goo blog サービス終了のお知らせ 

雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました

2017年03月09日 | 日記

3月7日放送の「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」(日本テレビ系)のテーマは「スマホに闇を吐き出す女」。

スマホに残る画像やSNSの履歴から、宮崎宣子、橋本マナミ、小林恵美が抱える“闇”を浮き彫りにした。

番組の収録中、橋本が気になっているという男性の存在が明らかになる。

この男性は30代の会社員で、これまでに7、8回は2人きりで食事に行っているが、橋本は「2人で行ってもあまり進展しない」と嘆く。

「できれば付き合いたい」という橋本は、この場で彼にLINEを通じてアタックすることに。

どんな言葉を送ったら相手に気持ちが届くのか、徳井を中心に検討。

フットボールアワー・後藤輝基、SHELLY、指原莉乃も、言葉遣いや絵文字の種類など細かく注文をつけて盛り上がる。

熟考の末に「次の日の朝が早くない日ある?」「会いたくなっちゃって」など、少し大胆な言葉で男性を誘う橋本。

相手から返事が来たものの、いつもと同じトーンで返されたため、徳井は「普通のお誘いに対してのリアクションと同じ」と分析。

橋本の気持ちが彼に伝わっているのかわからず、一同は拍子抜けしてしまう。

「ずっともどかしい」「なんで気付いてくれないのってずっと思ってる」という橋本は、さらにLINEで「勇気を出したつもりだったのに」と送って相手の真意を探る。

結局、番組の収録中には橋本のメッセージは既読にならないまま。

収録後に届いた返事も「冗談でしょ?」というものだったため、橋本は「次会った時に彼の気持ちは聞いてみようかなって」と決意する。

次回、3月14日(火)放送の「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」は、大和田美帆、早見あかり、森麻季の「アナログな女」。※引用しました!


わろてんか

2017年03月09日 | 日記

今年10月スタートの次々期NHK連続テレビ小説「わろてんか」のヒロイン役を女優・葵わかな(18)が務めることが決定し、9日、大阪市の同局で発表会見が行われた。

 同作は、吉本興業創業者の吉本せいさんがモデルで、明治から昭和を舞台にヒロイン「藤岡てん」が寄席経営を始め、笑いをビジネスにしてゆく奮闘記。

 2378人が参加したオーディションで選出された葵は「きのう(合格を)聞いたばかりで、まだ受け止められていない自分がいますが、やってやるぞ!とワクワクです」と決意を語った。

 過去に朝ドラのオーディションは「べっぴんさん」などで2回挑戦するも落選し、3度目の正直で合格。

 前日に「最終面談」と称して大阪に呼ばれ、落選を匂わされたうえ、一発芸でEテレ番組の「ニャンちゅう」のモノマネでややスベった後に、合格を知らされたという。手の込んだ合格発表に「わけが分からず、口がふさがらなかったです、何も考えられなくなりました」と“抗議”した。

 葵は慶応大学総合政策学部に合格しており今春から進学予定。しかし、今後は来春までハードな撮影日程が続くため、報道陣から留年覚悟?と問われると「きのう決まったばかりですし、4日前に高校を卒業したばかりで、入学式もまだですし。行ってみないと分かりません。あきらめてません」と元気に返していた。

 神奈川出身だが、吉本新喜劇は東京公演を鑑賞したことがあるといい、好きな芸人を聞かれると「お名前は知らないんですが、チンピラの格好をしてギターを弾く方です」と、吉本新喜劇の松浦真也(40)を挙げ、マニアックな回答で、笑いを誘った。

 この日は、会見前に吉本新喜劇でおなじみ「ズッコケ」で登場する案も打診されたという。会見で同席した後藤高久・制作統括が「まだ本物の大阪人の前でやるにはハードルが高いので」と断念したことを説明すると、葵は「あれ、本気だったんですか!?」と大阪のノリに目を丸くしていた。

 笑いをテーマにした作品について「ヒロインと一緒に成長していきたいです。皆さんの毎朝の心のウォーミングアップになる作品にしたいです」と決意を語った。※引用しました!


WBC1次ラウンドB組

2017年03月08日 | 日記

◇WBC1次ラウンドB組 日本―オーストラリア(2017年3月8日 東京ドーム)

【日本代表スタメン】投手 菅野

1番(DH)山田、2番(二)菊池、3番(中)青木、4番(左)筒香、5番(一)中田、6番(遊)坂本、7番(右)鈴木、8番(三)松田、9番(捕)小林

 【オーストラリア代表スタメン】投手 アサートン

1番(右)カンディラス、2番(二)ベレスフォード、3番(一)ヒューズ、4番(中)デニング、5番(左)ケネリー、6番(三)ウェルチ、7番(捕)デサンミゲル、8番(DH)オールティエン、9番(遊)ハーマン※引用しました!


