相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・おまけ「扇沢駅で『元祖ダムカレー』を食べました」

2010-05-13 22:18:46 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記
前回まで、『立山黒部アルペンルート』の旅をお送りいたしました。


今回は、長野県側から入りました。その理由のひとつに「扇沢駅」『元祖ダムカレー』を食べる事も入っています。


昭和40年代から作っているとの事です。扇沢駅は長野県大町市にあります。以前食べた「こまつうどん店の『ダムカレー』」など大町市のいろんな店で「ダムカレー」を作っています。(元祖が大町市の扇沢駅だったのもあります)





『関電トロリーバス』に乗る前に「レストラン扇沢」で昼食をとります↓
イメージ 1
イメージ 2
「レストラン扇沢」の文字が少し控えめのような気が・・・



「元祖」と言う事をアピールしています↓
イメージ 3
イメージ 4
なお「カツカレー」バージョンを注文する事に・・・


自動券売機で食券を購入しました↓
イメージ 5
イメージ 6
しかし、1,200円は少し高いような・・・



カレーが来るまで時間があるので、レストランの窓越しから風景を見ました↓
イメージ 7
イメージ 8
駐車場には自家用車がいっぱい停まっていました。



そして「黒部ダムカツカレー(サラダ付)」が来ました↓
イメージ 9
イメージ 10
サラダが別皿なのでしょうか?シンプルに見えます。


カレーですが、この部分が「黒部湖」で・・↓
イメージ 11
イメージ 12
下のライスが「黒部ダム」、ラッキョウなどは放流した水でしょうか?


こちらはサラダですね。
イメージ 13



食べた感想ですが、元祖だけあって万人受けする味だと思いました。ニンニクなどの匂いも強くなく、シンプルな味でした。(「黒部ダムレストハウス」の『ダムカレー』はニンニク強すぎ・・・)




最後にお店データです。


【住所】長野県大町市平扇沢2117
【TEL】0261-22-3612
【営業時間】6時40分~16時30分
【定休日】期間中無休 (なお、12月~4月上旬は休業)



今回のこの記事をもって2010年4月18日に行った『立山黒部アルペンルート』の旅の記事を終わりにしたいと思います。長い間ご覧になった皆さん、どうもありがとうございました。それでは、おしまい!!












            Written by てつ人28面相



2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その20(最終回)「高田駅に到着して、この旅も終わりました」

2010-05-13 21:18:16 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記




ホームに出ました↓
イメージ 1


そして、「特急北越9号」新潟行きがやって来ました(動画)↓



「特急北越9号」新潟行きです↓
イメージ 2
イメージ 3
横サポも電光表示です。


車内です↓
イメージ 4
自由席ですが、結構空いていました。


ちなみに購入した乗車券と特急券です↓
イメージ 5
イメージ 6
合わせて3,670円です。



そして、そのまま乗りました。ゆったりして・・・


次に糸魚川駅を発車した後、すぐにデッドセクションを通過しました(動画)↓





そして、直江津駅に到着しました↓
イメージ 7
イメージ 8
ここで、「特急北越」を降ります。


急いで、高田駅までの切符を購入し↓
イメージ 9
イメージ 10
普通電車「新井行き」に乗りました。



高田駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで降りて、今回の旅は終わりです。


開花情報は「満開」でした↓
イメージ 13
イメージ 14
高田駅を出ました。あとは、アパートへ帰るだけ・・・・





こうして、20回に渡りお送りしてきた「再び『立山黒部アルペンルート』の旅」の投稿が終わります。


今回の旅の感想としては、当初は「前回は富山県側から、今回は長野県側から」と考えていました。大糸線で行こうかなと思いましたが、時間の関係で断念して「長野駅経由」で行く事になりました。
『黒部ダム』の放流は、まだです。しかし、そのかわり『雪の大谷』を見る事ができてとてもよかったです。


とりあえず、これでおしまい!!どうもありがとうございました・・・と思いましたが、最後にもう1つ「おまけ」としてお送りいたします。


以前、『黒部ダムレストハウス』で「ダムカレー」を食べました。その「ダムカレー」の元祖は「扇沢駅」のレストランです。今回は、「元祖ダムカレー」を食べました。


次回「おまけ・扇沢駅で『元祖ダムカレー』を食べました」で今回の旅を締めたいと思います。それでは・・・










            Written by てつ人28面相



2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その19「JR富山駅は大騒ぎ、そして見納めになるのもあります」

2010-05-13 20:21:06 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記
前回は、市内路面電車『環状線』を楽しんだところでした。





JR富山駅です↓
イメージ 1
イメージ 2
「特急北越9号」新潟行きに乗って、直江津まで行きます。


さっそく、切符を購入・・・あれ?↓
イメージ 3
イメージ 4
こっちもほとんど機械が無くなっている。(残っていたのは、写っていないのも含めて3台)


実は、翌日(4月19日)から仮駅舎に移転します。そのため、機械などを順次仮駅舎に移動しています↓
イメージ 5
イメージ 6
こんな感じになります。あの電光掲示版も見納めですね。


しかもこの工事により・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
いろんな列車が区間運休・代行バスの対応になりました。



仕方がないので、『みどりの窓口』へ・・・と思ったら、すでに一部の作業が始まっていました↓
イメージ 9
イメージ 10
かなり並んでいました。さらに客も戸惑っていて、混乱に拍車をかけたようです。



一度、仮駅舎を見てみました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここが新しい入り口になります。(なお、仮駅舎に移行してからは一度も訪問していません)



駅に戻り、この改札をくぐります↓
イメージ 13
イメージ 14
この改札も見納めです。


この「キハ120系」が停車している1番線ホームも、この日をもって閉鎖します↓
イメージ 15
イメージ 16
この精算所も終わりです。


作業員が忙しく動いていました↓
イメージ 17
イメージ 18
これもこの日までです。


つきあたりです。翌日からこのバリケードを撤去して、仮駅舎へ誘導します↓
イメージ 19
イメージ 20
北口方面から撮影しました。この日までは左側を通っていましたが、翌日から右側の仮駅舎方面を通ります。




こうして、(旧)富山駅の最後の日を迎えました。翌日から仮駅舎でのスタートになります。
このあと「特急北越9号」新潟行きを待つだけです。


これについては、次回最終回「その20・高田駅に到着して、この旅も終わりました」に続きます。それでは・・・









            Written by てつ人28面相