YAGOTO  名古屋 八事住人

~八事に住んで数十年・・・つぶやきと
   日常生活から美味しい食べもの、お店などのご紹介ブログ~

名古屋東急ホテル1F アトリウムラウンジ グリンデルワルド

2012-02-24 20:22:44 | Weblog
今日は、風もなくやっと少し寒さが緩んできましたね。今終了したばかりですが、キリンチャレンジカップ3-1でアイスランド相手にザックジャパンが2012年初戦勝利しました。

名古屋東急ホテル、今年で開業25周年だそうです。ナゴヤキャッスルホテルが1969年、名古屋観光ホテルは、開業が1934年!!名古屋ヒルトンは1989年・・・マリオットアソシアホテルが、一番新しいですね。2000年開業です。
なんて、ついつい調べてしまいましたが・・・
東急ホテル1F アトリウムラウンジ グリンデルワルドで、ケーキセット食べてきました。

写真上、ラズベリーのケーキです。下は、チーズケーキ。
ドリンク+450円のケーキセット
ブレンドコーヒーは、850円です。

3月14日まで、バレンタインのお返しやちょっとした贈り物に「スイーツギフトチケット」、限定販売中。
 ギフトチケット1枚で1名様分のセットが召し上がれます。
 通常料金より少しだけお得な料金になってます。
ケーキセット \1,200
アフタヌーンティーセット \2,100
デザートブッフェ \1,800

お買い上げ翌日より平成24年4月30日まで利用できるそうです。スイーツ好きな方へのプレゼントにいかがでしょう。


名古屋東急ホテル1F グリンデルワルド
中区栄4-6-8
Tel:052-251-6685(直通)

バカラ×松坂屋ロワイヤル

2012-02-23 00:01:19 | Weblog
マレーシア×日本、勝ちましたね4対0です素晴らしいオリンピックへの道が繋がって、良かったです。次は3月14日。頑張ってください。

先日、名古屋東急ホテルで行われた松坂屋の催事、MATSUZAKAYAロワイヤル・・・残念ながらその日は、遠方に出かけていて、行けませんでしたが、バカラの素晴らしい展示品の写真を戴きましたので、ご覧下さい。

写真上中 「タンガニーカ インペリアルチータ ミッドナイト」 彫刻家ロエ・ヴァンデルヴェンによるブロンズ作品を忠実に再現したミッドナイトカラークリスタルのチータです。
     お値段546万円。限定8ピース
写真下右 「ナルギール水パイプ」 カラークリスタルの部分にオリーブカットという高度な技術が施されています。オリジナルは1896年と1906年にオスマン帝国第34代皇帝、スルタン・アブデュルハミト2世の王宮のために製作されたもので、バカラミュージアムが所蔵しているそうです。
ブルーは210万円 レッドは231万円 限定各99ピース ・・・売れたでしょうか?

ココットカフェ MANAMONAでランチ

2012-02-12 22:01:47 | Weblog
フィギュアスケート四大陸選手権男子も女子も銀メダルでしたね。男子、パトリック・チャン選手の4回転、2回とも決められては・・・圧巻の演技でした。女子、真央ちゃん、頑張りました。トリプルアクセル、決まったと思いましたが、回転不足でしたでしょうか。3月の世界フィギュアにますます期待が掛かりますが、プレッシャーを跳ね除ける強さが彼女にはあると信じてます。真央ちゃんの演技を観ていると、なぜだかいつも涙ぐんでしまうのは、私だけでしょうか?今日は、真央ちゃんスマイルが見られて、良かったです。
高橋選手も4回転次こそ頑張って決めて下さいと祈るばかりです。


八事から5分ほどにある、ココットカフェ「MANAMONA」瑞穂店に ランチ行ってきました。

ランチメニューには、スープとサラダが付いてます。上は、シーフードのチーズリゾットランチ、¥1,600だったか・・¥1,300だったか・・・すいません忘れました。
下は、本日のランチ・・・チキンボールのココットとサイドディッシュとライス¥800
+200円でドリンク付けられます。

