数年前に書いた日記?
読み直してみると・・・
中国をプーチンと、変えて読んでも良い。
が、
中国も相変わらずだから・・・
変えて、読むんじゃなくて、
付け足して 複数形にするのが、本当だね。
***********
沖縄は古来から中国のものだ。
と、いうなにかしら、むちゃくちゃを言い出しているのだけど。
まあ、実際、史実などだしていけば、
いくらでも、なんとでも、いえるわけで・・・。
これが、過去そうだったから、などという
言い方はもう、とんでもないとおもうのですね。
仮に100歩(じゃ、たらないが)ゆずって、
過去、中国の固有の領土だったとして
これをたとえれば、
昔、あれは、わしの女房だったから、返せ。
と、いってるようなもの。
もう、元の女房は新しい生活をはじめて、
生活の基盤を別のところにきずいているわけで、
ちゃんと、新しいだんなと子供もいる。
そこに、昔、わしの女房だったからかえせ。
そりゃあ、あ~~た、無茶をとびこして、
頭、ぱ~~ちくりんになったかとしか思えない。
そんなことより、馬鹿ほど多くいる女房(土地)を
なんとかするしかないでしょうに。
それだけ、女房がいて、なんでまた、こんな狭い日本から
土地をひっぱっていこうとするのか。
くそよくのかわがつっぱりすぎもいいとこだろう。
自分の土地をまともな状態にできないような風だから
また、よその土地に手をのばす。
いや~~~~~。
別段、人間関係の話をしてるわけじゃないけど
こういう人間の「思い」の具象化じゃないのかねえとおもってしまうわけさ。
そういうエネルギーが中国に憑依してるんじゃねえの?
ま、そういうことおもってしまったんで、
まあ、憂生ちんも、やっぱ、自分の土地(思い)を
せっせと耕すことをせねばのお。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます