goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま修行中...

ソフトウェア開発において、勉強中で悪戦苦闘の日々

テニスって楽しいな

2008-08-02 23:17:29 | 未分類
今日、初めて、会社で行っているテニス同好会に参加しました。

テニスをするのは初めてで、どのように打ったらいいかを見よう見まねで行っていました。

そうしたら、振りぬいていないという指摘を受けて、でもボールがホームランになりますよと話したら、打ち方を教えてもらいました。

教えてもらうと、後はフォームと打点の位置が正確になれば、コート上に入るようになりました。

ただ、これはフォアだけで、バックに関してはどうも打ち方が違うようで、教えてもらいましたが、よくわかりませんでした。

私の場合には、野球をしているので、打点の位置を自分の感覚よりも前よりにすれば、割と上手く行ったので、後は、フォームを固めることとと、バックの打ち方を覚えればいいなと思いました。

初めてにしては上手く行ったと思います。

知らなかったな

2008-07-12 23:13:20 | 未分類
今週、東北へ打ち合わせがあり、出張してきました。
初めて、東北新幹線に乗りました。私はそんなに鉄道に詳しいわけではなかったので、知りませんでしたが、東北新幹線って、白に緑のラインがあると思いましたが、どうも違うことがわかりました。

駅に到着して、タクシーで移動しているときに、タクシーの運転手さんに聞いたら、「違いますよ」と言われました。
ちょっと恥ずかしい思いをしました。

色々なことを知らないと恥ずかしいなと思いました。

プロ野球チームをつくろう

2008-07-05 16:09:11 | 未分類
先日、NintendoDSのソフトで最近はどんなものがあるかを調べていると、セガから「プロ野球チームをつくろう」が発売されていました。

早速、色々なサイトを見て、レビューを確認したところ、あまりいい評価ではありませんでした。
しかし、私はこれはほしいと思い、昨日、仕事帰りに購入してきました。
昨日、プレーしてみましたが、レビューの記事にあったような印象は私は持ちませんでした。

ただ、勝つのが以前よりも難しくなったなと思います。他のチームが防御率が1点台に対して、わがチームは5点台と非常にディフェンスが弱いチームです。
昨日、1年目が終了して、ドラフトのときに、稲尾和久さん・山田久志さんが登場して、個人的に大好きな二人が登場したので、早速指名して、入団することが出来ました。

あとは、キャッチャーとセンターが弱いので、その部分を補強すれば、なんとか勝てるチームができるのではないかと思います。

私は割りと好きなゲームで現在はまっています。

原因がよくわからない:続編

2008-05-13 23:30:14 | 未分類
先日、WORDを使用していると、ブルースクリーンになってしまう現象がようやく解決しました。

原因は正直良くわかりませんでした。通常使うプリンタを切り替えてもやはり落ちてしまうので、プリンタドライバが原因ではないことまではわかりました。

もしかしたら、スキャンディスクをしたら直るかと思い、Officeアンインストールした後に、スキャンディスクを実行して、Officeを再インストールしたら、現象が出なくなりました。

正直、ログを確認してもクラスタ領域の一部が壊れていたことくらいしかわかりませんでした。

話題のパン:のっぽパンゲット

2008-05-11 23:03:58 | 未分類
先日、静岡市にあるパルシェの食品館がリニューアルあるされたということで、静岡県内のテレビでは、その特集が組まれておりました。

その中で、数年前まで販売しており、売れなくなったので、発売中止になっていた「のっぽパン」が再度発売されるということで、各社放送していました。

本当は、今日は野球がある予定でしたが、雨天のため中止になったので、家族でパルシェの食品館に行ってみようということになり、どうせなら「のっぽパン」を買いに行こうということになりました。

お昼ころにパルシェに到着して、真っ先にのっぽパン売り場に行きました。そしたら、どうも人気があるらしく、行列ができており、「もしかしたら買えないかも知れませんが、並びますか?」と聞かれ、とりあえず並んでみました。

なんと運がよくて、ゲットすることができました。まだ食べていないので、味がどうかはわかりません。
明日の朝の食べてまた買いにいくかどうかを決めようと思います。

どうも販売は、時間帯によって、何本と数量を決めているようですので、遅く到着しても、並べばゲットできそうです。何度かその近辺を通ったら、行列ができていましたので、並ぶことが苦でなければいいと思います。

