引きこもり猫の「みゅう」の皮膚病は、いまだ治らず。
先日、病院で「カラー」をつけてもらいました。
そのせいか、あまり動かず、じっとしています。
「ちゃんと、ご飯は食べているだろうか?」「お水は飲んでいるだろうか?」「トイレは行っているだろうか?」
いつも、チェックをしています。
私の風邪が、少し、マシになったかなあ~と思ったら、今度は、下の娘が、具合が悪いと言う。
症状が、私と、そっくり。
「寝なさい」「寝なさい」と、安静にさせる。
食事は、元気の出るものを。
実家の母から、電話があった。
「具合は、どう?」と。
「うん、腰は、いいんだけど。風邪ひいた。」というと、「体力がついてないから、すぐ風邪をひくんだよ」と言われた。
こうやって、家族って、心配し合うものなんだなあ、と思った。
この世の中で、家族ほど、心配してくれる人はいないね。
心配をかけたり、かけられたり。
安心して、心配をかけあえる存在って、宝だ。
お金じゃ買えない。
当たり前のことだけど。
みゅうのことが心配だ。
ちはるのことも、心配。
フランスにいるみずほのことも。
当たり前のことだけど。
先日、病院で「カラー」をつけてもらいました。
そのせいか、あまり動かず、じっとしています。
「ちゃんと、ご飯は食べているだろうか?」「お水は飲んでいるだろうか?」「トイレは行っているだろうか?」
いつも、チェックをしています。
私の風邪が、少し、マシになったかなあ~と思ったら、今度は、下の娘が、具合が悪いと言う。
症状が、私と、そっくり。
「寝なさい」「寝なさい」と、安静にさせる。
食事は、元気の出るものを。
実家の母から、電話があった。
「具合は、どう?」と。
「うん、腰は、いいんだけど。風邪ひいた。」というと、「体力がついてないから、すぐ風邪をひくんだよ」と言われた。
こうやって、家族って、心配し合うものなんだなあ、と思った。
この世の中で、家族ほど、心配してくれる人はいないね。
心配をかけたり、かけられたり。
安心して、心配をかけあえる存在って、宝だ。
お金じゃ買えない。
当たり前のことだけど。
みゅうのことが心配だ。
ちはるのことも、心配。
フランスにいるみずほのことも。
当たり前のことだけど。
心配する。(ありがたいことですね)
親から子供へ、その子供からその次の子供へ
と、つながっているのですね。
(ほんと家族て いいですね。)
その時、長男(私の伯父さん)は、80歳近い立派な大人だったんですけど。
いくつになっても、親は親だなあ、と思ったことでした。
今はこんな手段でも連絡し合えるんだね。
世界は広いけど、近いよ。
私の長女もアメリカ留学してました。
その時は私パソコンなんて持ってなかったから、Yakko ちゃんちのようにはできなかった。
娘はパソコンで日本の友達と話してたみたいだけど。。
頑張ってる娘さんの様子がわかって、それだけでも安心だね。
いくつになっても親は親ですね。
ありがたいことです。
本当の心配や迷惑をかけ合える相手は家族だけですよね。
喜びは分け合えるし・・・。
家族には感謝です。
今は、携帯でも、そのままの番号、そのままのメルアドで、送れるから、外国に行ったって気がしないですよね。
昔は、海外に電話なんて、まず、「ハロー」から、ドキドキでしたもの。
若い時は、親が子供を心配するのは、当たり前みたいに思っていたけど、今は、感謝、感謝です。
県外で、ご両親と離れて暮らしていると、よけい大切に思えるでしょうね。