平均視聴率22・2%

2017年03月08日 | 日記

TBS系列で7日に生中継された第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンド「日本―キューバ」(午後7・45~同11・09)の平均視聴率が22・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。

 瞬間最高視聴率は午後10時50分の25・6%。8回裏の日本の攻撃、10-6でリードし、なおも好機で小林(巨人)が打席に立った場面だった。

 試合は、1-1の4回に山田(ヤクルト)の適時二塁打で勝ち越し、5回には松田(ソフトバンク)の3ランなどで5点。追い上げられたが、7回に筒香(DeNA)が2ランを放って突き放すなど、日本が14安打11得点で打ち勝った。※引用しました!


巨人村田修一内野手今季1号

2017年03月07日 | 日記

<オープン戦:中日4-6巨人>◇7日◇小牧

 巨人村田修一内野手(36)が、実戦8試合目を迎えたチームの今季1号を放った。

 2回1死走者なしから、中日先発小熊の内角シュートに体を回した。高々と上がった打球は風にも乗り、左翼スタンドへと飛び込んだ。

 「腕をうまくたたんでインサイドをさばけました。順調です」と振り返った。※引用しました!


▽1次リーグ・プールB

2017年03月07日 | 日記

◆WBC ▽1次リーグ・プールB 日本―キューバ(7日、東京ドーム)

 第4回WBC日本代表の初戦となるキューバ戦(東京D)のスタメンが発表された。クリーンアップは青木、筒香、中田が並び、坂本は6番に座った。先発のマウンドにはロッテ・石川歩投手(28)が上がる。試合開始は午後7時の予定。

【日本代表】

1(指)山田、2(二)菊池、3(中)青木、4(左)筒香、5(一)中田、6(遊)坂本、7(右)鈴木、8(三)松田、9(捕)小林、投・石川※引用しました!


ビッグカップル誕生

2017年03月06日 | 日記

嵐の櫻井翔(35)とテレビ朝日「報道ステーション」で知られる小川彩佳アナ(32)の熱愛を「週刊ポスト」がスクープした。ニュース番組のキャスター同士のビッグカップル誕生に、熱愛ネタに厳しいジャニーズ事務所も容認、テレ朝は「仲のいい友人と聞いている」とコメントするなど歓迎ムードだ。

 櫻井は慶大卒で父親は元総務省事務次官、小川アナは青学大卒で英語が堪能、父親は慶大医学部教授。ともにエリート一家ということもあって、嵐ファンの多くは「インテリ同士で育ちもいいからお似合い」と好意的に受け止めている。

 これを聞いて思い出されるのが、昨年7月に発覚した嵐の二宮和也(33)と日本テレビ「news every.」のカルチャーコーナーキャスターを担当するフリーアナ・伊藤綾子(36)の熱愛だ。こちらは周囲に反対され、破局したともいわれている。

「2014年5月に放送された『VS嵐』での共演をきっかけに二宮と伊藤が連絡を取り始め、会うのはほぼ二宮の自宅で、2年近く“忍ぶ恋”を続けていたというところまではよかったのですが、ジャニーズとの関係を恐れた日テレ幹部も難色を示し、ジャニーズも問題視した」(日本テレビ関係者)

 問題視された理由は、熱愛発覚後、ファンが調べ上げた伊藤のブログの内容だった。所属するフリーアナ事務所の有料ブログで、伊藤は二宮との交際をほのめかし“小出し”にしてアピールしていたといわれている。これが嵐ファンの逆鱗に触れた。

「共演から2か月後に『友人の勧めでゲームを始め、教えてもらいながらドラクエをやっている』と、インドア派でゲームマニアの二宮を連想させるような書き込みをしたり、自分の写真に、見切れるように嵐のCDやグッズを写し込んだりしているのをファンが発見した。ほかにも本の紹介とアップした写真は二宮の主演映画の原作だったり、料理を作れば、二宮の大好物ハンバーグだったり。こんな交際アピール女は許せないと嵐ファンを敵に回してしまった」(ジャニーズファン)

