ふわゆる~な感じ

タイトルと実際の僕は全然違うと思います。
ふわゆる~な感じにできたらなぁと、日々のことを綴ります。

NSXキャリパー

2006-11-18 10:44:16 | 
インプレのご要望が多かったので、誠に僭越ではございますが、NSXキャリパーのインプレをさせていただきたいと存じます。

取り付けは、チューニング屋さんでしてもらいました。
色々と苦労していただいて、つけてもらいました。
基本はプレリュードのブラケットを利用して、ポン付けです。
NSXのブラケットを使用する場合は、何ミリかのスペーサーが必要です。

ブレーキフィールですが、、ブレーキ・ペダルをおくまで踏まなくても効くようになります。タッチはあまり変わらない感じです。しかしちょっと踏むだけで効くようになったので、優しく、優しく、優しく、いつもの踏力の1/10位で踏んであげなくてはいけません。

さて、先日のしのいサーキットでのインプレですが、、
ブレーキがフェードして効かなくなる前に、タイヤがたれてしまって止まらなくなりました。全開で5周から6周するとタイヤのせいで止まらなくなります。初めはなんで止まらないのかわかりませんでしたが、、、後でみんなに聞いてみたところ、タイヤが原因の時もあるとのことでした。

NSXキャリパー+CC-Rgの組み合わせは、かなり強力なストッピング・パワーを発生します。スプーン・キャリパー付インテRのかなり速い人に隣に乗っていただきましたが、すげぇ効くって驚かれてました。ドンって踏むとドンって止まります。
ちなみに、150キロくらいでドンって踏んでも、ロックしませんでした。

コントロール性ですが、わからん。かなり微妙にコントロールしないといけないと思います。友人t-uniteさんには、勢いを殺さないブレーキングをやれって言われますが、勢いが死んじゃう場合と勢いが死なない場合、両方、感じることはできます。なのでコントロールはできるようです。ちなみに僕が勢いを殺さないブレーキングが出来たときは偶然です。。
また今回の走行会では、タイヤ・ロックさせないように注意して走りましたが、ほとんどロックすることなく走れました。
こんな僕でもそういう調整ができるということはコントロール性は高いということなのでしょうww
またなーんちゃってブレーキング・ドリフトもしましたが、ちゃんとできました。その代わりブレーキ踏むときはドキドキでしたww

いつも走行会の帰りは、ブレーキはふわふわでしたが、今回の走行会は全然ふわふわにならずに普通に運転して帰れました。

自分のインプレ読み直してみてみると、、、、
耐フェード性が増し、コントロール性もあまり損なわれずにいいブレーキなんだなぁって思いました。

こんなにすばらしいブレーキの面倒を見ていただいたのは↓↓

■■↓Tuned by NUTS CAR SERVICE↓■■

■■↑Tuned by ナッツ・カー・サービス↑■■