ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

鹿野の山野草2

2019-03-29 18:56:17 | 
第二報です。
山野草のエキでは・・・

ショウジョウバカマ


リュウキンカ


水芭蕉


カタクリ


ミスミソウ


ニリンソウ


イワウチワ




二所山田神社では・・・
キクザキイチゲ




カタクリ


星型イチゲ?


シラネアオイ


八重のキクザキイチゲ


青色イチゲ


ショウジョウバカマ

スプリングエフェメラルでいっぱいでした。

我が家の山野草

2019-03-23 14:55:00 | 
アマナが咲きました

名前は球根が甘く食用できるところから。別名ムギクワイと言い、これは球根の形をクワイになぞらえたもの。調理法もクワイと同様である



バイモユリ

中国東部に分布するユリ科バイモ属の多年草です

ショウジョウバカマ


二輪草もお目覚め


昇仙峰

2019-03-20 14:48:45 | 登山
2019年3月20日(水) 晴れ

余りにもお天気が良いので墓参りの後登る


登山道の落ち椿


頂上広場のソメイヨシノは、まだ蕾でヤマザクラが少し開花していた


頂上にある戦争遺構・探照灯台


周南工場群を望む


山陽道そばの登山口に到着

暖かく気温19℃。春霞で遠くは霞んでいた


雪割草

2019-03-14 13:29:53 | 
我が家の雪割草が盛りです。





雪割草はキンポウゲ科のミスミソウ、スハマソウの別名でもある。
また、イチリンソウ、ニリンソウ、アズマイチゲ、ショウジョウバカマ、ハシリドコロなども雪割草、雪割花とよぶ地方もある。
サクラソウ科サクラソウ属の多年草、高山植物で日本全土の亜高山帯から高山帯に自生するユキワリソウとは別物。

西洋クモマソウも咲いています

原産地はヨーロッパ北部といわれています。漢字で書くと雲間草で、ユキノシタ科の植物です。雲に届きそうな高い山間部に生息することからこの名がつきました。西洋クモマソウはクモマグサと呼ばれることもあり、クモマグサといえば本来日本に自生している高山植物の一つをさします。

鹿野の山野草

2019-03-08 16:50:24 | 
山野草のエキでは!

オウレン




ユキワリイチゲ






終焉まじかのセツブンソウ


福寿草


二所山田神社では!

ハルトラノオ


オウレン


キクザキイチゲ




八重のキクザキイチゲ



これからカタクリ、イワウチワ、ミズバショウ、ミスミソウ等が咲くので楽しみです。