 こうした伊藤の“あざとさ”の悪イメージをジャニーズ側が嫌ったという。さらには、冒頭の小川アナと伊藤では格の違いを指摘する声もある。

「伊藤も国立山形大卒、元秋田放送アナウンサーで、フリー転身後も美人と評判ですが、ニュース番組のメーンではなく、一コーナーキャスター。いかんせん、小川アナは東京キー局のアナウンサーで、しかも局の看板ニュース『報道ステーション』のキャスターですからね。いくら伊藤が美人でも格としてはかなわない」(キー局関係者)

 だが、2組とも芸能界で今“流行”のゲス不倫でもなく、伊藤がかわいそうにも思えてくる。

 前出の日テレ関係者は伊藤の大逆転の可能性を期待している。

「櫻井・小川アナの交際は容認となったことで、二宮・伊藤のカップルも本人同士の気持ちを認めてあげた方がよかった、という空気が出てくるかも。仕事以外はひきこもりのような生活の二宮を、伊藤は2年間も陰で支えた献身的な女性だったのだから、二宮も感謝しているでしょうしね。2人が本気なら、ジャニーズも認める方向に変わる可能性もある。大逆転で2組ダブル結婚を期待したいですね」

 ビッグカップル誕生の好影響が出るか。※引用しました!


ダイバーシティ東京 プラザ

2017年03月06日 | 日記

東京臨海副都心エリアのシンボルとして親しまれたお台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」に設置された実物大ガンダム立像が5日、展示最終日を迎え、クロージングセレモニーが行われた。セレモニーでは立像撤去後の新プランも発表され、今秋を目標に後継となる実物大ユニコーンガンダム立像を展示することが発表された。

 実物大ガンダム立像は2009年、お台場の潮風公園に初代となる「RG1 / 1 RX-78-2ガンダムVer.G30th」が登場。イベント開催期間の52日間で約415万人の見物客を動員するなど人気を博し、その後、2012年にリニューアルされた「RG1 / 1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」が改めてダイバーシティ東京プラザに展示。以後、海外からの観光客の誘致や東京都の都市開発のシンボルとして大きな役割を果たし、来場者数は5年間で7,000万人を突破。お台場の人気スポットとして多くの人に親しまれた。

 この日は「ガンダム」シリーズの生みの親でもある富野由悠季総監督も出席し、「この後の予定もあります通り、これは最後のあいさつではありません」と感慨深げにコメント。「次のガンダム、さらに次のガンダムも立ち上がるらしいです」と笑顔を見せると、「これ以後も、若い方達に次のもっと素晴らしいガンダムを作っていただけたら嬉しい。みなさんの力がなければこういうものは作れませんでした。今後もご声援よろしくお願いします」とスピーチ。集まったガンダムファンの大声援を浴びた。

 今後は「TOKYO ガンダムプロジェクト 2017」が始動。第1弾として映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から3年後の世界を描いた「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」に登場する「ユニコーンガンダム」の実物大立像が同じダイバーシティ東京プラザに登場予定。同施設内の「ガンダムフロント東京」は今夏から、ガンダムのプラモデル展示などを中心にした「THE GUMDAM BASE TOKYO」として生まれ変わる予定だ。※引用しました!


ノーカットで地上波初放送

2017年03月05日 | 日記

2014年に大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」が、フジテレビ系にて3月4日夜にノーカットで地上波初放送された。しかし、特別エンディング映像に批判が殺到している。

 フジテレビでは、「みんなで歌おう♪アナ雪」キャンペーンとして、事前に視聴者から劇中歌「レット・イット・ゴー~ありのままで」の歌唱動画を募っていた。そして、放送時はそれらの動画に加え、局アナウンサー、4月29日より公開される映画「帝一の國」の出演者といった人気芸能人が同楽曲を歌う動画をエンディングとして流した。そのぶんスタッフロールは、わずかな時間で放送された。

 多くの人気芸能人が登場する豪華映像ではあったのだが、肝心の「アナ雪」ファンには刺さらなかったらしい。フジテレビムービーの公式ツイッターアカウントに視聴者からの批判が殺到しており、「余韻が台無し」「エンディング誰得」「エンドロールまで含めて映画」といった厳しい声があがっている。※引用しました!


