11月4日(水)、龍の2回目の季節性インフルエンザの予防接種が無事終了しました。実は病院に問い合わせしたら11月初め頃でワクチンがなくなりそうと言ってたので、2日(月)にちょっと咳は出てるけど、打ってもらえるだろうと2人を連れて行ったら、うっかり耳鼻科でもらっていた抗生物質を龍に飲ませてしまっていて、蘭しか打てなかったんです
この時期少しでも病院に行く回数や滞在時間を短くしたいのに、また2人を連れて病院に行くのは辛い
でもママのうっかりミスなのでしかたありません。ま、無事に打てたのでよし
うちの住んでいる地域でも2日、ようやく新型インフルエンザの接種時期と病院名が公表になって、14日から開始で幸いこの近所のかかりつけの病院でも接種可能なので、そのことについても聞いてきました。
実は2人共基礎疾患があるので優先順位が高く、「早めに打てそうなのでよかった」と思っていたけど、この地域では基礎疾患のない1歳から小学3年生までも前倒しで14日から接種の対象になりました。この病院では季節性もそうだけど、新型も予約受け付けない方針で、妊婦さんなども含めて早いもの勝ちだそう。
なのでどんな予定があっても接種日が決まったらキャンセルしてでも受けに行かなければ。とりあえず、今のところは「全くなーんにも決まってない。国のすることはわからん
」という先生の言葉通り、入ってくるワクチンの数もわからないし、病院にも情報は全く入ってこないそうです。地道に電話して聞くしかないわ。できるだけ早めに打てればいいな
それから来年4月から3年保育で幼稚園を希望している龍と蘭(というよりママ?)だけど、ようやく先月30日から希望の公立の幼稚園でも願書配布&受付が開始されたので2日、願書をもらいに行くだけの予定が、印鑑があればその場で書いて提出もありということで、早速書いて提出してきました。3歳児は定員20人で、今年は抽選ありかなしか微妙なラインらしくちょっとドキドキ
してるんだけど、受付2日目で受付順が5番と6番目でした。18日まで受付なのでいったい何人希望するかな?20日が抽選があれば抽選で、あと説明会なのでちょっとドキドキです。くじ運がないママなので、抽選になったら龍か蘭にひかせようかな?でも双子は2人で1人(組)なので、くじも一枚だから喧嘩になるのかな?と。抽選なしで無事入園が決まりますように
ランキングに参加しています。ぽちっと押してもらえるとうれしいです





うちの住んでいる地域でも2日、ようやく新型インフルエンザの接種時期と病院名が公表になって、14日から開始で幸いこの近所のかかりつけの病院でも接種可能なので、そのことについても聞いてきました。
実は2人共基礎疾患があるので優先順位が高く、「早めに打てそうなのでよかった」と思っていたけど、この地域では基礎疾患のない1歳から小学3年生までも前倒しで14日から接種の対象になりました。この病院では季節性もそうだけど、新型も予約受け付けない方針で、妊婦さんなども含めて早いもの勝ちだそう。



それから来年4月から3年保育で幼稚園を希望している龍と蘭(というよりママ?)だけど、ようやく先月30日から希望の公立の幼稚園でも願書配布&受付が開始されたので2日、願書をもらいに行くだけの予定が、印鑑があればその場で書いて提出もありということで、早速書いて提出してきました。3歳児は定員20人で、今年は抽選ありかなしか微妙なラインらしくちょっとドキドキ


ランキングに参加しています。ぽちっと押してもらえるとうれしいです



