
⭕️持ち株上昇、5割利益❗️
熊野本宮大社にお参りした7月朔日から株式市場の上昇がありました。
鳴かず飛ばずであった私の持ち株の一つシステム情報が上昇し始めました。
休み明けでは間に合わないかと思っておりましたが、利益を出して売ることができたました。
元金は大したことはありませんが、NISAなので非課税、リターンは5割でした。
三連休明け、もう一つの持ち株フィルカンパニーはかなり沈んでいましたが、
四半期の決算発表を受けてで利益が出るところまできました。
現在気になる銘柄があり、冴えない株から乗り換えようかと考えています。
ありがとうございます。
⭕️家庭の事情改善の予兆⁉️
予兆だけなので、実際に実現して改善されたと判断できた場合、詳細を述べさせてもらいますが、
三連休明け7月16日、我が家で嬉しい兆しが見えてきました。
感動ものの変化なんですよ、これが!
ありがとうございます。ありがとうございます。
⭕️仕事に改善の予兆⁉️
現在、仕事の方も色々諸事情がありますが、変化が起こりそうです。
これも望んでいた結果であれば、是非詳細をお知らせします。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
神様に呼ばれている、と言いますが、本当にそうであったと思います。
熊野本宮大社へのお参りはいつも検討しては、一人旅であること、交通が不便であることを理由に
自分で取り下げていましたが、昨年の伊勢の神宮に参拝した折、同行した友人Kが、
熊野本宮大社の話題を出したのです。そこで、来年は万障繰り合わせて参詣することに。
気にしているとテレビで特集(本当に熊野古道を特集した放映あり、友人Kが録画を送ってくれた)
などあるものなのです。その関連した本が目につくなどもその一環です。
最初は昨年同様6月の参詣を計画しておりましたが、なんとなく計画する気にならず、
7月と思っていた矢先、友人Kから6月は難しいとの連絡がありました。
その後7月も難しいとの連絡があった時は、あっさり、そう、とだけ返事をしました。
既に神戸で会社経営している友人Mと会食することも約束していました。
やはり朔日の参拝。そこに照準を合わせて今回は行くことに決めたのです。
今回の多くのおかげの兆しは、産土大神三原八幡宮にも参詣しお助けいただけたのでしょう。

余談
今回の掲載している写真2枚とも、大神様がお出まし頂いていると観じます。