかったところへのここのところのゲリラ豪雨的な天気。
スカスカになってる土に一気に大量の水が注ぎ込んでいる始末で、山紀の現場も2件ほど被害を受けました。

それらが響いてなかなかうまいこと作業が進まないでおります。もっともっと頑張ります!

 

さてタイトルの通りですが、ようやくではありますが祈願の第二伊勢道路(国道167号バイパス 鳥羽南白木インター~松下ジャンクション)が
開通しました!!パフパフ!!

伊勢志摩連絡道路事業として計画が進んでいるこの区間ですが、遷宮に併せて暫定2車線での一部区間の開通となりました。
本格運用時は4車線道路で時速80kmでの走行が出来る道路が予定されています。

開通となった先日、ちょうど西濃運輸さんで荷物の引き取りがありまして

場所的に二見近辺は、鳥羽周りで帰るか伊勢道路経由で帰るか非常に悩むところだったわけですが
第二伊勢道路が出来たからにはそのルートがちょうど良いので早速抜けてみました。

道路の殆どが橋とトンネルです。

これ、一番長いトンネルです。

将来はココがインターでまだまだこの先直進できる区間となる予定です。

従来の167号線へ。

 

ほんの8km足らずの区間ですが、伊勢の通インターの所からこの白木駅前まで15分足らずで来てしまいました。ここから45分ほどで
志摩まで行きますのでなかなか良い道です。

ま、近道や早道では決してないですし、何より伊勢二見鳥羽ラインに直結していて最短を行こうと思うと
料金所を通る必要があり、乗用車は二見100円、伊勢200円が必要、僕の場合大型車なので150円/300円が
必要なのが難。料金所を抜けたくなかったら松下ジャンクションから鳥羽方面へ進み二見市街地を抜けるんですが
そんな事をしていたら何をしてるか分からなくなるのも正直なところです。
(二見ラインの無料化は2024年の予定、あと11年です)

しかし、今まで伊勢と志摩を結ぶ道路には限りがあり、大雨時は伊勢道路は通行止め、
サニーロードも封鎖されますし、台風時の鳥羽駅前は高潮で地獄絵図になりますし、伊勢と志摩は分断されてしまうわけで
まして将来予想される大地震発生時のアクセス道路としてのもう一本は志摩市民の祈願でもありましたから
選択肢が増えたことは非常に有りがたいことだと思います。

この調子で磯部までの区間と磯部~阿児の区間の完成も進んで欲しいモノです。

 

さて、ちょっと予告ですが・・・

西濃運輸で引き取った荷物をちょっとだけお見せします。

黄色い物体。まぁ重機のバケットであることはお察しが付くかも知れませんが
乞うご期待です。

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする