改ざん
郵便不正事件を巡る証拠品のフロッピーディスク(FD)改ざん事件で、最高検が大阪地検前特捜部長らを逮捕したことを受け、与野党から1日、検察の抜本改革などを求める声が相次いだ。
AD2.init({site:'POLITICS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
民主党幹部は1日、「検察庁を根本的に改革しなければいけない」と記者団に語った。
一方、自民党の谷垣総裁は、党本部で記者団に、「極めて深刻な問題だ。検察は相当思い切ったことをしないと、信頼を回復できない。検察の組織全体をどうしていくのかという論議をやらなければならない」と述べた。石破政調会長は、大林宏検事総長に国会での説明を求める考えを表明した。
公明党の山口代表も「特捜部の組織的な関与があったとなれば、信頼は大きく傷ついたことになる。汚名返上のために徹底した捜査が必要で、真相を明らかにするべきだ」と語った。
(2010年10月1日22時52分
読売新聞)
関連ニュース
・
「ねじれ国会」乗り切り、カギは野党の協力
・
「ねじれ国会」乗り切り、カギは野党の協力
・
普天間県外移設、沖縄相に正式要望…仲井真知事