goo blog サービス終了のお知らせ 

twinsと一緒♪

妊娠28週で出産し、未熟児で生まれた双子との生活と、子連れ旅行記です。

2016年 子連れマレーシアボルネオ島旅行記 準備編

2016-04-27 | マレーシアボルネオ島旅行
昨年のベトナム旅行記全く手つかずなんですが、そちらから始めると
こっちをまた忘れてしまいそうなので先に覚書を。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年の夏休み旅行はいろんなすったもんだがありましたが、
マレーシアボルネオ島6泊7日に決定しました(≧▽≦)

本当は別のところに行きたかった。
それぞれの第一希望

私(母)・・・タイ サムイ島

旦那(父)・・おいしいもの食べられてゆっくりできたらどこでもいい。

息子・・・・・沖縄

娘・・・・・・シンガポールかパラオ

旦那1週間は休み取れるので海外で検討。



とりあえず4月に学校関係の予定がわかるので新学年が始まるまで
検討せずに待ってたんだけど、4月になっても夏休みの始まりと
終わりの予定が出ない"(-""-)" 
そして、4年生にもなると、夏休みも習い事のイベントごともあり
その予定を聞いたりで、なかなか旅行期間の決定ができない。

しょうがない仮の予定で調べ始める。
やはり、4月では出遅れたのか、サムイ島は乗り継ぎがよく、
午前便のフライトは少なくて高い。。。
みんな年明けには予約してるんだろうなぁ。
子供たちはまだタイには行ったことないので連れて行ってあげたいんだけど。

次は、珍しく自分の意見を言った娘の希望を取り入れて、シンガポールを調べてみる。
うーん、深夜便は安いけど昼便は高い。
タイ行きもシンガポール行きも夜中23時台や0時台のフライトは
大人でも辛いのに子供には・・・
次の日朝から行動はできるけど、ぐったりしてへたすると1日潰れそうなので却下。

パラオは・・・
グアム経由は昼便だけど、高い。
安いのは韓国経由だけど、韓国からパラオが深夜便。
飛行時間も短いので眠れなさそう。
パラオの海きれいそうなので、娘も私も心動かされてたんだけどなぁ。

息子希望の沖縄か?
沖縄全然行ったことないからどこがいいのかわからない。
とりあえず適当に調べてみたら、やっぱり結構高いのね。
短い休みでも行けそうなので今回は却下。

ではどこに????

とりあえず思いつくビーチリゾートをメインに
徹底的に航空券探し・・・
この工程、最初は楽しいんだけど、そのうちぐったり疲れてくる。

探して探して、安い航空券はマレーシア航空。
数年前に2回事故(事件?)起こしてるから安いのかしら・・・
若干不安だし、3年前にマレーシアにはペナン島に行ってるのでどうしようかと思ったけど、
ずいぶん前から候補地には入っているけど行ったことない
マレーシアボルネオ島に的を絞る。



少し現地到着は遅くなるけど、クアラルンプールで行きも帰りも乗り継ぎが良い
便もあるしと思って、先にキャンセルがきくホテルを取っておく。
航空券は安いのを購入するので、変更ができない。キャンセル料は1人2万円かかるので、
いつでも購入できる状態で、旦那の会社の休みの調整、
ほんとにほんとにこの旅行期間でいいのか(去年ベトナム旅行、航空券取った後で
トラブルあったので)熟考してる間に、なんと一番安いのが売り切れてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

慌てて航空会社に電話して、とりあえず乗り継ぎ悪いけど次の便押さえておいて
キャンセルが出るのを地道に待つ。
あ、ネットで予約すると即決済なんだけど、電話だったら支払い猶予があるんですよー。
裏技(え?知ってるって?)。

他にも近国経由の周遊きっぷで安くいけないかとか、仕事も忙しくて大変だったんだけど、
またいろいろ検索始める・・・
香港にも行きたかったので香港経由、帰りストップオーバーで観光とか。
結構いい案だったんだけど、希望の出発日で取れず断念。

そのうち、航空会社HPで、行きが乗り継ぎいい便に空きがでたので
すかさず電話。HPでは帰りの乗り継ぎいい便は安くなってなかったけど、
「大丈夫ですよ。行きと同じ安いチケットありますので、変更しときますね」だって。
航空会社HPでもタイムラグがあるのね。

ただ、電話で発券してもらうと1人30ドル手数料がかかる。
4人で13000円くらい。HPで個人で予約すると手数料なしなのでちょっと痛いな。
ただ、HPで予約すると座席指定料がかかって往復4人分事前に座席取ると
6000~7000円くらいかかるんだって。
ただ以前のペナン島旅行の際、行きのマレーシア国内便だけ、事前に座席指定
できなくて、当日空港で搭乗券発券してもらったら、4人ばらばらの席ってことが
あったので、座席の事前予約は必須。もちろん48時間前からウェブチェックインが
できるので、料金かからず座席は指定できるんだけど、夏休みだし、4人席が空いてるか
わからないしね。

それで、支払い期日までにHPで目当ての便が安くなった時があったんだけど、仕事の納期迫ってて
それどころじゃなくて、しばらく待ってたらまた高くなっちゃった。
予約時期の見極めが難しいわ。

と、今回は結構候補地選びに手間取りましたが、無事航空券支払い済ませました。
4人分で21万ほど。4人で20万くらいが目安だったので、まずまずかな。
でも、他の候補地では1人10万って航空券もザラでした(´;ω;`)

あ、ホテルは今のところ「シャングリラタンジュンアルリゾート&スパ」を予約してます。
「まーたシャングリラ?」って声が聞こえてきそうですが、やっぱり子供たちが楽しく遊べる
プールがあって、行くかわからないけど、キッズクラブがあって、海も近くて
ってのが私たち家族に合ってるんですよ。
4人で1室に泊まれるしね。

ただ、思っていたよりもホテル代が結構かかりそう。
ペナンのシャングリラは安かったんだけどなぁ。

今回は観光ツアーにも行きたいと思ってるので、またその手配もやっていく予定です。

あ、そうそう、去年のベトナム旅行記も書きますよ。たぶん。