宇宙の山ちゃん

只今に感謝、ありがとうございます♪

強運 宝くじ③

2021-03-31 18:50:00 | 神仏
通常ジャンボ宝くじのみ参加しておりますが、本日は天赦日!

1️⃣春の開運宝くじを連番、バラ各10枚買いました。4,000円。

2️⃣ロト7を3口買いました。900円。

合計4,900円買いました。

ご報告まで。



強運 宝くじ②

2021-03-28 09:03:00 | 神仏
宝くじ高額当選者について、島田秀平氏が著書で共通している四つの習慣があると。

(「強運」の鍛え方 より)


①宝くじを買う前日には、酒を断って肉を食べる。

②宝くじを午前中に買う。

③宝くじを縁起のいいお金で買う。

④ゴミを拾いながら宝くじを買いに行き、買った後も売り場の周囲を一周してゴミを拾う。

理解できない内容もありますが、多くの当選者肉ヒアリングした結果だといいます。

特に①は験担ぎとしか思えませんが、共通点ということですから不思議ですね。

強運 宝くじ①

2021-03-21 09:46:00 | 神仏
宝くじについて、多くの著書など買うべきではないという意見が発信されています。

リターン率が悪いため、買うべきではないと。競馬などと比較して。

確かに当選金払いは売上げの46.5%であり、買ったとたんに半分になっている、という理屈です。

売り上げの約4割(38.5%)約3,000億円は、全国都道府県や20指定都市へ公共事業費として渡されています。

残りは印刷、CM、売りさばき手数料として使われます。

都道府県に渡された資金の使途内容詳細はともあれ、(笑)

人々の役に立つべく支払われているわけですから、社会貢献になります。

私は主にジャンボを買いますが、バラ10枚、連番10枚の6,000円に決めています。

たまに閃き(笑)でもう一度買うことがありますが、最大12,000円上限です。

私は社会に寄付すると思って買っています。他で無駄遣いをしたと思って、と。

勿論、心の中で、高額当選した時は…とも思ってますが(笑)

実際に私が宝くじ売り場で遭遇したことがあるのですが、

高額当選で人気の大宮DONチャンスセンターに買いに行った時のことでした。

窓口が3つあるのですが、人気の窓口2つは長蛇の列でした。

私は拘らない人はこちらと警備員に案内された列に並びました。

警備員の言う通り、順調に進み後一人待ちのところで随分待たされました。

よく見ると束のように買っていました。福沢諭吉先生が沢山支払われていました。

長い時間がかかったのは買い方にあったようです。

具体的には説明しにくいのですが、指示をして買う袋を指定しているようでした。

流石、人気店の販売員、笑顔を崩すことなく対応していましたね。

沢山買う方は成功体験に基づいていると読んだことがあります。

そんな方々に取材するとまた当たるかと思ってと言ったそうです。

なんだか不愉快になりますね。

通常の方は、投資として宝くじは当然不適切であることは明白ですが、

寄付する気持ちで、小遣いの無駄遣い程度買うのは

運気上も社会貢献で他者への施しであり、問題ないと思います。









岩槻 久伊豆神社 参拝

2021-03-08 17:18:00 | 神仏



私の参拝する産土神様は、主に大宮氷川神社ですが、もう一社

岩槻(現在はさいたま市岩槻区)の久伊豆神社があります。

浦和に居住していた時、よくお参りしていました。





御祭神は、大國主命(大己貴命)
詳しくは上記写真をご覧下さい。







鳥居をくぐると、本殿向かって右側に、
猿田彦大神がお祀りされております。






綺麗なお庭が本殿向かって左側に。






また、桜の頃にご紹介したいと思います。




本殿です。平成26年に大改装されたとのことです。






いつもはここで失礼しますが、本殿裏手が参拝コースらしいので、今回初めて回ってみました。




本堂真裏には、「榛名神社」がお祀りされておりました。




天満宮です。お礼参りか、学生服を着た息子さんとお母さんらしき方がお参りしておりました。

ずっと私の前を参拝されておりましたが、現在の基本的参拝作法はバッチリで、見ていて気持ち良い親子でした。

少し写真に入ってしまいました。








流石人形の町。伝統あるお雛様です。






ミニミニ動物園ですね。
下の写真は見えにくいですが孔雀です。
詳しくは上記由緒書きの写真に記載されています。




神楽殿にもお雛様が飾ってありました。

大変清々しい神社です。
是非お参り下さい。

久伊豆神社は、越谷にもありますので、岩槻とつけさせていただきました。