JR長野駅へ向かいます↓


在来線へ・・・


在来線へ・・・
電光掲示板を見ます↓

何とか、22:26発直江津行き最終列車に間に合いました。

何とか、22:26発直江津行き最終列車に間に合いました。
高田までの運賃を確認↓


1,110円でした。


1,110円でした。
ホームに出ました↓


キハ110系です。飯山線の戸狩野沢温泉行き・・・って、ホームを間違えた・・・orz


キハ110系です。飯山線の戸狩野沢温泉行き・・・って、ホームを間違えた・・・orz
6番線ホームへ向かいます↓


ホームへ出ました。


ホームへ出ました。
115系長野色「直江津行き」です↓


車内の様子です。あまり人はいませんでした。


車内の様子です。あまり人はいませんでした。
そして、高田駅に到着しました↓


ここで降ります。


ここで降ります。
高田駅を出まして、今回の旅は終わりです↓


今回は、「急行能登」に乗れたのと、長野電鉄2000系A編成に乗れた事ですね。
この2000系A編成もこの日を以って、定期運用からはずれます。そしていよいよ2月下旬には旧253系の「特急スノーモンキー」がデビューします。それを楽しみにしていました(当時)
この2000系A編成もこの日を以って、定期運用からはずれます。そしていよいよ2月下旬には旧253系の「特急スノーモンキー」がデビューします。それを楽しみにしていました(当時)
それでは・・・また会いましょう!!それでは・・・
Written by てつ人28面相 |