駅前です↓


整備はされていますが・・・


整備はされていますが・・・
JR大月駅に入ります↓


電光掲示板を見ます↓


普通電車の松本行きに乗ります。


普通電車の松本行きに乗ります。
実は時刻表を見て、特急で早く移動できる方法はないかと調べていましたが、乗り換えのしやすさから高田駅までとなると、特急で早く長野駅に着いたとしてもそのまま普通列車を乗り継いでも変わらないことが判明したので、そのまま普通列車で行きます。(余計に金がかかるだけ・・・orz)
ホームに出ます↓


3番線ホームです。


3番線ホームです。
そして、松本行きが到着しました↓


車内の様子です。


車内の様子です。
発車しました。風景をみます↓


複線ですが・・・結構離れています。


複線ですが・・・結構離れています。
これは?↓


その後に、電気機関車が走っています↓


貨車を連れて・・・


貨車を連れて・・・
こうして、大月駅を離れて松本方面へ向かいます。まあ、結構時間のかかる移動です。途中駅で特急通過待ちあったり、昔のホームの跡があったり・・・まあ、いろいろです。
次回、5日その18「特急通過待ちで停車と昔のホーム発見と自然の風景よ」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |