
今週は雪遊び週間。
スノーシューで林道を歩いて雪上キムチ鍋パーティーを楽しんできました。
雲一つない晴天でしたが風が強くお昼が食べられるかちょっと心配しながらの出発となりました。

積雪は前回(
1月21日)に歩いた時よりも積もっていて柔らかめでしたが思いのほか歩きやすく林道入口から90分程で本日の目的地に到着。

さっそく酒宴会場作りです。
風が強いので風除けのシートを張って雪のテーブルを作ってバーナー3台をセッティング。
本日のメニューはキムチ鍋、シシャモ、飲物はホットワインです。

ペンションで仕込んだキムチスープを鍋にあけ煮えあがるまで組立て式のトースターで焼いたこんがり焦げ目のついたシシャモをつまみに温めたホットワインで乾杯。
アウトドアで食べる芳ばしいシシャモの驚くほどの美味しさに一同感激。今回の雪上パーティーの一番の収穫だったかもしれないません。次回は焼物をもっと増やしてバージョンUpしようと盛り上がって話している間にスープが湧いきたので白菜、ネギ、豚肉、糸コンニャク、豆腐などの具材を入れてバーナー全開。
キムチ鍋が出来上がる頃にはホットワイン用にワイン1本分入れてきた水筒があっ気なく空っぽ!鍋ができる前に飲み終わってしまいました。

ならばとポケットに忍ばせてきたウィスキー取り出してキムチ鍋&ホットウィスキー
キムチ鍋もこれまた最高の出来。仕上げのお餅を入れてお腹一杯。完食です。

満腹のお腹を抱えて千鳥足で下ってくる頃には日差しも大分傾きはじめ
丸1日充実した楽しい時間を過ごして帰ってきました。