やま道の足あと 、、今日は何処?

山と、、、スキーと、、、旅が、、、好きで~、、、
そんな感じで、、、あと日常、ちょいと、、

2010-10-31 17:43:34

2010-10-31 17:43:34 | 深草アーカイブ

19歳のとき、、、、

大阪で、、笑福亭 鶴瓶さんに

マイクをむけられたことがあります。

当時、わたすも黒ぶちのメガネ、、

ぼさぼさのパーマののびた髪で、、

雰囲気にてまして、、、それで、、、だと

よそ見しながら歩いていると突然

ほんと目の前にどんと、、、

なんせ、田舎もんのわたす、、。

わっ!、、、と、、とっさに逃げてしまい、、、、

あとで、一緒にいた友人に、何で逃げたの、

もったいないといわれ、、、

たしかに、、、、と、、、、。

また、同郷の友人が、

大阪朝日放送のラブアタックという番組に

書類選考、予選を通過し出演することになり、、

いきました、、、、応援に、、、、。

ゲームをしながら勝ち残った一人が

女性にデートを申し込む、というような番組で、、、

初めてテレビ局というものを経験し、、

司会が上岡竜太郎、和田アキコさん、、。

そん時のゲストが、渥美二郎さんで、、、

素敵な女性歌手を期待していた人たちは、、

歓声がため息に変わり、、、。

いつもは、、かわいい女性歌手が

ゲストだったんですが、、、

そんなこんなで、、

恋のホールインワンという一回戦で、、

大きな円形のガチャガチャの容器みたいもんに、、、

はいり、転がりながら前方の穴に入るゲームで、、

5人がよーい、どんでスタートし、、、

友人、、、まったく進めず、、、最下位で、、

ゴールもできず、、、敗退。。

おまえ、よく予選通ったの、、、。と

後日、放送を見て、、、

応援席の自分らの姿見ながら、、、

みんなで盛り上がってました、、、。

なんせ、まだビデオあまり普及しておらず、、

一回こっきりで、、、、

数少ない、芸能人を見た想い出でした、、、、。


2010-10-30 16:57:24

2010-10-30 16:57:24 | 山とスキー

上高地、徳沢園には、、

小説『氷壁』の題材となった

前穂高でのナイロンザイル切断による事件の

関係者のかたたちが作成した、

ちゃんとした、まじめな、ノートが置いてあります、、。

徳沢園を訪れた当時の関係者の縁者の方や、

こちらで初めて事件を知った人が、、

まじめな思いを記すノートです。

読んでても、ふざけた気持ちのまったくない、、

重いノートなんですが、、、。

そのノートに、、、

書く人がいるんですな、、、

落書きや、、ふざけた言葉、、、。

『落書きはやめてね、、、』と、、書いて

落書きの書いてあるところ紙で覆ってあるんですが、、

そのあとまた書く人がいたりして、、、、

普通の宿なんでいろんな人が泊まりますし、、、

登山客ばかりではありませんし

みんながみんな、そのことなんて知りませんでしょうから、

簡単に雑記長と勘違いするのかもしれませんが、、、

あきれや、怒りを通り越して、、、

なんか元気がなくなり、、、、

まあ書いてる人は、なんも感じないんでしょうが、、

難しいもんですな、、、、。

こんなん見ると、、、

ふざけたことが結構好きな私も、、

こりぁ、あかんやろ、、、と。

つくづく思いました、、

ちょっと気になったので、、一言、、、、、でした。


2010-10-29 23:51:02

2010-10-29 23:51:02 | 山とスキー

山は、、

もう白いところが、、

もう、シーズン終了ですな。

白馬、、いってないな、、、。

先日、穂高に行ったとき、、、

もう満足と、思ってましたが、、、

気持ちは、、、、、

欲望は果てしないですな、、、

頭の中は、、雪をかぶった白馬三山で、、、

きりがないですな、、、。


2010-10-28 23:53:14

2010-10-28 23:53:14 | 日記・エッセイ・コラム

今日も寒かった、、、。

ある経済ジャーナリストの

講演会に行ってきました、、、。

その中で、、

戦後の好景気は6回あり、、

いちばん最近の2002年から2006年の

景気だけがそれまでの好景気とは、

まったく違うものだったということで、、、。

成長率は年2パーセントほどで、、

それまでとは違い、低かったそうで、、

それでも、、伸びていったそうですが、、

違うのが、国民の平均所得の伸びで、

この好景気のあいだに、0.8パーセント

下がったそうです、、、。

その時期は、ホリエモンや、村上ファンドの人

など、I.T関連も含め、桁外れの長者が、

たくさんいましたので、実質はもっと低いのでは、、

ということでした。

(ちなみに、池田内閣のときは、、

115パーセントだったそうで)

つまり、、好景気とはいわれましたが、、

国民の多数が、実感として、感じなかったのは

このせいだと、、、。

もうひとつ興味深かったのは、、

その、何回かの好景気のときの、、

生産(儲け?)の比率は、、貿易での儲けが

2割いかなかったのに、こないだの好景気

のときは、実に6割が貿易での儲けでそうで、、

つまり、内需関連が、、まったく廃れていったという

ことらしく、、、。

職種柄、聞いてて、納得で、、、

建築関連、不動産など、大変だし、、

安いもの、海外からどんどん入ってくるし、、

どんどん輸出するし、、

貿易関連の大手企業は軒並み、、、

最高の収益を上げたそうです、、。

問題なのは、、その収益を、下に還元しない事。

だそうで、企業も生き残りに必死のため、、、

ダムの貯水量は一杯なのに、いっこうに、下に

放水しないとの事。

下請けへの発注単価は、良くて横ばい、

下がったとこが、多いとの事で、、、

こんな中生き残るには、、、

今までと一緒では到底無理で、、、、

まったく違った考え方が必要だと、、

いっておられました。

なるほどと、、、、

だからどうすれば、、、、、

う~ん、、そこが聞きたかったのですが、、、、

そこは、自分で考えなさいということみたく、、、

答えが欲しい、、、、と、、。


2010-10-27 19:33:47

2010-10-27 19:33:47 | 山とスキー

初雪の便りが、、、、ちらほらと、、

例年より、、遅いそうで、、、

確かに、、以前9月末に山、登ってて、、、

朝起きると、一面真っ白ということもあり、、

例年10月中旬には一度白くなったりしてましたが、

やっぱり暖かいんですかね、、、

しかし、、今日みたいに寒くなりますと、、、、。

やっぱり、季節はうそつきませんな、、、

冬は確実に近づいてきており、、、

とたんに、、

膝の屈伸やら、、腰をねじったり、、、

し始める、、、バカがひとり、、、