ただいま修行中...

ソフトウェア開発において、勉強中で悪戦苦闘の日々

今度はリベンジマウンドへ

2010-05-30 20:10:54 | 野球
今日、昔の会社の人から誘われて、人数がいないからと草野球の助っ人に行ってきました。

まあ、散々というか試合を壊してしまいました。なぜかというと、実は最初はベンチスタートでいいと思い、投球練習をしていると、突然、先発のマウンドに上がることになりました。何も心の準備もできていないし、体がばらばらなものを修正できていない状態でした。

それが突然の先発マウンドに上がることになりました。結果としては、ワンナウトもとれずにマウンドを降りました。どうしても私の悪い癖で、ストライクが入らないと手投げになってしまうという悪循環になります。
途中、ファーストに行ったときに、相手のチームの人と話をして、「前、投げていったっけ」といわれたので、「いえ、助っ人」ですと答えると、「いきなり助っ人できて、先発はきついよね」と同情してくれました。

そして、今度は一度も守ったことがないファーストの守備で、2つのエラー、打席では3振でした。まあ、助っ人とというよりは邪魔しにいってしまいました。

それにしてもここまでひどいのは、今まで野球をやってきて、一度もありませんでした。

まあ、約1年振りの野球ということでそれなりに楽しむことができましたので、今度は、練習して、リベンジです。

コンストラクタの例外について

2010-05-26 22:00:38 | プログラミング
最近、コードレビューをしていて、コンストラクタで例外を書いているコードを見ることがありました。

本来のコードであれば、コンストラクタで例外をスローしなくても済みます。

そもそもコンストラクタで例外をスローするようなコードがありなのかです。
C++であれば、コンストラクタで例外をスローすると、メモリリークをする可能性があります。

JavaやC#のようなGCがある場合には、このようなことがないので、ありなのかなとも思います。

ただし、例外はあくまでも、予期せぬ事態が起きた時に対処するために用いるものであるので、ありなかなと思いますが、やはりコンストクタで例外をスローするのはなしであるという自分もいます。

class Hoge
{
public Hoge()
{
throw Exception("");
}
}

class foo
{
public foo()
{
try
{
Hoge hoge = new Hoge();
}
catch ()
{
}
}
}

上記のようなコードを書かなくてはならないので、なぜ、Hogeで例外が発生するかを、メンテナンスするときに感じてしまいます。

C#のDataGridViewでTooltipを表示する方法

2010-05-24 23:09:43 | C#
C#のDataGridViewで、Tooltipを表示するためには、
列全体に表示する場合
DataGridView.Columns[ColumnIndex].ToolTip = "表示したい文字列";

行全体に表示する場合
DataGridView.Rows[RowIndex].ToolTip = "表示したい文字列";

セルに表示する場合
DataGridView[ColumnIndex, RowIndex].ToolTip = "表示したい文字列";

上記の対応でできます。

標準のコンポーネントのToolTipを表示しようとすると、表示することが出来ません。

これは、表示している文字列が切れたときに、ToolTipで表示するのでそちらに奪われてので、表示することがdできないのだと思われます。

福岡旅行:3日目

2010-05-19 22:36:25 | 未分類
福岡旅行3日目は、朝からあいにくの雨でした。この日は、キャナルシティというショッピングモールに行きました。


30分に一回中の噴水が動いています。5分程度続くので、一度は見たほうがいいと思います。


お昼に食べたラーメンです。一蘭といって、席の間に、仕切りがありラーメンを集中して食べれるようになっています。
ふたを開ける前にはどんなっているのかワクワクします。


テレビや雑誌で取り上げられていますが、私の好みからいうと、近くの有名なラーメン店の方が美味しいと思います。量も値段の割りに少ないです。


色々とお土産を買って、福岡空港から静岡空港に帰ってきました。短期間でかなり充実した日々を過ごすことができました。

福岡旅行:2日目

2010-05-18 23:50:20 | 未分類
福岡旅行の2日目です。

2日目は、学問の神様である大宰府天満宮にまずは行きました。天神駅から西鉄電車の特急に乗って、二日市で乗り換えていきました。

電車にそんなに興味があるわけではありませんが、記念に撮った電車。

太宰府駅の写真


太宰府天満宮の入り口の写真


名物の梅ヶ枝餅を食べました。焼き立てだったので、非常に美味しかったです。


お昼におそばを食べました。おそばよりもうどんのほうが美味しかったです。今度はうどんにします。


次に、ロボスクエアに行きました。


思っていたよりも小さくて、HPでみていたのと全然違いました。これだけの為に行くのであれば止めたほうがいいと思います。


この日のメインイベントである、ソフトバンク対阪神戦をヤフードームでみてきました。
投手戦で、最終回に、馬原が登場して、代打檜山で終了と思ったときに、檜山がヒットを打って延長戦になりました。