ハルチカ初日舞台挨拶

2017年03月04日 | 日記

初野晴の人気小説シリーズを映画化した『ハルチカ』の初日舞台挨拶が3月4日にTOHOシネマズ新宿で開催され、佐藤勝利(Sexy Zone)、橋本環奈、恒松祐里、清水尋也、前田航基、小出恵介、市井昌秀監督が登壇。橋本が、佐藤と小出が「チューしてた」と暴露した。

本作は、幼なじみである強気なチカと弱虫なハルタが、吹奏楽を通して気持ちをつなげてゆく純愛ストーリー。生徒たちを見守る教師役の小出は「もともと原作には、ボーイズラブの香りもあるっていう話で。先生と勝利くん演じるハルタとのボーイズラブがあって、三角関係みたいな感じで。それで僕は引き受けた」と佐藤&橋本との三角関係を期待してオファーを受けたと、ジョーク交じりに告白。

すると橋本は「クランクアップの日にチューしてましたよね」と佐藤と小出がキスをしていたことを暴露し、これには佐藤も「言っちゃだめだって」とクレーム。「ふざけてですよ」と言い訳をしていた。

どうやらダチョウ倶楽部的なノリが流行っていたようで、前田も「僕もしました」と名乗り出たが、小出は「ええ!?したっけ!?」とバッサリ。「勝利くんとの記憶しかない」と話し、会場も大爆笑。仲の良いメンバーの様子が伝わる舞台挨拶となった。

お気に入りのシーンに話が及ぶと、佐藤は「ハルタがチカちゃんに蹴られたり、いじられたりする、幼なじみの距離じゃないとできないような仲の良いシーン」とニッコリ。チカ役の橋本は最初遠慮があったそうだが、市井監督の指示で「もっと」とヒートアップしたという。橋本は「試写で観た時に『こんなにやってたんだな』とちょっと自分でも引いた」と明かしていた。

この日は、佐藤と橋本に監督からサプライズで卒業証明書が授与される一幕も。佐藤は「卒業しちゃいましたね」と感無量の面持ちで、「うれしいですが、卒業したくない気持ちもある。寂しさもある」としみじみ。「卒業をしたらスタートもある。この映画に僕たちに全力の青春をぶつけて撮影したので、ぜひ楽しんでほしい」と語り、会場から大きな拍手を浴びていた。※引用しました!


日本ハム―巨人

2017年03月04日 | 日記

◆オープン戦 日本ハム―巨人(4日・札幌ドーム)

【巨人スタメン】
1(二)立岡、2(中)重信、3(指)マギー、4(一)阿部、5(三)村田、6(左)岡本、7(右)石川、8(捕)宇佐見、9(遊)吉川大 ▽投・内海=左

【日本ハムスタメン】
1(中)西川、2(三)近藤、3(右)岡、4(指)田中賢、5(一)横尾、6(左)森山、7(二)石井一、8(捕)市川、9(遊)中島 ▽投・エスコバー=左※引用しました!


久松郁実 それいく! in ニューカレドニア

2017年03月04日 | 日記

モデルでグラビアアイドルとしても活動する久松郁実さんが4日、東京・渋谷のタワーレコード渋谷店でDVD&ブルーレイディスク(BD)「久松郁実 それいく! in ニューカレドニア」の発売記念イベントを開催した。“南太平洋の楽園”ニューカレドニアで撮影され、人生初のウエディングドレス姿も披露している久松さんは「初めての体験をいっぱいしました」と撮影を振り返った。

 一番、印象に残っているのはやはり「ウエディングドレスを着て」の撮影で、「初めてこの作品でウエディングドレスを着て、ベールだったり、グローブだったり、ブーケだったり、細かいところまで自分で決めたので、そういうところも見てほしいな」と笑顔でアピール。改めてドレスを着た感想を聞かれると、「テンション上がりますね。ドキドキしちゃいました」と笑った。

 「それいく! in ニューカレドニア」は、久松さんの4作目のDVD&BDで、「旅」がテーマ。水上コテージでくつろいだり、海辺ではしゃいだり、乗馬やゴルフに挑戦したりと、健康的で明るいの久松さんの魅力が満喫できるほか、セクシーなビキニ姿で健康的な小麦色の肌を惜しみなく披露している。

 久松さんはお気に入りの水着に「黄色の水着」を挙げ、「ニューカレドニアの青い海にも合っていて、お気に入りです」とにっこり。サンセットでのセクシーシーンもあるといい、「その時の水着が体と合っていて、胸の形がキレイに見えるなって思いました」と満足げに語っていた。

 DVDは3800円。BDは4800円(ともに税抜き)。※引用しました!


