やま道の足あと 、、今日は何処?

山と、、、スキーと、、、旅が、、、好きで~、、、
そんな感じで、、、あと日常、ちょいと、、

初訪問、、、で

2015-02-27 08:26:49 | 山とスキー
愛知の帰り、寄り道をしまして、、、
ホワイトぴあ高鷲スキー場、、高速降りて10分程度、、、

着いたときは、、薄日が差す程度で、まだ雪が固く、とてもコースに入れませんで、、、
コース整備の人言ってましたが、日曜日に雨が降ってそのあと寒かったりしたのでアイスバーン状態になったとのこと、、
で、、少し早いけど、休憩で、、、
おなか減ってないので、、ポテトフライを頼みましたが、、
出てきてびっくり、、多い、、。

食べても減らず、、ましてやポテトフライ頼んだのに、コロッケも食べるという、ジャガイモ三昧で、胸やけ状態、、、

しばし、、この日当たりのよい窓際でまったりと、、

で、、天気も良くなってきて、、暖かくなってきたのでゲレンデに、、、
やっと、少し滑れる状態になってまして、、

この向かって左側のラインだけ柔らかくなってまして、、
あとの二つは日蔭なんでまだ固く、私にゃ手に負えませんで、、、
で、、左側のラインだけ滑りました、、。

結構深いんで体力持ちませんで、、下のほうでへなへなと転倒すること多かったですぁ、、。
リフト降りると、前方に何かいる、、、

良く見りゃ、、、、
くっ熊だぁ、!

本物のはずはなく、
でもよく出来てる、、、
みんな記念写真とってました、、。
午後からは晴れてましたんで、、まあ、、良かったです、、

このスキー場、駐車料金1,000円必要で、、、
でも、、、駐車料金払うと、、、
こんなのもらえる、、、

次回来る時使える一日券の無料交換券、、、
ということは、、、次回いるのは、駐車料1,000円だけ、、、
ということは、、、次回また交換券もらって、、、、
ということは、、、ず~と1,000円で滑れる?、、、
なんか、あま~いハニートラップに引っかかってしまいそうです。
相手は女性ではないけど、、、、
問題は高速料金やなぁ、、、。



やっと食えた、、で

2015-02-26 08:41:19 | 食いもんネタ
愛知美浜へ行ってきまして、、、、
車で行った時このお店の前を良く通るんですが
一度食べてみたいと思ってましたが、なかなか食べる機会がなくて、
今回、初めて食べまして、、
愛知ならではのみそかつ丼、、、

こっちは、みそヒレカツ定食、、

こっちだとみそカツはあまり食べませんが、愛知はやっぱりみそじゃないと、、って感じですね。
みそ煮込みうどんも有名ですし、、、
あま~いみそが柔らかいヒレカツに合いまして、、、
おいしく頂きました、、、。
で、、そのあと、近くのかんぽの宿で、お風呂に入り、、

温泉なんで気持ちよく、、、
息子に聞けば、こういうところあったのも知らなかったそうで、、
もっと早く知ってればよかったと言ってましたが、、
外出ると、飛行機がライトを点滅させながら、着陸していき、、、

夜は更けていくのでありました、、。

連続、、で

2015-02-22 09:33:35 | 山とスキー
前日に引き続きナイターへ
いつもとは違うところが筋肉痛で、、、
練習の成果が出てるんじゃないかと、、
夜になっても温度が下がらなったのか、そんなに固くなく、、
エア台からみたライン

まあ、、師匠らがつくったラインなんで規則正しくまたあまり掘れてないので私でも何とかなる感じでした、、。
横からみるとこんな感じ、、、

上から見ると、、、

こういうのをどんどん飛んで慣れなあかんのやね、、。
師匠らはこんなところを簡単そうに高~く飛んでいきます

私はというと、、ちょこんと飛ぶだけって感じ、、
まあ、、それでも私的に良し、っとしております、、。
希望はちゃんとツイスターができることなんですが、、、
飛ぶのに精いっぱいで余裕がありませんで、、、
今シーズンはエア台飛ぶことはないんじゃないかと思ってましたが、
師匠らのおかげでりっぱなエア台飛ぶことができ感謝しております。
もすこし努力させてもらおうと思ってます。
後は、、腰を低く、低く、の練習、、。
誠に充実した二日間でした。
今回は前日みたいに最後までおらず9時過ぎに退社いたしました。



でっかい、、で

2015-02-21 08:52:37 | 山とスキー
昨夜のナイター、、
腰を低くを心がけ、、、
やはり、なれないせいか通してうまくいかず、、
でも、延々としている間に、
何となく、、ん!、、とおもう瞬間あり、、
まあ、、結局練習やね、、、
久しぶり師匠ら数人来てて、、
でっかいエア台とラインを作成しておりました。
下から見るとそびえたっております、、。

師匠らが来ると、ちゃんとしたラインが出来上がります。

何回か飛ばしてもらいました。

結局、最後まで居て、、

充実したナイターでありました。

腰が、、、で

2015-02-20 16:24:22 | 日記・エッセイ・コラム
先日、滑りを指摘してもらってから、
そのあと一時間ばかしずっと腰をできるだけ落として滑ったためか、
腰が重くて、、、
いかに今まで楽な姿勢で滑ってたのかと、、、
自分の滑りってのは、自分では分かりませんので、
人に言われるか、ビデオを見ないと分かりません。、
そういった意味では、この前はいい機会でした。

先の見えないときに方向を示してくれると、やる気が出てきますね
どっかの塾じゃないけど、やる気スイッチが入った感じ、、
まぁ、、こんな事にスイッチ入らなくてもいいんですが、、。
入ったからできるとも限りませんし、、、

ふと見ればもう芽が出てきてて、、、

草花の世界はもう春なんですね、、
それなのに、あたしゃ、冬、真っ盛りで、、、。