海は荒れていました↓


柏崎駅を発車した後は、内陸部へ・・・雪が多いです。


柏崎駅を発車した後は、内陸部へ・・・雪が多いです。
走行中の車内から撮影しました(動画)↓
ちなみにこの車両は、かつて「快速ムーンライトえちご」で使っていた車両かな?↓


そして、終点の新潟駅に到着しました↓


ここで降ります。


ここで降ります。
とりあえず、駅構内でも・・・E127系です↓


115系新潟色です↓


移動中、上から撮影しました。


移動中、上から撮影しました。
新幹線ホームへ出ました↓


電光掲示板で、15:18発に乗るのを確認します。


電光掲示板で、15:18発に乗るのを確認します。
この車両に乗ります↓


2階建て車両「MAX」タイプです。


2階建て車両「MAX」タイプです。
車内です↓


とりあえず、越後湯沢まで行きます。「新幹線特急券」は2,520円です。(安いかな?)


とりあえず、越後湯沢まで行きます。「新幹線特急券」は2,520円です。(安いかな?)
こうして、新幹線に乗りました。越後湯沢まで行きます。いやになったら、越後湯沢から「ほくほく線」に乗って帰ればいいのですから・・・(実際、半分考えた)
しかし、この冬には冬の臨時列車があります。それに乗りたいなと思いました。
次回「22日その4・越後湯沢駅でちょっとブレイク」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |