周辺は、見物人でいっぱいです↓


北新井駅を通過したところです。


北新井駅を通過したところです。
その様子を動画で撮影しました(動画)↓
脇野田駅近くです。北陸新幹線の工事中です↓



新幹線が開業したら、この風景も一変するのでしょうね。



新幹線が開業したら、この風景も一変するのでしょうね。
踏切での撮影が、多いですね↓


この踏切にも集まっていました。


この踏切にも集まっていました。
ここも動画で撮影しました(動画)↓
そして、高田駅に到着しました↓


少し停車時間があったので、列車から出て撮影をしました。


少し停車時間があったので、列車から出て撮影をしました。
ここでも「レルヒさん」や・・・↓


戦国武将が、23日に引き続き登場しました。


戦国武将が、23日に引き続き登場しました。
ここでもかなり賑わっていましたが・・・↓


発車時間が近づき、列車に戻りました。


発車時間が近づき、列車に戻りました。
こうして、高田駅を発車しました。次の停車駅は直江津駅です。実は、指定席券が取れたのは直江津までです。直江津からは・・・旅行会社のパック旅行ですね・・・orz(終点の長岡まで行きたかった)
次回「24日その6・周辺の景色を見ながら、直江津駅へ向かいます」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |