
2006年、すごい音楽あったかなぁって考えてみるけど、一年を通じて飽きもせづ、聞いた音楽って無かったような気がする。
唯一、上げるとするとJazztoronik。
2005年に引き続き、Tei Towa。
夏場に良く聞いていたのは、Red Hot Chili Peppers。
2006年の音楽はどれもいまいちだったのかなぁ??
そんな中、Princeの90年代後半の音楽はよく聞いた。
ちょうどPrinceが僕くらいの年齢の時に作った音楽だと思う。
ここちよいリズム、プリンス独特のサイケデリックさ、Hipな感覚。それが一体となって押し寄せるGroove。
発売当時は、あまり好きではなかったけど、今聞くと、どれもすばらしく、僕を躍らせてくれます。
年齢によって感じる音楽が変わるようです。
今年はどんな音楽が好きになるんだろうか??
JazztronikのNew Album "Love Tribe"は、結構よかったよww