原因がよくわからない

2008-05-10 14:47:28 | 未分類
先日から、我が家のパソコンの調子が悪く、WORDで文書を作成していると、ブルースクリーンになって落ちてしまいます。

最初は、インテル(R) マトリックスストレージコンソールの実行時、CPU利用率が高くなる問題があったため、落ちているのだと思い、最新のドライバダウンロードしてきました。

前よりは、よくなりましたが、それでも時々落ちてしまいます。

最近、行ったことは、プリンタが壊れてしまったので、プリンタドライバを入れたくらいです。

WORDやEXCELプリンタドライバが正常なものがインストールされていないと、おかしな動作をします。
WORDやEXCELは、用紙サイズを見たり、印刷イメージのまま入力を行うことがあるので、仕様上致し方ないことです。

今は通常使うプリンタを今回購入したものではないものにして試しているところです。

これで大丈夫ならプリンタドライバが悪いということになります。

一つ一つ原因を確かめながら、作業をするのは本当にプログラマという職業についたからこそできることだなと改めて、自分は幸せだなと思います。

ひげを伸ばしてみる

2008-04-28 21:35:52 | 未分類
長い休暇をもらったので、休みの間中、ひげを伸ばしたところ結構伸びました。
伸ばしていた期間は、人生の中で、最長の9日間です。

伸ばしていると、だんだんとひげがあると邪魔だなということがわかってきました。
食事をしているときにも、スープがひげについたり、様々なことでひげがないほうが自分的にはいいことがわかりました。

明日にはこのひげはなくなりますので、折角伸ばしたので、記念に画像をUpしました。

数年ぶりのディズニーランド

2008-04-25 22:23:12 | 未分類
昨日から今日にかけて、数年ぶりにディズニーランドへ行ってきました。

昨日の天気は、基本的に曇りで時々小雨が降る程度でした。なんとか天気が持ってよかったなと思います。
前日まで妻とどうしようかと話し合いをしておりましたが、私が行ってみて決めようと安易に行って、予定通りの日程で出かけることになりました。

現在、25周年記念ということで、平日でも混んでいるかなと思いまいたが、天気があまり良くなかったこともあり、ファストパスを使わずに色々なアトラクションを楽しむことが出来ました。

子供が小さいことともう既に眠さ前回だったので、ビックサンダーマウンテンスペースマウンテンに乗ることはできませんでした。折角、こんなに空いているのに乗れないのは、残念だなと思いまいたが、仕方がありません。

久し振りに、ディズニーランドへ行ってみると、今までは気がつかなかったことや、なぜディズニーに関するビジネス書が売れている理由が少しわかったような紀がします。今までとは違った見方で、ディズニーを楽しむことが出来ました。

プリンタが故障

2008-04-23 23:00:22 | 未分類
先ほど、あるサイトを印刷しようとして、CANONのプリンタを起動したところ、電源を入れると、オレンジのランプが7回点滅しました。

どうもこれは、ヘッドのところが故障しているらしいことがわかりました。

対策として、カートリッジを取り出して、ヘッドの部分を綺麗にしてもダメで、どうもヘッドの部分が故障しているようです。

今回は、事前にある程度印刷していたので、困ることはありませんが、これが何も印刷していない状態であると、非常に困ったことになったなと思います。

電化製品はなんの前触れもなく、故障するので、バックアップや何かしらの対策が必要であるなということを改めて感じました。

今日は鯉のぼりを設置

2008-04-22 22:29:35 | 未分類
息子が産まれてからこの時期になると、鯉のぼりを飾っています。
今日は、1日休みだったので、朝から鯉のぼりを設置しました。

年に1回しか行わない行事であるにも関わらず、設置するのが非常に大変です。
ベランダに設置するのに、約2時間くらいかかります。

すごく面倒な作業で、非常に疲れて、午後は子供と一緒にお昼寝をしました。

夕方、一緒にお風呂に入っていると、「パパ、鯉のぼりつけてくれてありがとう」と言ってくれました。

思いがけない一言にビックリしたと同時に非常に嬉しい言葉でした。時間がかかりましたが、つけてよかったなと思います。

来年も頑張ってつけようと思います。こういったことが、後何年続くのでしょうか?