ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

笠戸島連峰・摺鉢山

2022-01-27 17:06:38 | 登山
2022年1月27日(木) 晴れ&薄曇り、気温7℃

2020年12月は瀬戸遊歩道からスカイ1号を周回しましたが今回は逆回りしました。

下松市栽培漁業センター前駐車地 10:05→スカイ1号入口 10:40~10:45→天狗岩(昼食) 11:55~12:30→大城分かれ 12:40→摺鉢山 12:55→摺鉢山登山口 13:40→下松市栽培漁業センター前駐車地 13:50



下松市栽培漁業センター前駐車地を出発

本浦へ

スイセンが満開



舗装道から細道へ

笠戸大橋と本浦漁港

スカイ1号入口(左は瀬川遊歩道)

急坂が続く

大きな岩の割れ

ビュースポット(樹間から笠戸大橋が望める)


天狗岩に到着(ここで昼食)

今日は生憎、ガスっていて空と海の境が分からない

大城分かれ

見晴らしの丘

摺鉢山

下松市街が見えてきた


摺鉢山登山口

夕焼けのビュースポット夕日岬から「はなぐり岩」を望む

やぶ椿


下松市栽培漁業センター前駐車地へ到着
出会った登山者1名。
スカイ1号は急坂が多く上りでなく下りのほうが良い。
午前中は風はなく気持ち良く歩けたが午後からは風が出て少し冷たかった。




9年ぶりの西目山

2022-01-22 16:08:23 | 登山
2022年1月22日(土) 晴れ
初めて自由ヶ丘コースから登った。
過去3回は、いずれも大日コースから勝坂コース、自由ヶ丘コースへ下っている。

自由ヶ丘スポーツ公園 10:30→上り・下り分岐 11:05→勝坂コース分岐 11:20→頂上(昼食) 11:30~12:10→大日分岐 12:12→尾根ルート分岐 12:35→上り・下り分岐 13:03→自由ヶ丘スポーツ公園 13:05

自由ヶ丘スポーツ公園を出発

工事中の横を行く


上り(谷コース)・下り(尾根コース)分岐


結構急坂

堰堤の横を上る

沢へ(水量が多いと注意)


アセビは、開花準備中

なかなか面白い


展望の良いところから右田ヶ岳を望む

楞厳寺山と右に火の山連峰

楞厳寺山と左に大海山、串山連峰


頂上

頂上から大日コースより尾根ルートへ

防府市街アップ

尾根ルート分岐

下山道に新しく土嚢が積んである (整備された方ご苦労様です)



振返り展望地


展望地からの眺め

大岩



クチナシの実


上り・下り分岐

工事現場

自由ヶ丘スポーツ公園に到着
今日は暖かく汗ばむほどであった。(頂上8℃)
出会った登山者上り2名、下り2名。
自由ヶ丘コースはなかなか面白く気に入りました。

故郷の嶽山(平野山)

2022-01-17 16:43:22 | 登山
2022年1月17日(月) 晴れ
子供の頃、遊んだ故郷の平野山に登った。
 
墓地駐車場 10:00→展望所(昼食) 11:00~11:30→頂上 11:35~11:40→アクティブ新道分岐 12:00→正面コース分岐 12:20→正面登山口 12:35→墓地駐車場 12:40

墓地駐車場

東登山口

お地蔵さん 

ツリーハウス健在

葉っぱの説明板

ケルンの門

展望所で早い昼食

工業地帯を望む(手前は仙島、遠くは太崋山)

瀬戸内海を望む

頂上

アクティブ新道入口


なぜかハンモックがある

正面コース分岐(新道から出る)

工場が見えてきた

正面登山口
今日は日差しあるが風が冷たい。頂上は7℃。
出逢った登山者5名。途中、YAMAPメンバー「あおぶんさん」 と挨拶をかわした。

干支の山・虎ヶ岳

2022-01-07 18:55:06 | 登山
2022年1月7日(金) 晴れ、登山口1℃

周防の森ロッジ駐車場に車を置き舗装道を歩いて観音寺コースを登り周防旭橋コースを下った。(カメラを忘れたので撮影はスマートフォンです)

周防の森ロッジ駐車場 9:10→観音寺コース登山口 9:30→縦走路分岐 10:20→定光寺分岐→虎ヶ岳11:05~11:45→岩嶽分岐 12:40→周防旭橋コース登山口 13:25→周防の森ロッジ駐車場 13:40

周防の森ロッジ駐車場


舗装道を1.5km歩く

観音寺コース登山口


四十八か所石仏



縦走路分岐


常安寺分岐

虎ヶ岳頂上

瀬戸内海の波光

左に竜ヶ岳を望む

下松市と周南市の工場群

光市街と祝島

定光寺分岐

周防旭橋コースへ下る


民家が見えてきた

周防旭橋コース登山口

案内板


周防の森ロッジに到着

虎ヶ岳は3年ぶり。周防旭橋コースは22年ぶり。
よって初めて歩くようであった。
今日出会った登山者は3名。干支の山なのでもっと多いと・・・