第40回日本アカデミー賞

2017年03月04日 | 日記

「第40回日本アカデミー賞」授賞式が3日、都内で行われ、「シン・ゴジラ」が最優秀作品賞、最優秀監督賞など7冠に輝いた。同作で米国大統領特使のカヨコ・アン・パタースンを演じた女優の石原さとみ(30)は最優秀作品賞受賞のスピーチで思わず声を震わせた。

 庵野秀明総監督(56)が手がけた脚本について「本当に面白かったんです。一文字一文字本当に魅力的で、それをわたしが汚してしまうんじゃないかと震えていた」とプレッシャーを感じていたことを告白した石原。撮影後には庵野監督から「カヨコが石原さんで良かった」と伝えられ、思わず涙を流したことも明かした。

 撮影は、膨大なせりふ量に加え、ネーティブ発音での英語を話さなければならないなど、苦労の連続だった。「この2年間、ゴジラにかかった毎日だったんですけど、その一部が今日で終わると思うと…こういう場で終わることが出来て救われました」と受賞の感激と開放感で声を震わせていた。

 「シン・ゴジラ」は俳優部門の受賞は逃したものの、ノミネートされなかった脚本賞と、RADWIMPSにさらわれた音楽賞以外のスタッフ部門を総なめした。樋口真嗣監督(51)は作品賞のスピーチで「(怪獣映画の受賞で)会場にはムッとしている方もいるのでは…」と恐縮していた。なお、庵野秀明総監督(56)は他の映画賞同様に授賞式を欠席した。※引用しました!


WBC強化試合

2017年03月03日 | 日記

◇WBC強化試合 日本代表―阪神(2017年3月3日 京セラD)

 合流即、で快音だ。第4回WBCの開幕を4日後に控えた侍ジャパンは3日、京セラドームで阪神との強化試合を行った。前日にチームに合流した青木(アストロズ)は、さっそく「1番・中堅」でスタメン出場。そしてバットで魅せた。

 3回の第2打席。この回から登板した左腕・岩貞の初球、139キロ直球を積極果敢に振り抜くと、鋭い打球が中前へと抜けていった。もちろん岩貞とは初対戦。データのない中でも初球から打ちにいき、さらに結果につなげる。侍ジャパンで唯一のメジャーリーガーとして面目躍如の快打だった。※引用しました!


KANA―BOON

2017年03月03日 | 日記

宗教法人「幸福の科学」に出家した女優・清水富美加(22)と不倫交際していたことが明らかになったベーシストの飯田(めしだ)祐馬(26)が所属する人気ロックバンド「KANA―BOON(カナブーン)」が3日、公式サイトを更新。今後の活動について、予定通り進めると発表した。メンバーは「僕たちは、活動を自粛という形ではなく、音楽活動のすべてを通して、また皆さんを楽しませることで反省を示していきたいと考えました」と決意を示し、活動は自粛せずに継続する。

 新曲「Fighter」は今月1日、予定通りに発売されている。

 所属事務所は「この度は飯田祐馬の報道の件で、皆さまをお騒がせしてしまい、誠に申し訳ございません。KANA―BOONメンバー、スタッフ一同、事態を重く受け止めております。また、一連の報道の中、ご迷惑をおかけしてしまった関係者の皆さま、大変申し訳ありませんでした」と、あらためて謝罪した上で「今回の報道を受け、KANA―BOONメンバー全員と話し合った結果、現在発表しております今後の活動につきまして、予定通り進めさせていただくこととしました」と説明。「KANA―BOONメンバー、スタッフ共々、深く反省するとともに、一致団結し、一生懸命、音楽活動に取り組んで参ります。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます」と呼び掛けた。

 メンバーは「今回の報道で、皆さまをお騒がせしてしまい、大変申し訳ありませんでした。僕たちは、活動を自粛という形ではなく、音楽活動のすべてを通して、また皆さんを楽しませることで反省を示していきたいと考えました。今回のことを、メンバー全員できちんと受け止めて、音楽と皆さんと向き合っていきます。今後ともよろしくお願い致します」と活動継続を宣言した。

 飯田は2月21日に謝罪文を発表。2014年4月に一般女性と結婚していたが、清水にその事実を隠して15年6月から交際したことを明らかにした。同年9月に浮気が妻にバレて、清水にも事実を話して謝罪し、一度は別れたが、気持ちを断ち切れずに「妻との離婚をほのめかしつつ、16年1月まで交際関係を続けてしまいました」と告白。「深く反省しております」と謝罪した。※引用しました!