犬ヶ岳レポをアップしました 2014-05-09 08:21:38 | 登山 5月7日に登った犬ヶ岳のレポをアップしました。 宜しかったらHP「ランボーとテクテクの山旅」をご覧ください。 « 犬ヶ岳に行ってきました | トップ | 我が家のチョウジソウ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 犬ヶ岳 (のんびり夫婦) 2014-05-11 16:42:38 良い時期をチョイスされました。シャクナゲがいい雰囲気を出しています。下りに使われた鎖場で、GW滑落事故があったそうです。むしろ登りに使われた川横断や一枚岩が怖いような。それにしても気を付けねば。です。あの白い五枚は、サツマイナモリ(薩摩稲森)では。先程まで、単独で九州に行っていました。愛棒は仲良しクラブ小旅行でした。これも大事。 返信する のんびり夫婦さんへ (ランボー) 2014-05-11 18:30:07 滑落事故があったので注意して下りました。確かに笈吊岩は岩に慣れていない人には危険ですね。私は恐淵コースが変化に富んで気に入りました。(2回通っているのに記憶がなかったのですが・・・) ワカランバナはサツマイナモリですね。教えて頂き有難うございました。早速修正しました。 九州へ単独?またまたアケボノそれともシャクナゲ?奥様はグルメ旅行かな?羨ましい・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
シャクナゲがいい雰囲気を出しています。
下りに使われた鎖場で、GW滑落事故があったそうです。
むしろ登りに使われた川横断や一枚岩が怖いような。
それにしても気を付けねば。です。
あの白い五枚は、サツマイナモリ(薩摩稲森)では。
先程まで、単独で九州に行っていました。
愛棒は仲良しクラブ小旅行でした。これも大事。
確かに笈吊岩は岩に慣れていない人には危険ですね。
私は恐淵コースが変化に富んで気に入りました。(2回通っているのに記憶がなかったのですが・・・)
ワカランバナはサツマイナモリですね。
教えて頂き有難うございました。早速修正しました。
九州へ単独?またまたアケボノそれともシャクナゲ?
奥様はグルメ旅行かな?羨ましい・・・