goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

サントリー「モルツ・ザ・ビター」(イオングループ限定ビール)を飲みました

2009-07-11 18:17:15 | 非鉄ネタ(飲み物)
この「モルツ・ザ・ビター」ですが、『サントリー』のHPに載っていません。(あれ?)
どうやら、ジャスコ含む「イオングループ」限定販売のビールとの事でした。(現在も販売しているかわかりません。HPにもなかったので・・・)




近くのジャスコで買ってきた「モルツ・ザ・ビター」です↓
イメージ 1


粒選り麦芽100%です(どんな麦芽かわかりませんが・・・orz)↓
イメージ 2
イメージ 3
限定醸造なので、もしかしたら販売終了になっているかも知れません。



原材料は普通のモルツと変わりありませんが、「ビターホップ100%使用」との事です↓
イメージ 4
イメージ 5
アルコール分は5%です。



では、コップに注いでみましょう。(今回からプラスチックコップにかわりました)↓
イメージ 6
イメージ 7
ピント合わせに失敗しました・・・orz


仕方がないので上から・・・↓
イメージ 8
色は濃いです。




感想は1ヶ月前に飲んだので記憶があいまいですが、ビターの香りが強いですね。苦味も倍増していました。味的には、いいのではないかと・・・・それでは・・・・









            Written by 短髪豚野郎!!



「エチゴビール ビアブロンド」(地ビール)を飲みました

2009-07-11 09:57:10 | 非鉄ネタ(飲み物)
前回は、「ビルスナー」を紹介しました。今回は『ビアブロンド』を紹介します。





「エチゴビール ビアブロンド」です↓
イメージ 1
イメージ 2
プレミアムビールというところがいいですね。



麦芽とホップのみですが、大麦の他に小麦も使っています↓
イメージ 3
イメージ 4
アルコール分は5%といたって普通です。


ここにある説明書きが親切でいいですね↓
イメージ 5



さっそく紙コップに注いでみました↓
イメージ 6
イメージ 7
泡がなかなか消えません。それがいいのかも・・・・



感想ですが、これも1ヶ月前に飲んだので記憶があいまいです。ただ、小麦を入れた事によって香りがすごいのがわかりました。味も、重い感じはしなかったですね。それでは・・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



サッポロ「ヱビス超長期熟成2009」(ビール、数量限定)を飲みました

2009-07-11 08:48:46 | 非鉄ネタ(飲み物)

前回も紹介した「ヱビスビール」ネタ、今回は6月3日に数量限定販売の「ヱビス超長期熟成2009」です。




さっそく、6月に買ってきました↓
イメージ 1
イメージ 2
『2009限定醸造』です。限定品ですのでお早めに・・・



原材料は、「麦芽とホップ」のみです↓
イメージ 3
イメージ 4
アルコール分が6%とちょっと高めです。



紙コップに注いでみました↓
イメージ 5
イメージ 6
色は、普通のビールよりも濃い色です。




感想ですが、飲んだのが1ヶ月前だったのであまり覚えていません。
アルコール分が高めだったので、ずっしりとしたコクを味わえました。
残念なのが、数量限定の部分ですね。それでは・・・・・







            Written by 短髪豚野郎!!