■GYMニュース:難度はA

6月も、世界の体操ニュースを

日本女子五輪代表、「伸びしろに期待」と田中光

2024-05-21 14:08:36 | 各国ニュース

パリ五輪の日本女子代表が、「全員十代」「五輪経験がない」ことで不安をあおる記事

Number

田中光強化本部長は、五輪経験者がいないことは「ちょっと怖い」としながら、「伸びしろに期待する」と語りました。
懸念なんてありますかね東京五輪が2020年の予定だったとき、若い双子のいるイタリア女子が強いだろうと私は思いました・・・が、コロナで一年延期になったら、英国女子もっと若い双子を擁して登場し、団体銅メダル(1. ロシア 2. 米国)。素人の見解ですが、女子では若さは懸念材料ではない気がします・・・

<日本女子代表>

宮田笙子、岸里奈、岡村真、中村遥香、牛奥小羽

むしろ平均台女王の渡部葉月の不在が残念ですが、渡部も五輪経験はありませんしね
また、日本は代表決定が早すぎるという海外の声もあるようです。「5月に調子のいい選手が、7月にいいとは限らない」というもの。米国の陸上競技のように「一発」で決めるならそうかもしれませんが、一大会の結果だけで決めていませんから、余計なお世話かと

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川航、二度目の五輪へ | トップ | パリ五輪の日本代表に、マッ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (初心者)
2024-05-29 12:05:22
米の場合は訴訟大国だからそうなってるわけで、日本とは勝手が違う気がしますね

コメントを投稿