ハワイアンテイストのMANAMONAさん、お気軽なフラ教室が始まったようです。
2月は2回、12日と26日の日曜日、開店前のモーニングフラ。
栄5丁目のハーラウ ナーレオ アネラ さんから出張フラ教室みたいです。
栄5丁目といえば、地下鉄だと矢場町ですが、フラ&リゾート「マリーズ」さんの新店舗からすぐ近くですね。お知り合いでしょうか?
今度聞いてみましょう。

名古屋市瑞穂区松栄町2-72-2
052-836-9780
10:00~22:00(ラストオーダー22:00)
月曜定休

千種区のカフェ・グローブ

2012-02-09 23:00:27 | Weblog
寒いですね~最近は、こんな挨拶ばかりです。あと何日したら、この寒さから解放されるのでしょうか・・・。インフルエンザも大流行で、心配ですね。かからないまま、冬を終わりたいです。
皆様もどうぞお気をつけて。

千種区、吹上の東にあります、カフェ・グローブに行ってきました。久々です。街の中にしては、駐車場が広いので、助かります。

明太子、いか、しその和風パスタ ¥840
フルーツタルト お値段忘れましたが・・¥400ぐらい

ランチは月〜金の平日(11:00〜15:00)なくなり次第終了。
¥840(税込)
メインディッシュ 3品のなかからチョイス+¥160でドリンクがつけれます。

バーガー、ドッグ、サンド、トースト、パスタ、ドリア、カレー、ピッツァ、サラダ・・・デザートまで、メニューもいろいろです。店内しっかりとした分煙で、良いですね。
お隣には、グローブマート・・・おしゃれな雑貨屋さんがあります。


10:00am-8:00pm(L.O. 7:30pm)で、ラストオーダーがちょっと早めですので、ご注意ください。

千種区春岡通7-6
052-732-8132

松坂屋名古屋店 B2 アンティコカフェ

2012-02-05 21:18:40 | Weblog
今日は、ロンドン五輪アジア地区最終予選、シリア戦です。前半、山崎選手が怪我で退場し、シリアが1点先制。日本も前半ロスタイムで1点入りました。同点で前半終了です。頑張れ日本!

松坂屋名古屋店 B2のイタリアンバール風カフェ 「アンティコ カフェ」
ここのパスタは、どれも美味しいです。メニューも時々変わってるので、飽きません。

牛ほほ肉の煮込みパスタ・・・お肉は柔らかく、パスタはフィットチーネです。
アップルパイ・・・バニラアイスが美味しさ2倍にしています。
バレンタインの季節限定でしょうか?プロフィテ ロール ディ チョコラータ・・・チョコレートクリームたっぷりの小さなシュークリームが重ねてあり、アーモンドとチョコレートのトッピング。¥400
他にも、ビニエチョコラータなど季節限定のドルチェがあります。

去年11月にOPENしたJR名古屋セントラルタワーズ店の方は、パスタはないみたいです。



アンティコカフェ 松坂屋店

中区栄3-16-1 松坂屋名古屋本店本館 B2F
052-264-3805

イタリアーノ 瑞穂店に久々。

2012-02-02 23:01:51 | Weblog
名古屋市内、今日は朝から雪! 驚きましたね、久々の積雪。15CMという発表でした。さすがにノーマルタイヤでは、出られません。
夕方には広い道路はなんとかなりましたが、横道は怖いです。解けきらないところは、バリバリですから、明日もまだまだ要注意です。皆様もお車の方は、無理せずに。

先日、久しぶりに市大薬学部前のイタリアーノへ食事に。
駐車場も広いし、店内もゆったりスペースで、あまり混まない?ので、気に入ってます。
お正月は、混んでましたね・・1月2日に、行きましたが、満席で、初めて断られました


生ハムのシーザーサラダ・・・トマトとフルーツのピザ
ボンゴレ・・・キノコとベーコンのパスタ
お値段忘れましたが、パスタ、ピザ、1000円前後です。

瑞穂区初日町2-4-3
052-861-1188