goo blog サービス終了のお知らせ 

自然に恋して

春は山菜採り、夏秋はキノコ採り、春夏秋は山登り、冬はスキー、自然に恋する男がひとり

猪苗代スキー場を滑る-2025/3

2025年05月03日 | 日記
令和7年3月12日(水)晴れ

今年は、雪が豊富で、この日は天気もいいという予報なので、
猪苗代スキー場を滑ることにした。
このスキー場は南面にゲレンデが配置されているので、例年この時期には
雪が少なくなっていることが多いのだが・・・。
朝のうちは、雪の状態もよく、快適に滑れたのだが、11時ごろから雪がグズグズ
し始めたので、午後2時前に切り上げた。
 では、写真をどうぞ!!
中央ゲレンデから磐梯山を仰ぎ見る。紺碧の空と真っ白な頂、正に絶景。

お馬返しコース(長さ600m、最大斜度27度)から、猪苗代湖を望む。

ミネロ上部の”幸せの鐘”と猪苗代湖。

ミネロウエスト(1200m、22度)を滑る。雪の状態よく快適。人も少ない。

国体コース(600m、34度)上部からの眺望。


国体コースを滑る。全てコブ斜面であるが、雪が柔らかくなってきたので、
滑りやすい。だが、疲れる。

ミネロから中央ゲレンデのトラバース上部の”天の庭コース”(600m、30度)
を滑って、本日のスキーは、終了。

帰りの道の駅からのスキー場と磐梯山。
今日も有難うございました。

今回は、これでおしまい。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025野沢温泉スキー場を滑る | トップ | 早春の恵み・フキノトウを求... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事