兄貴こと金本選手。

城島選手

懐かしいなと思って撮影した久慈コーチ


今日は見れないと思っていた藤川投手。代打で登場の檜山選手のおかげ






ホテルに帰って、自分の部屋に戻ろうとしたら、どうも同じホテルに阪神の選手が泊まっていたようで、金本選手に偶然会いました。あまりにも突然だったので、握手も何も出来ずに終わりました。

福岡旅行:1日目

2010-05-17 22:40:47 | 未分類
今週の月曜日から水曜日まで福岡に旅行に行ってきました。

羽田空港から出発したほうが料金が安いということを言われていましたが、一度、記念に静岡空港から出発しました。

博多駅から、バスで、マリンワールドに移動するために、フェリー乗り場に行きました。

そこで食べたお寿司


まず1日目ですが、福岡のマリンワールドに行きました。ここは、通常料金は、大人2100円ですが、なんと年間パスポートは、4800円くらいと、何度も行く人は、こちらを購入したほうがお得です。

この写真は、マリンワールドからの景色です。


次に、夕飯をモツ鍋を食べました。これが結構美味かったです。お店も非常に綺麗です。

ただし、博多や天神からは結構遠い場所にあるので、電車での移動は結構大変です。

モツ鍋です。


一緒に注文したほほ肉

Eclipseが起動できないとき

2010-05-14 22:08:55 | ソフトウェア開発
先日、AndroidDevelopment Toolsをアップデートしたら、Eclipseが起動できなくなってしまいました。

突然、再起動した後に、Logを確認してくれとメッセージが表示されました。

対処策としては、Eclipseのショートカットのプロパティでリンクの引数に-cleanを設定して、再起動することで、直りました。

この-cleanですが、Eclipseのキャッシュファイルをクリアするので、割と起動できることが多いようです。

定期的な練習が必要だ

2010-05-09 19:55:08 | 野球
この前のGWにバッティングセンターに久しぶりに行ってきました。

100キロの球で練習をしましたが、かなり久しぶりなので、下半身と上半身の動きがバラバラで、全く当たりませんでした。また、自分のタイミングが悪くなっているのか、筋力が落ちているのか、ヒッティングポイントがかなりずれていて、自分のタイミングよりもワンテンポ早くしないと、打球が左方向に飛びませんでした。

定期的に、練習に行かないといけないと感じました。

次に、ストラックアウトに挑戦したところ、9枚中5枚しか当てることが出来ずにかなり悔しい思いをしました。以前なら、7枚は当てることが出来たのに、かなりコントロールも悪くなっていました。

球速も測定して、101キロというまあなんとか100キロは超えることができました。理想は、平均110キロなので、もう少し、筋トレが必要だと感じます。

やはり定期的に練習をしないと、かなり違和感があるので、時間を見つけて、練習に行こうと思う休日でした。

規格が多すぎる?

2010-05-07 21:33:02 | ソフトウェア開発
昨日、義理の父と母にデジカメで撮影した写真をテレビで再生できるようにしました。

基本的にテレビで再生できるようにするためには、スライドショーにするか、JPEG画像を再生できる機能がついたテレビが必要になってきます。

特にメーカーはわかっていましたが、説明書がなかったので、とりあえずスライドショーの動画を作成して、再生できるようにしようと、まずはWMVファイルを作成して、そこから、DVDレコーダの規格にあうようにコンバートしました。

これが結構大変な作業で、規格があったり、メディアの種類があったりと非常に大変です。

DVDレコーダからDVDにデータを焼くのに、通常のDVDのメディアではだめで、専用の規格に合ったメディアが必要になります。

色々な規格があって非常に面倒で、このあたりが一緒になってくれると非常に助かるし、判りやすい製品ができるのではないかと思います。

どうして、こうも独自ではないですが、規格がバラバラになっているのかと不思議に感じます。

特に、私はソフトウェア業界にかかわっているので、たまたまわかることですが、一般消費者からすれば、なんのことだと思うようなことが結構あったりします。