宇宙の山ちゃん

只今に感謝、ありがとうございます♪

ご神気いっぱい

2022-05-18 15:17:00 | 神仏
埼玉県唯一の国宝
聖天山歓喜院(妻沼聖天)

ご神気をいっぱい観じて下さい。


































感激です❗️ 三原八幡宮

2021-11-06 09:50:00 | 神仏
『三原八幡宮』より、10月31日斎行の秋季大祭の物実(ものざね)が届きました。

10月19日に墓参帰省の一番に私の産土大神様である三原八幡宮に参拝しました。

用意するのを忘れたプチのし袋を急いで買い、元住所と現住所を記載の上、一年分のお賽銭として玉串を奉納しました。

例大祭が近いとは知りませんでした。昨年、こちらで初宮参りをした次女と一緒に成人しましたと同じ額を奉納しましたが…

今回プチのし袋は結婚祝い用を買ってしまい大失敗でしたが…





ご丁寧に禰宜からお手紙も添えられていました。

先代宮司のお孫さんで現宮司の甥にあたる方の様です。

昨年9月より神奈川県座間市の神社勤務から三原八幡宮に戻ってこられた様です。

ご丁寧な対応に感激です。










神無月

2021-10-23 13:53:00 | 神仏
10月は「神無月」といいます。

一般的に出雲に八百万の神々が集い、神計りを行う月だから、出雲以外の神社には神様がご不在という認識でしょうか。

ただ、現在の暦は、太陽暦であり、かつては大陰暦であったことから、実際には

2021年の神無月は11月5日から12月3日
となります。

現に出雲大社では11月に神在祭(出雲だけ神在月とされ)神事を行います。

しかし、これは平安時代からであるといいます。

信仰普及する御師たちの言わばセールストークだったのでしょう。

御師(おし・おんしと読む。身分の低い神職、僧侶で、信仰普及とともに宿坊を経営していた)

元々の意味は神無のは、「」と読み、神の月とあったとされています。水無月と同じ解釈です。

他諸説を見ても

五穀を収穫し、神々に捧げて感謝する月
であった。

雷が鳴らない月 = 雷無月

新穀でお酒を作る醸成月(かみなしづき)

こちらの方が納得がいきます。あて字から想定されたのかもしれませんね。


また、神集いにあたっては、伊勢の神宮以外の神様が集う説や

神様は大きく分けて天津神系と国津神系に分類されます。

分かり易くいいますと
天津神(高天原系の神様。天照大御神系の神様)
国津神(須佐之男命系、大国主系の神様)

天津神系の神様は除く、国津神系の神様が集うなどやはり諸説あります。

また、ある新興宗教によると、神集いは現在は違う場所で行われており、天照大御神を中心に神計りが行われているとか・・・


さて、私は10月墓参帰省の際に以下の神仏にお参りしました。

19日 広島 三原八幡宮
19日 岡山 大雲寺(日限地蔵大菩薩)
20日 京都 松尾大社
20日 京都 野宮神社
21日 滋賀 賀茂神社

また、ご披露したいと考えております。

ありがとうございます。







GOTOの前に

2021-10-07 20:55:00 | 神仏
今年も墓参の帰省旅を今月19日〜21日の2泊3日で行います。

家庭の事情では取り止めになるかもしれませんが。

19日
故郷入りと大学時代の岡山。

故郷
三原八幡宮参拝
当家墓参

岡山
大雲寺参詣(日限地蔵大菩薩)
OB会
大学時代親しい友人4人。密にならない規模にしました。帰郷はオフレコにしました。声かけると盛り上がり過ぎると困るので)

岡山シティホテル桑原町 泊


20日
京都

夜会食(医療関連会社常務)

ホテルエルシエント京都 泊

21日

帰路


ここまで計画を立てました。

20日、21日は、まだ決定していません。行きたいところばかりだからです。

比叡山延暦寺や坂本、出雲大神宮、いやいやそんな京都市内の松尾大社、

大阪の住吉大社、奈良の生駒聖天宝山寺

はたまた帰路は滋賀県に寄り道して、琵琶湖の竹生島弁財天などと

考えてしまいます。この計画時が一番楽しいのですが。

是非寄るべき所が有ればお教え下さいませ。

 













10月4日

2021-10-03 09:59:00 | 日記
10月4日

証券投資の日
イワシの日
日本刀の日
陶器の日
天使の日
徒歩の日
お取り寄せの日
等身大フォトの日
都市景観の日
古書の日
宇宙開発の日

富岡製糸場創業開始
宝永の大地震
日本大学(現在)創立
フェートン号事件
オリエント急行運行開始
第一回全米オープン
入出国管理令
白村江の戦い
(日本・百済VS唐・新羅)

俳人、高野素十氏 忌日

8時だよ、全員集合❗️放送開始
笑って良いとも!放送開始


日野原重明氏 誕生日
北島三郎氏 誕生日

そして、私の誕生日でした。笑笑